女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離職、失業手当、入籍、妊娠、扶養入り… 確定申告も医療費控除も色んなことありすぎて訳わかんない。お手上げー
いつもお世話になってます。 普段旦那さんに対してイライラする事は少ないのですが、妊娠してから増えたような気がします💦 特に昨日今日は…。 原因は、年末に退職したので旦那の扶養に入る事になりました。 扶養に入るには離職票がいるということでしたが、前の職場から離職票…
カテゴリ間違っていたらすいません💦 皆さま扶養家族に入ってますか?旦那に俺の扶養に入るか入らないか聞かれているのですが、まず扶養家族というのがどういうもので損得が分かりません。ネットで調べましたがイマイチよく分からなくて、、 私は4月末に仕事を辞めます。今年の収…
教えてください!! 半年以上も前から、私を扶養に入れて!と旦那に言い続けてきましたが…未だに入れてくれません(怒) この宙ぶらりんな状態で、仕事(短期&パート並orそれ以下の仕事量)を始めるのに支障はありますでしょうか?? 補足 産休後、旦那の収入が保育園料マック…
いつもお世話になってます!17w3dになりました初マタです!☺️ 授かり婚になりますが、この春に籍を入れる予定です。 そこで質問なんですが 年度をまたぐ3月か4月に籍を入れたい場合、どちらに籍を入れるほうがいいですか? 彼の扶養に入り、産後落ち着くまでは専業主婦になりま…
皆さんー!今とても悩んでいます! 去年の10月から臨時パートで6月末までの契約で仕事を、しています!子供は託児に預けて仕事しています! 4月からは保育園にいれて、とりあえず今のところで仕事をして、終わったらまたバイトを探そうかと思っていました しかし、今のバイト…
世帯年収350万の方で、 保育園料はいくらですか?😊 地域によって違うのはわかりますが、 国側定められた額の方で教えてください😊 今の所旦那のみの世帯収入で、 扶養内で働くので来年は世帯年収は上がります!! 1歳なったばっかりです💓
旦那さんが養育費を払っていて、お子さんを扶養に入れられてる方っていらっしゃいますか??? 節税出来ないものかと思いまして色々調べたら養育費を払っていたら扶養に入れられるというのを見ましたが、夫妻どちらかのみでした 前妻さんが扶養にしてない可能性ってあるんで…
お恥ずかしい話なのですが、 退職してから扶養に入るまでの期間の 年金が未納のままです。 旦那に言うと払わなくていいと言われ… ずるずる来てしまいました。 未納なのは2015年8月~2016年2月。 払う気はあるのですが私の貯金は ないのでどうしようかと困っています。 家計を…
扶養控除の103万以下、130万以下について詳しい方教えてください。
9ヶ月に入ったばかりの初産の妊婦です。 張り止めの薬と仕事、上司への対応ついて皆さんの意見を伺いたいです。 毎度の事ながらとっても長いです(>_<) お腹の張りがあり3週間前からリトドリンを服用しています。 自宅安静等の指示は出てませんが、張りの程度を伝えると薬を出さ…
児童手当について質問です。 九月に出産をし、国家公務員のため扶養などの手続きを指示通りしたみたいなのですが、その中に児童手当の申請などはなかったみたいです。いろんな人に聞いても分からないとのこと。 市役所に聞いても職場での申請なのでわかりませんの一点張りで^^;…
いつも回答ありがとうございます‼️ すごく助かってます‼️ 仕事について相談したいのですが、息子が3歳になり、4月から保育園入園が決まってます! 娘はまだその時まだ1歳4ヶ月の為、今年は保育園に入れず同居の両親に見てもらうつもりで私は働く予定です! 最初は旦那の扶養…
いつもお世話になってます。 転勤族で旦那さんの扶養に入っていない方はいらっしゃいますか?
