30wの初産予定の女性が専業主婦になるため、家計のやりくりに不安を感じています。主な支出や貯金計画を詳細に考えており、将来の収支を心配しています。
皆様の家計のやりくり事情と、私がこれからやりくりしようとしている内容の印象を聞きたいです(´・ω・`)
もうすぐ30wの初産です。
自身も今まで正社員で働いていました。
今は有給消化中で来月末に入るお給料を最後に初専業主婦になる予定です。
7月末に入るお給料から主人のみの収入になるので、家計簿をつけようとちまちま支出計算をしています。
外に働きに出ないのが初めてなので、ドキマギしています💦
主人は車は彼女ぐらいの勢いで大切にしている人なので、車の維持費が痛いです😅
(見た目は普通のセダンです)
専業主婦とか言いつつ、同居なので家での食費、光熱費、基本的な消耗品費は義母に渡しているお金でやりくりしてもらっています。
収入240,000
(給料見直し・扶養手続き前の残業・休日出勤代を含まない最低金額です)
内訳
★義母に渡す80,000
(駐車場20,000を含む)
★主人の生命保険15,000
★私の生命保険10,000
★入る予定の学資保険10,000
★2人の携帯代22,000
★車の維持費50,000〜
★犬のお金4,000
(私の実家にいる犬のトリミングと予防接種代)
★主人のお小遣い19,000
★私のお小遣い20,000
(美容室、化粧品代含む)
★貯金10,000〜
こんな感じでやりくりしようかなと考えています。
車の維持費は主人に最低限掛かる年間の支出をそれぞれ出してもらい、月計算したものです。
(車検、JAF、税金、保険、12ヶ月点検、タイヤ、オイル関係、ガソリンなど)
最低1万は貯金に回し、多く入ってきた月はもう少し多めに貯金に回す予定です。
扶養手当がどれくらい入ってくるのかわかりませんが、なるべくその範囲で家族で出る生活費はやりくりできたらなーと思っています。
児童手当は毎月入ってくるものでないようなので、なるべく無いものとして考えたいなーと思っています。
10年勤めていてこの給料なので、なかなかシビアな金額で少々不安です(^_^;)
- 貯金
- 予防接種
- 学資保険
- 生命保険
- 妊娠30週目
- 義母
- 車
- 生活
- 家計簿
- お金
- 家族
- オイル
- 児童手当
- 初産
- 生活費
- 光熱費
- 食費
- 美容
- 同居
- 扶養
- 化粧品
- 専業主婦
- お小遣い
- 化粧
- 給料
- 主人
- 正社員
- ねこまる(7歳)
コメント
らんらんる
ちょっと気になったんですが、
お子さん産まれてからオムツ等は
お義母さんに渡す金額から出るんですかね?🤔
退会ユーザー
義母さんに八万渡すのは生活費ですか?
そして、お小遣い多い気がします😅
減らせるところはなるべく減らし、貯金へ回した方がいいと思いますよ(^o^)
-
ねこまる
コメントありがとうございます😌
義母に渡すお金は共同で使用するものに掛かるものに使われています。
日々の食費(私達夫婦だけで外食は別)、トイレットペーパーや洗剤などの消耗品、光熱費などです。
1人3万ルールがあり、それに近隣駐車場の2万が上乗せで8万渡しています。
お小遣い多いですかね😅💦
洋服や美容室などもお小遣いに含んでいるのと、主人に関してはまだ煙草がやめられていないので、その位で見てました💦
私のお小遣いに関しては今までも余ったら貯金に回してたので、そのようにする予定でいます😄- 6月1日
-
退会ユーザー
わざわざ内訳教えてくださってありがとうございます(*´-`)
1人3万とか高すぎる気がします…。
もう一度、義母さんと話し合った方がいいかな?と思いますけど、可能ですか?
余計なお世話かと思いますが、旦那さんと相談して渡す金額見直した方がいいと思います😭💦
服や美容院代は雑費でいいと思いますよ(^o^)
頻繁に使うわけではないと思いますし♪
お弁当等持たせる予定ですか?
