女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事を探していて今は面接待ちです。 もし採用されれば年収が108〜110万くらいになります。 今月から社会保険の適用が拡大され、応募してる会社も従業員が多いので私も対象になります。 色々と調べたら110万の手取り年収は約95万とのことでした。 さらに夫の扶養を抜けるので夫の…
無知で大変申し訳ないのですが 教えてください🙇♀️ 最近仕事を始めたのですが扶養内で 働いています。 扶養内というのは年収103万未満ですよね? 扶養外の給料を稼いでしまいそうな時や また扶養を外れて仕事をしたい場合は どこかに申告するのでしょうか? それとも通知が来るの…
失業保険もらってましたが、今月6日で最後の認定日でした! 国保に加入していましたが、旦那の扶養に戻る予定です! この場合、10月分の国民年金・国保を支払い、今回で最後ですよね?
仕事について質問です。 今月17日からパートで9〜17時で働き始めます。 扶養外で働くつもりですが、今年度は残り数ヶ月なので今年の分は扶養内になるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいませんか?
扶養についてです。 今現在夫の扶養に入って パートをしてます。 10月から88000円以上や 週20時間以上や雇用見込み1ヶ月以上などで 社会保険に加入になっていますが、 どうしても社会保険には加入したくなく 夫の扶養に入ったままで働きたいです 夫の職場は130万円まで扶養でい…
この度、転職することになりました。 扶養外のパートです。 面接時には9:00-17:00という話だったのですが、保育園のお迎えがギリギリになりそうで、、、内定を頂いた後ですが9:00-16:30で相談するのっていいのでしょうか?💦
今切迫早産で仕事を休ませてもらっていてこのまま出産まで休む予定です。 そして今日会社から電話があり、切迫前も子供達の風邪で休む事も多かったので80時間も満たないから雇用保険抜けさせてもらうと言われました。 10月から扶養の制度が変わりましたが、私の会社は基準に入る…
子や配偶者を扶養している者を 所得などの条件満たしているため 税法上の扶養に入れようと思いますが 可能でしょうか?
現在扶養には入らず派遣社員として働いてます🐣 11月末で退職。 12月は無職。 1月から新たな職場で正社員として働きます🐣 この場合、12月のみ旦那の扶養に入れてもらった方が良いのか? 次の月にはすぐ働き出すから 1ヶ月は国民健康保険に加入する方が良いのか? 無知のため、教え…
旦那正社員手取り22万、私パート手取り6万で合わせて28万です。 保育料が毎月4万程かかるので引いて月24万で生活していますが正直きついです。 私は本当は8万程稼ぐ予定だったのですが職場のルール上8万超えると即保険に入らなく行けなくなってしまうのでこれ以上稼げません。(シ…
札幌市在住です。 今は専業主婦ですが、扶養内でパートをはじめようとインディードなどの求人サイトを見ています。 子供が学校に行ってる間に働こうと思っているので、 平日週3日の短時間勤務の事務系で検索すると派遣が多いです。 派遣会社がありすぎてどこが良いのかわからな…
扶養内(年収103万)の方で ミニバンのノア(250万〜300万)くらいの中古車をローン通して購入した方いらっしゃいますか?? 車を買い替えたいな〜と思っていますが来年はマイホームを購入検討しているので主人名義で車のローンを組みたくないのですが 調べていくうちにパートの方で…
パートとして3年勤めている会社。 いま、会社の社会保険に入っていますが、 もう体力的にも精神的にもきついので、夫の扶養に入れてもらい扶養内勤務に雇用形態を変えたいと思います。 その場合、もし妊娠したとしても育休手当は対象外ですよね?