一人目を保育園に預け働き始めたかたで、扶養内の方は、二人目ができたらまた仕事を辞めるのでしょうか?それとも仕事は続けていきますか? 扶養内だと育児給付金は貰えないと思うので、私は社会保険に加入して頑張って働いて育児給付金を貰えるようにしたいです。皆さんはどんな…
頭が悪いので、教えてくださいヽ(;▽;) ちょっと自分で調べてみたんですが、理解できなくて(´-`).。oO 育休復帰後、時短勤務で働く予定なのですが、、 もし、パートで(夫の扶養に入って)働くとなったら、年金は別で払わないといけないのでしょうかヽ(;▽;)? 今まで正社員…
教えて下さい。 出産予定日4月23日で会社退職日は3月15日です。 出産手当金をいただくためその計算になりました。 主人も同じ会社のためいつのタイミングで扶養に入るのでしょうか? 退職日の翌日から扶養に入るのかと思ったら健康保険組合より、出産して手当金をもらえる期間以…
恥ずかしい話ですが、6歳で育児放棄され、病院に行くことが出来ず、学生時代から放置している重度の虫歯が4本、その他軽度(素人目で)が、数本あります 前の歯12本以外は虫歯という感じです…… やっと、親からお金の請求が来なくなったので、息子もいるし、息子が虫歯になると可哀…
旦那ばっかり好きなもの買いやがって こっちだって欲しいのいっぱいあるんだよ! 自分で稼いでたときのほうが お金自由に使えてたし好きなの惜しまず買えてた。 働きたいけど、旦那が自営業だから働けないし、 お金もらってまで買うのも気に食わない。 扶養って辛い。 自由が…
将来的に、自宅で子供向けの習い事教室を開こうと思っています。儲けが目的ではなくほとんど趣味なので稼ぎは期待してません。健康保険などは会社員の夫の扶養に入りながらやろうと思っています。 生徒も集まるかわかりませんし、多くても月謝として月2〜3万くらいの収入になるの…
子供を保育園に預けて働いている方、みなさん扶養内の103万以内、130万以内、どちらで働いていますか?? 103万だと旦那の扶養控除や所得税がかからないですが保育料をとればほんとに少ししかのこりませんよね? 130万だと扶養控除なくなるし、所得税がかかるのでその分のお金も…
医療事務や福祉関係で(相談員)デイサービスとか、施設関係での パートの面接だと、 3~4月とかの春でもしっかりとしたリクルートスーツでしょうか? 就活のときに買った新卒用のリクルートスーツはありますが 30歳の子持ちの主婦です。 新しいのを買ってもいいのですが、 白い…
無知なので教えてください。 4月から一歳になった息子を保育園に預けて働きに出ます。 以前勤めていた所は退職し、新たに就活をしています。 ハローワークから、失業給付金を、月に12万円ほどもらっていますが、旦那の手取りが良くなく、ギリギリの生活です。 その収入があるの…
1月の給料を今日 いただきました^^ 扶養内で働くことになってますが、勤務日数や日程は個人的に交渉して決めています!! 1月末に、残業を2日くらいしたのですが、そのぶんの金額が給料に入っていませんでした。 扶養内と言っていたので、オーバーしたので貰えなかったのでし…
確定申告についてです 去年の11月まで勤めていた会社で年末調整をしようとしましたが、逆に数千円払わなければいけないと言われました。(12月からは扶養に入りました) 毎年数万円は戻ってきていたのに、意味がわかりません。去年が今までと違うのは、2ヶ所で働いていたということ…
共働きの育休中でも旦那の扶養に入れることを最近知ったのですが、扶養に入るには旦那の会社で手続きをしてもらえば良いのでしょうか? また年末調整はもう終わっているので、扶養に入るには来年からになるのでしょうか? 教えてください!
出産ギリギリまで働いていた方は、出産育児手当一時金はどの保険からおりたものですか?? 退職後に旦那さんの扶養に入られましたか?? それとも、今まで入っていた保険を任意継続されたのですか?? ギリギリまで働き、すぐに夫の扶養に入りその保険証がくるまでも時間がかか…
求職中にて保育園が決まったのですが働き方についてとても迷っています。( ;∀;) 0歳か1歳で求職中で保育園決まった方、やはり扶養内で働く予定ですか?? そうじゃない方も理由と合わせて教えてください( ;∀;)
正職員から扶養内パートへ切り替えたママさん‼️ 教えて下さい( ᵕᴗᵕ ) 現在正職保育士 春から扶養内パートになろうかと考えています。 若くに結婚出産し子どもは11歳。 30になるので離れてますが、2人目妊活始めてますw 旦那も扶養内でOK~辞めてもいいょ位ですが、 余裕と貯金…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…