もし持たせるのなら一万円でやりくりしてもらってみてはいかがでしょう?タバコもお小遣いから出してもらって(^o^)- 6月1日
-
ねこまる
ご親切にありがとうございます😭
やっぱ高いですかね💦
何か節目の時にはまとまった金額も出してもらっちゃっているので、なかなか言い難い所ではありますが…
(式代とかハネムーン代とか出産準備費用とか…)
子供の消耗品とかをそこから出してもらうとか何かしら相談してみます😭😭
お弁当は作って持たせてます😄
何やらまとまって払えなかった車の修理費用の支払が残っているようなので、再度費用の調査してみます😣- 6月1日
ゆう
まずは、これでやってみてもいいと思いますが私からしたら今の時点で携帯代、お小遣いは見直してもいいと思います◟̑◞̑
-
ねこまる
コメントありがとうございます😌
お小遣いの声が多数…(;・∀・)
お昼も作って持たせているので、そこまでいらないですかね💦
携帯代、再度見直してみます💦- 6月1日
-
ゆう
まぁ…1番は旦那さんの彼女扱いされている車の費用を見直したほうがいいと思いますけどね(;^_^A
彼女より子どもの将来の為にお金かけましょう!ってならないんですかね(;^_^A💦
たぶんですが子ども関係の消耗品費用は思っているより高く付くと思いますよ。初めてのお子さんですか?
初めてのお子さんだと可愛くて可愛くて仕方ないとかもあって色々と買いたくなったりもするでしょうから…💦
携帯代は、うちの倍いってますね(;^_^A
ちなみに、うち格安とかではないです。格安にする予定がないのなら、ちゃんとプランを見返したりしたほうがいいと思います◟̑◞̑- 6月1日
-
ねこまる
私も結婚前は軽自動車を所有していましたが、こんなに掛かってるのか😱😱
と、正直困惑してしまいました(^_^;)
6年程乗っていて、かなりキレイな方だとは思うので、本当に大事に乗っているんだろうなとは思いますが…
本来、車を所有していれば掛けなければいけない費用なんでしょうけどね…
エンジンとギアのオイルで年間40,000円…
(これでも単価下げたみたいですけど…😅)
車に興味無い人からしたら「は?」ですよね😂
結婚して1年、初めての出産です💦
出産準備費用で義両親にだいぶ救われてはいますが、消耗品だけでも結構きっとかかりますもんね💦
携帯代はそれぞれ11,000円ずつかかっていて、私のに関してはプランを下げてこの金額なので、贅沢してる部分を再度見直します💦- 6月1日
退会ユーザー
24万円あって同居で8万円で済むならもっと貯金できると思います。1万円はさすがに少ないかと😭
それぞれのご家庭の価値観によりますが、車はご主人の趣味ですよね?
それならお小遣い10000円にしてもらいます。あと自分のお小遣いも5000円〜10000円。
携帯代も格安SIMなら半分以下に抑えられますよ。
赤ちゃんがもしミルクなら月1万円+最初はオムツ替えも頻繁ですから月6,7千円かかります。それも義母負担ですか?
あと任意の予防接種が2ヶ月から続々と始まり、1回 数千円〜1万円弱します。
子供が産まれると地味に出費もかさみますし、贅沢品である車の維持費を1番見直したほうがいいかと思います…
-
ねこまる
コメントありがとうございます😌
都内在住ですが、どこに行くにも移動はこの車でしています。
なので、移動手段兼…と言ったところでしょうか…💦
主人が車関係の仕事をしているのもあり、手放せないのも現状です😅
子供の消耗品に関しては義両親からの話も出ていないので、恐らく自分達のお金でやりくりする感じになると思います。
具体的な費用の掲示ありがとうございます。
とても参考になります。- 6月1日
退会ユーザー
貯金は1万からとありますが
万が一お金が足りないとき
今の保険の金額は
保険貧乏になりませんか?
