女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4ヶ月の娘ですが、4ヶ月健診で耳の聞こえの精密検査をするように言われました。呼んでも顔を向けないのは気になっていたのですが、産まれてすぐ産院でOAE聴力検査はパスだったし、くしゃみやドアを閉める音などには反応して泣き出したりするので安心していました。紹介された耳…
福山市の方、また質問させてください。 先月末に埼玉から引っ越して来ました。 市役所に行って転入届をしてきました。 その際に7階で担当してくださった方に4ヶ月健診について聞いたところわからないので電話で問い合わせてくださいと言われてしまいました。引っ越す前の新生児訪…
いつもお世話になっております。 ミルクについての質問なのですが、ミルクを殆ど飲まなかった場合(5ml飲んだかな?というくらい)でも3時間開けないといけないのでしょうか? 今日下の子が4ヶ月健診で体重の増えが悪かったこともあり、ミルクを足そうと思っています。 上の子も完…
あと数日で生後5ヶ月完ミです!ミルク飲める量が最近どんどん増えてきました😳 1ヶ月前は100〜120mlを4.5回 2週間前は120〜140mlを4.5回 一昨日までは160mlを4.5回 昨日と今日は180mlを4回ですが、飲み終わるともっと欲しいのか泣きまくりまり、空の哺乳瓶を一生懸命吸っては泣く…
藤沢市にお住いの方に質問です。 もうすぐ4ヶ月健診なのですが集団健診ではなく小児科でやる事になりました。その場合、費用ってかかるのでしょうか?
来週、伊丹市の4ヶ月健診に行くのですが、健診途中でも授乳ってできるのでしょうか? 人数多いと思うので専用の授乳室だけだとすごく待つと思うのですが、授乳室としてどこかの部屋が開放されたりするのでしょうか? 整理券配布開始時間より前に行った方が、やはり早く終わります…
今週3、4ヶ月健診があるので首すわりしてると言われたら首すわり後から使える抱っこ紐を使おうと思ってたのですが、聞くと首すわりの判断が結構ガバガバのようで...ガッチリすわってなくてもOKが出る方が多いようで迷ってます。 首すわり後からの抱っこ紐はどのくらい首がすわっ…
交野市で今月ある4ヶ月健診に行かれる方いますかー?🐥
3、4ヶ月健診の首すわり確認で仰向けにして引き起こして頭がついてくるか、うつ伏せにして頭を上げるかを見ると思います。 引き起こしは分かりやすいですが、うつ伏せのときはどの程度頭を上げられるようになれば首がすわってると判断されましたか? 何秒上げられればok、スフィ…
この時間の大泣き😭 こんな時おんぶができたらー!・・・あれ?そういやおんぶっていつからやっけ?と思って抱っこ紐の説明書引っ張り出したら首がすわってからって書いてある😳 息子の時から使ってるやつやのにすっかり忘れてた😂 4ヶ月健診で首すわりばっちり!って言われたし、試…
予防接種についてなのですが、 生後2ヶ月近くになったら市役所からこの予防接種を受けてくださいというハガキ?とかが送られてくるのでしょうか? 1ヶ月健診は産院でしましたが、3~4ヶ月健診は自治体の保健センターとかでやるのでしょうか? そういう場合もハガキとかで連…
下野市の4ヶ月健診に来月いくのですが、抱っこ紐は必須ですか?健診の流れのようにひとつひとつ場所に移動して行うのでしょうか??また、親子あそびはどんなことをするのですか??床に横になったりするのであれば、おくるみなど持って行こうかなーと。まだ先ですがドキドキです…
一宮市の中保健センターで3.、4ヶ月健診があるのですが、首すわりも診ますよね? 再健診になる人って結構いますか? 来週健診ですが、引き起こしもうつ伏せもまだまだ出来ないので再健診になるだろうなー😅
4ヶ月健診って強制なんですか???
