
コメント

あいう
うちの娘も2カ月検診で同じように引っかかって大学病院に6カ月まで通い、3カ月から毎月レントゲンとりました!
結果、違いました!
●シワの差→むきぐせによるもの
●足が音がなる寸前?なりそう?ひっかかる?(そんな感じのことで指摘)→体が硬い
●足を立ててみたら高さが違う(長さが違う)→利き足とそうでない足で動かす差があるから肉付きが違うからそう見えるだけ
と言われました

maron
シワの左右差と左の股関節がM字にした時硬く床につかないのを4ヶ月検診で指摘され、ただいまリーメンビューゲルで治療中です。
脱臼はしていなかったのですが
臼蓋形成不全というものでした!😔
脱臼と臼蓋形成どっちもなる子も少なくありません💦
もしそうだとしても今気付けてよかったですね💦見逃すと大変なので😭
-
心配性すぎママ
うちの子も左硬いって言われた気がします。😢
リーメンビューゲルってどれくらいの時間つけておくんですか?😢- 5月10日
-
maron
基本は24時間で
完全脱臼とか亜脱臼とかだと
最初はお風呂も入れないのでガーゼで拭いたりとかになると思います💦
うちはお風呂の時だけ外して他はつけています😵- 5月11日
-
心配性すぎママ
24時間😢😢
自分の好きなように
動けないんですね😢- 5月11日
-
maron
子供の適応力ってすごくて
つけてても寝返りとか全然する子はするみたいです😊
うちわつけてる時は全くしないんですが。笑
お風呂前はズリバイしてます。笑
月齢あがるほうが自我がでてきて嫌がるので早い方が楽だと思います😊
うちも最初より今の方が苦戦してます😭- 5月11日
-
心配性すぎママ
そーなんですね😢❤️
すごい大変そうですね😢
あかちゃんの自由を奪うのが
親としては辛いですね。😢
まだ病院の日程まで遠くて
心配ですがmaronさんの話も
踏まえた上で覚悟しておきたいと
思います😢- 5月11日
心配性すぎママ
コメントありがとうございます。😢
違うかったんですか!!
よかったですね😢
全く同じ症状です!
こういう症状があっても脱臼じゃないこともあるんですね😢
お話聞いて気持ちが楽になりました😢