※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mnmyn
お金・保険

年間貯金目標はいくらが適切でしょうか?家族構成や将来の計画を考慮し、具体的な金額を教えてください。

みなさんなら年間貯金の目標をどれぐらいにしますか?
主人が海外に駐在していたということもあり貯金が3000万円あります。
今後このお金は投資信託をしようと思っています。
主人も私も30代前半で子供は現在1人ですが3人は欲しいなと思っています。
マイホームは長男が小学生になるまでの3年以内に建てたいなと思っています。
予算は4000万円を考えています。
車は2台あり、今後5〜6年おきぐらいに中古で買い替えていくかなと思っています。2台合わせて350万円ぐらいです。
主人の年収800万円(今後10年以内に1000万ぐらいにはなる予定)、私は子供が幼稚園に入る4月から扶養内でパートを考えていますがあと2人は産みたいので、すぐ働けなくなると思います。
みなさんならこの状況で年間にいくらぐらいを目標に貯めますか?
児童手当は全部使うという仮定でお願いします。
頑張ればこれぐらいとかではなく、ある程度は使いつつ年間これぐらい貯めれば将来大丈夫かなという額を聞きたいです!
ちなみに田舎住みなので大学は下宿しないといけないと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

150から200は貯めたいです!^_^

  • mnmyn

    mnmyn

    やはりそれぐらいは貯めたいですよね😅

    • 12月3日
ママリ

3000万を投資信託にガッツリ投入できれば…期待しちゃいますね💕
800万だと月に50万くらいですか?
積み立てニーサやイデコいれて150万前後ですかね🤔

  • mnmyn

    mnmyn

    まだ海外から帰ってきてばかりで始められていないからどんな感じになるかわかりませんが期待しちゃいますよね😆
    150万ぐらいなら余裕を持って出来そうですね😀

    • 12月3日
はじめてのママ

同じような感じで一応目標は100にしてます!教育費や老後のためだけに働く&節約するのは嫌なので、浪費しすぎない程度にストレス無く消費もしていくとこれくらいになりました!

  • mnmyn

    mnmyn

    ストレス無く消費すごくわかります!!
    年間100なら結構使えますよね😀

    • 12月3日
よっち

年間200万
主人のつみたて、
私のパート代50万年間貯めてます☺️
習い事少なめで、住宅予算は2000万です。土地があるため❣
1000万は頭金で入れました!

  • mnmyn

    mnmyn

    私がパート始めれば年間200万もいけそうです☺️
    今はまだ習い事させてないですが幼稚園に行ったら習い事も始めようと思っているので出費も増えます😂

    • 12月3日