今月で、5ヶ月になる娘がいます。 最近は、本当にヨダレが多くなってきて、ヨダレかけは必需品なんですが、離乳食のことで質問です。 4ヶ月健診のときには、 自分たちの食べてるご飯を見たりとか、興味を持ち始めたら、離乳食の始め時と聞いたのですが、 よだれの分泌量が多くな…
明日4ヶ月健診があります。 皆さんは一人で行きましたか?それとも誰かと行きましたか?
哺乳瓶についてです! 現在、生後4ヶ月で混合で育てています。 今までは母乳を左右10〜15分あげて ミルクを120〜140足していました。 3,4ヶ月健診で、160〜180作ってもいいかもね と言われたので、新しく大きめの哺乳瓶を 購入しようか検討しています! 皆さんが使ってよかったも…
3ヶ月の息子を育てています。 来月末頃、市町村の4ヶ月健診があり、その際に離乳食の試食があるみたいで、離乳食用のスプーンとコップを持ってきてくださいと言われました。 離乳食開始時、みなさんはどのようなスプーンとコップを使っていますか? 使っているものやおすすめを教…
オムツについて教えてください✭◡̈⃝ もうすぐ7ヶ月、8キロ弱の男の子がいます! まだテープタイプのMサイズを使ってるのですが、 最近、コロコロ寝返りしたり足をバタバタして 暴れるので、オムツ替えしにくいなぁ〜と思ってます。 4ヶ月健診の時に市役所からお試し?の パンパ…
3.4ヶ月健診の後はいつですか? どこで情報を得れば良いのでしょうか? その間の健診は任意健診で実施なのでしょうか?
生後7ヶ月の娘がいます。 生後1ヶ月半~6ヶ月はほぼ完母でした。 ここ2ヶ月くらい遊び飲みなのか、 おっぱいを咥えても数分で離してしまいます。 気が散らないようにテレビを消したりもしてるのですが… ミルクを与えると、 200とかイッキ飲みします💦 おっぱい飲む時間が減っ…
こんにちは(*^^*) 先週、急な転勤で福山に引越してきました。 もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。 市役所で諸々の手続きをしているときに、福山市では健診を小児科で受けることを知り、小児科を探さなくてはと焦っています(>_<) (これまで住んでいたところでは、保健センターで集…
27日に清新町健康サポートセンターに 3、4ヶ月健診行くよーって方居ますか?
うつ伏せで首を15秒持ち上げられる程度で2週間後にはどのくらいまで首がすわりますか? 2週間後に3、4ヶ月健診ですが、まだまだ首がすわる気配がないです😂 うつ伏せにしてもたまーに15秒程上げられるくらいです。あとはやる気なしかうつ伏せが嫌で泣きます。 きっと再検査だろう…
生後4ヶ月です。授乳について教えて下さい‼︎ 3〜4ヶ月健診の時、体重と身長が成長曲線ギリギリ下ラインでした。ほとんど完母ですが(哺乳瓶に慣らすために2日に1回くらいミルク)おっぱいが足りてないのかな?と心配していました。 でも、健診でも問題なしと言われ、息子もダラダラ…
明日は娘の市の4ヶ月健診。 色々書かないとな🙄 ありがたいことに母が休み取ってくれたから、当日は息子預かってもらえる☺️
5ヶ月の甥っ子の件で質問させてください! 前までは1日に少なからず1回はうんちをしていたのですが、ここ最近1ヶ月くらい、急に何日間も出なくて、出たと思ったらまた何日も出ないを繰り返しています💦💦(3日、4日、5日など) マッサージをしたり、綿棒をやったり、水分が少ないのか…
3.4ヶ月健診があるのですが、ミルクの時間と重なりそうです💦 こういう時ってミルクの時間を調節してグズグズしないようにしますか?それとも普段の生活リズムを大切にしますか? 1ヶ月健診の時はミルクの時間を夜中から調節して出掛けましたが、もう4ヶ月なので今の生活リズムを…
明日市の4ヶ月健診だぁ~初めて近所の同じ月齢の子供とママに会うの緊張するなぁ😱化粧めんどくさい😨最近やってないから化粧忘れてる😂
「4ヶ月健診」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