万が一の時に解約しても損するようなものだと
いまの状況だと私は
かけ過ぎ。怖いです。
貯蓄型なのか
掛け捨てなのか
ボーナスやいまの貯金が十分あるなら別ですが。
-
ねこまる
コメントありがとうございます😌
私も保険に関しては掛け捨て部分が多いものはあまり印象良く無いので、返戻金もきちんとあるタイプに見直して入りました。
私自身が過去に入院歴もあるので、中身のあまり無い保険はちょっと怖くて😅
ボーナスは年1です。
貯金は私が貯めていたのがすこーしだけあります💦- 6月1日
-
退会ユーザー
例えばご主人が交通事故なので
数ヶ月お休みしても
その保険料は全て払えますか?
相手や会社からお金が貰えるのって
時間がかかりますよね。
その数ヶ月
ご自分たちの生活費
保険払えなくないですか?
いまの感じだと。
同居はずっとですか?
それが家賃になった場合はどうなさるんですか?
どんな持病か分かりませんが
生涯トータルの保険金と
たまに入院した時のお金
損得ないようにしたいですね
私はお金がなければ
保険はかけません
高額医療制度もありますし
お金なければ治療もしません。笑
お金があれば万が一に備える
チカラがある
無駄金を払っても損ではない
ということで保険をかけます
保険貧乏と検索してみてください
私は勉強になりました
収入に対して何割が保険にかけていいお金か
忘れちゃいましたが
返戻金どれくらいですか?
大丈夫そうですか?^ ^- 6月1日
-
退会ユーザー
自分達のお小遣いが
貯金額より多いのもよく分からない(´;Д;`)
予防接種1,2万払う月もありますよ!- 6月1日
-
ねこまる
主人が仕事休んだら…
私が働きに出るか、貯金削るかですね😱💦
死ぬまで離婚しない限り同居です😂
主人、一人っ子なので(^_^;)
建物も義父の所有、土地も義父と主人の共同所有です。(税金は恐らく義父が払っています)
保険の件、検索してみます😄
返戻金は支払が終わった段階で100%以上にはなるようになっています。- 6月1日
-
ねこまる
美容室、化粧品関係を含んだ金額がお小遣いになってます。
勿論、余ったら貯金に回すシステムにはする予定です。- 6月1日
ゆんゆん
義母さんに渡す生活費多いですね。最初の話し合いでその金額になったのでしょうか…
子供が産まれるなら、旦那さんの趣味の車も最低限にしてほしいと話し合うべきかと…
携帯代を格安シムなどに見直したら月1万以上浮きます。
主婦になるなら自分のお小遣いは節約してみては?
24万の収入で同居で一万しか貯金できないのはやりくり下手すぎると思います(^^)
-
ねこまる
コメントありがとうございます😌
元々、この家のシステムみたいです。
1人3万ルールがあり、あとの2万は近隣の駐車場代です。
そこから食費や消耗品、光熱費など共同で出る生活費は支払われています。
趣味と言うか…
移動手段兼…と言ったところでしょうか…
特別、趣味と言っても改造費とかで掛かっているわけでは無いです💦
お小遣い見直してみます。
勿論、余ったら貯金に回すシステムにはする予定ですが。
私自身もずっと外に出ていたので、家にいる感覚がわかっていないかもですね。
下手ですいません。- 6月1日
さったん
お2人の生活費は?
例えば妊婦検診費や、お子さんに必要な物(オムツやその他)、何か外出時とか必要な時に使うお金などはどうするんですか?