社会保険などに詳しい方いませんか? 主人が自営業をしていて、以前は国保でした。なので、専業主婦の私も国保です。 その後、仕事の組合の保険の方が保険料が安いとのことで、建設国保に加入しました。(収入ではなく、年齢によって保険料が異なるため普通の国保よりかなり安い)…
正社員からパートに変わったママさんに聞きたいです! いま正社員のフルタイムで時短を1.5時間とって働いています。 子供は高3、小1、年中の3人で来年から扶養内のパートになろうかと悩んでいます。 ○現在38歳で辞めたらもう正社員は難しいのにほんとに辞めて後悔しないのか。 …
10月から扶養制度が変わり、出勤時間も変わったのですがわからないことがあるので教えていただけたらと思います。 制度が変わるまでは年間130万ギリギリで働いていました。1日5時間×20〜22日で収入10万くらい。 今月からは85,000円を超えないように週4日になりました。 約15,000…
個人事業主さんいらっしゃいますか? 個人事業主に扶養内パート従業員で雇ってもらって時給で給料もらってるんですが、雇い主がパートを雇った手続きを忘れてたそうです💦 一年近く忘れられてました、、 保育園の書類も、そこに書いてもらってて預けて 保育園の書類とは時間など相…
自治体ごとに違うところもあるかもしれませんが 出産後の手続きについてです。 ①出生届 ②出生連絡票 ③児童手当の申請 ④健康保険の加入 ⑤子ども医療費の助成 が必ずかと思うのですが 必ずというものはこのくらいでしょうか?? 低体重児出生届や扶養手当、出産手当などなどは赤…
仕事について… 皆さま、いつも楽しく拝見させていただいております。 今日は、この甘ったれなわたしな喝を入れてください…。。。 現在、、年長と2歳、2人のママなのですが、扶養範囲内(週3〜4の半日)のパート看護師として働いています。 来年から小学校になるので学童に入れ…
保育園について🏫 0歳の子供を4月から保育園に行かせるか迷って ます! 理由は今の生活にもう少しゆとりがほしいからなの ですが働くとしたら扶養内のパートにしようかな と思ってますが保育園て以外と高いからパートして も結局手元に残るのは僅かな金額かなと迷い中です🫠 どう…
離職票のことで分からないことがあり教えてください😨 去年の4月から扶養の範囲内でパートをしており、雇用保険は今年の9月末まで加入しておりました。 月80時間の雇用条件で働いていたためこのままだと10月からは社会保険に入らないといけないと言われ、少し時間を減らして扶養…
今は営業として扶養内で働いてるのですが、そのうち扶養を外れて働きたいなとも考えています。 今のうちに何か役立つ資格を取りたいなとも思うのですが、おすすめの資格はありますか? ちなみに今は運転免許はなく、秘書検定準2級くらいしかありません💦
悩んでおり、毎日考えてばっかり 夜もぐっすり眠れなくなってしまいました。 妊娠8ヶ月になりました。 上には3歳の息子がいます。 1月に出産を予定しており、来月末には産休に入り、 そのまま育休も取るつもりなのですが… 今年の5月に妊娠がわかり、悪阻がひどく 急な休みをい…
2023年度入所で 福山市の保育所、0歳児を入所させたいと思っています。 希望としては生後半年ほどでの入所です。 出産予定日が1月で扶養内パートで お金を貰わず休みに入ります。 入所できれば職場復帰すると伝えています。 この場合入所予約はできませんか? 4月からの入所で…
保育料って、ふるさと納税は関係ないですか?? 去年はふるさと納税するのを忘れてしまってしなかったのですが、世帯年収かわってないのに9月から保育料がさがりました。 やったことといえば、 ・税扶養を旦那から妻へ これをしたことでわたしの住民税が0になりました。 もっと…
離婚後の年金分割について 婚姻期間5年ほどで、 2年間は私は厚生年金(旦那より稼いでいた) あとの3年間は旦那の扶養に入り、パートでお小遣い程度稼いでいた場合、(途中私が無職の期間もあります) 年金分割すると損しますか?😣 仕組みがよく分からないので教えてください
現在、育休中ですが、復帰後について扶養内でこのまま働けるか教えてください🙇 ・9:00-15:30 (うち休憩30分) ・130万の扶養 ・私の職場の従業員数15人 ・週3〜4の勤務 (月に17日出勤で調整) ・月の収入は10万前後 10月から扶養の条件が変わったとのことで気になりました。
子供の扶養について 16歳未満の子どもの扶養を年末調整のときに、年収の少ない方に書くと住民税?が返ってくることがあると耳にしたのですが、その場合はただ書類に書くだけでいいのでしょうか? 子どもの健康保険は旦那の会社で作ってもらってます。 それでも、年末調整の扶養…
パートをする予定です。 最初扶養内でと思いましたが、たぶん毎月3万くらい保育園料かかると思います。 以前産前産後で預けた際、旦那の給料で計算したら約3万でした。 いまって扶養内は110万未満に変わったんですよね? 私の医療費もかかりそれでは足りなくなるので、130万未…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…