
コメント

ママ
2ヶ月は特に検診とかはなかったです✊

おかゆ
うちも、1ヶ月→4ヶ月→6ヶ月→10ヶ月→1歳→1歳半って感じでしたよ!
病院でご説明がなかったんですか?
不安になりますよね(´;ω;`)
-
あーたんまま
2ヶ月はいったら予約とって予防接種うけてくださいねとは言われたのですが、1ヶ月健診では1人で子供つれていって子供みてもらいつつ自分もうけて...だったので余裕がなくて😭
詳しくありがとうございます✨- 5月20日
-
おかゆ
そうですそうです!
2ヶ月以降は、かかりつけの小児科に検診の予約をする感じです♩♡
その検診が地域によって差があると思いますが、月に1回必ず検診があるわけじゃないです( ^ω^ )◎
不安なこと、病気、怪我、などがあればその都度、病院にかかる感じです!
初めて自分で我が子のかかりつけを決めて、病院へ行くまでの手順、私もわけがわかりませんでした!笑- 5月20日
-
あーたんまま
なるほど!
ありがとうございます🥰- 5月20日

ちろろ
自治体によっても違うかもですが、うちら1カ月の後3.4カ月検診です^_^
-
あーたんまま
ありがとうございます✨
ちなみに予防接種は無料の分すべて2ヶ月でおわらせましたか?- 5月20日
-
ちろろ
それが、GWも重なってしまい、まだヒブ1本しか打ててません(⌒-⌒; )一度にたくさん打てない小児科だったので、、
- 5月20日
-
あーたんまま
そうなんですね😣
ありがとうございます🙇♀️✨- 5月20日

k
自治体にもよりますが、私の住んでいる市は1ヶ月健診の後は3〜4ヶ月健診(集団)、6〜7ヶ月健診(任意で、個々で小児科に予約をとる、10ヶ月健診(集団)です😊
-
あーたんまま
そうなんですね!
詳しくありがとうございます✨- 5月20日

うさぎちゃん
うちの方も他の方と一緒で4ヶ月検診でした!
支援センター行くと体重と身長はいつでも測ってくれるので毎月行ってます☺︎❤︎
-
あーたんまま
そうなんですね!
体重や身長気になりますもんね🤔
ありがとうございます✨- 5月20日

ちゃきこ
私の産院はありました!
あーたんまま
そうですよね!
ありがとうございます✨