-
ねこまる
コメントありがとうございます😌
6月末までは私のお給料が入ってくるので、検診代はそこから出しています。
24万はあくまでも残業や休日出勤手当、扶養手当がついてない金額なので、他の生活費はそこでやりくり出来たらなーと考えていました。- 6月1日
-
さったん
それなら生活費としてやりくりできますねっ😊✨
ちなみに家は旦那も私も月のおこずかいはないです💦
欲しい時にいくらか渡しますが1000円・2000円ほど😅
月安くて5000円も渡してないかなぁ😏
私も化粧品など何ヶ月に1回買う程度なのでお金かかりません😅
3人目が産まれるので、携帯代を安くするか考え中です✨✨
本当に子供はお金かかりますので、見直せる時に見直した方が先が楽ですよ😁
頑張って下さい😄- 6月1日
-
ねこまる
ε-(´∀`*)ホッ
その言葉に少し安堵です😭
忙しい時は残業と休日出勤で5、6万程プラスで入ってくるようなのですが、入ってこなかった時を想定して、色々見積もっていました。
が…何たってまだ1人の収入でやりくりをしたことが無かったので、不安になってしまって(^_^;)
温かい言葉ありがとうございます😭💓
私も早く今の金銭感覚から抜け出して節約モードになれるよう、頑張ります😭💪- 6月1日
あーか
義母に渡すお金が多すぎる気がします。。
あと保険も収入に対しては高いので見直してもいいと思います。
旦那さんのお小遣いは1.9万でいいと思うのですが、ねこまるさんの2万は多いかと…
子供も産まれれば頻繁に美容院も行かなくなりますし、化粧品のレベルも下げられるかと思います。
私1万ですが全然余ります(´・ω・`;)
貯金も月々1万じゃ先々出費が重なったりしたら怖いかなーと。
予防接種なんか始まれば1万円なんてあっという間に飛んだりします!
-
ねこまる
コメントありがとうございます😌
義母に渡すお金に関しては…
見直すのが難しいところですね…💦
逆にオムツなどの子供の消耗品もそこから出せたらなんて儚き思いは抱いていますが😅
勿論、お小遣いに関しては余ったら貯金に回す予定です。今もそうしているので。
ただ、主人が割とあったら使うタイプっぽいので、生活費として見ておいてもらうよりは私のお小遣いとして持っていた方が安心かな…と言う密かな私の気持ちも含まれてます😅- 6月1日
naaami
子どもにかかるお金が足りないかなぁと思います💦
おむつ代5~6千円くらい、母乳でなかったらミルク代月に8千円ないくらい、洋服代、おしりふきなどなどもう少しこの中に組み込んでいくといいかと思います!
-
ねこまる
コメントありがとうございます😌
具体的な数字ありがとうございます!
とても参考になります。
お小遣いなど見直して再度検討してみます。- 6月1日
しほ
専業主婦になるのでしたら、もう少しお安い保険に変えることは出来ないのでしょうか...?
義母さんに渡す8万円、決して多いとは思いません💦なので、減額出来るのであれば越したことはありませんが、安くして!とお願いできる額でもなさそうな気はします...。
学資保険も大事ですが、それならば
ご主人の保険を再度見直し、何かあっても手厚く出来る+貯蓄型にし、学資保険がわりにしてもいいかもしれませんね😊
あと、やはり節約を考えるのであればお小遣いもお互い1万円にした方が良いかと思います💦
あくまでも家計費は、固定費+生活費で計算し、
浮いた分を貯金に回しながら、そこから突発的な車のお金、車検代などを出すのはいかがですか?
-
ねこまる
コメントありがとうございます😌
近々、学資保険の件で相談する予定なので、改めて相談してみます!
主人のも私のも一応、掛け捨て部分は少なくなるように設定はしていますが…
恐らく主人のは主契約の金額自体が私のと違うだけだったと思います💦
主人が貯金苦手っぽいので、生活費としてみてもらう部分は少なく見積もっていました💦
私のお小遣いは勿論、今までと同様に余ったら貯金に回す予定です。
車自体は手放せなそうなので、車検自体は2年に一度必ず掛かる費用ですし、税金や車の保険も必ず掛かる費用になってしまうので、車の維持費に関してはそのストック貯金みたいな感じです😣
それと別にお小遣いの余った部分と純利益として1万以上貯金出来たらと考えてました💦- 6月1日
-
しほ
ご主人はそのままで良いと思いますよ😊そこに上乗せして、貯蓄型として出来ると、学資保険ではなくとも良いのかな?と思います。
もちろん、絶対子供が18歳になったらお金を使う!と決めていれば学資保険でも良いと思いますが、、、実はそんなにかからなかった!となった時、生命保険の方が受け取る時期や金額に自由幅があるので良いのかな?と思いました😊
掛け捨てでも良いと思いますが、、、
2,000円のを2つ入るなど、ねこまるさんは入院した時のお金を備えておいてはいかがですか?
私は、もし入院した時を考えると、子供の預け先、面倒を見てもらう先などでお金がかかることが予想されます。
なので、今だけ限定で3,000円の掛け捨て保険×2本に入り、入院したら日額2万円出るようにしてます!子が大きくなったら1つにしようと思ってます。
車は必須であればなおさら、手放せないと思います💦
結局のところ、絶対に毎月かかるお金はいくらなのか?さえきちんと把握していれば良いと思いますよ⭐️- 6月1日
-
ねこまる
ご丁寧にありがとうございます😭💓
私は本人の意思があればぐらいの考えなのですが、主人の方が教育面は熱心な考えでして…😅
大学を見込んでの学資保険なんです💦
返戻金の率など再度確認してみて、貯蓄型も再度検討してみます!
私自身の保険も内容を含めて考えてみます。
入院の際の保障は私もしっかりしておきたいので、改めて確認してみます🙌
あとは実際に1人収入になって、子供が産まれたら収入も出費も変わりますもんね💦
今のうちに支出の見直し再度してみます。
とても参考になりました😌💓- 6月1日
退会ユーザー
生活に最低限かかるお金が8万だけなのに、貯金1万は少なすぎると思いますよ。
主さんの生命保険いりますかね?専業主婦ならいなくなっても金銭的には困らないので、その分は貯金の方が良いと思います。
携帯2万も高いですね!少なくとも奥さまは格安シムで1万以内に納められるかと。
車の維持費もバカみたいに高いですね。収入とみあっていません。旦那様を甘やかしすぎかな?と思います。
お小遣いも、旦那様はまだしも、奥さまに毎月2万もいりますか?専業主婦ですよね?せいぜい5000円が良いとこでしょうね、収入的に。
-
ねこまる
コメントありがとうございます😌
過去に入院歴もあるので、全く無いのも不安なので、少し見直してみます。
確かに私が死んでも困らないですもんね…
ただ、死亡保障は葬式が出来る位の金額です。
掛け捨て部分はなるべく少なくなるように返戻金はきちんと出るよう設定はしているので、あとはその他の金額設定を再度確認してみます。
バカ…んーバカですみません。
車検75,000
JAF会費5,500
自動車税45,000
法定12ヶ月点検16,000
タイヤ63,000
エンジンオイル20,000
ギアオイル20,000
点火プラグ11,000
これが年間の維持費らしいです。
これを月計算しています。
あとは主人が毎日ガソリン代と走行距離を記録しているので、ガソリン代もその維持費の中に月計算して入っています。
勿論、私のお小遣いは余ったら貯金に今まで通り回す予定です。
残りの生活費に関しては主人が持ち、レシートをもらって支出管理は私がする予定です。
主人は貯金苦手なようなので、生活費としてみてもらう部分を少なく見積ってみた結果です。- 6月1日
なつ
こんにちは!
私は義母に渡すお金多いと思わないです。
実質60000円って事ですよね?
食費、光熱費、消耗品、固定資産税など考えたら妥当だと思います。
私的にはやはり旦那さんの車が気になってしまいます。
収入を考えますと車のグレードを下げる事はできないのでしょうか?
軽自動車なら自動車税だけで30000円以上お安くなります。
毎月のガソリン代もタイヤ代も比べものにならないと思います。
でも車好きな人って駄目なんですよねー。
私も散々旦那に言って軽自動車までは持っていく事はできませんでしたが、自動車税が10万から4.5万の車にグレードダウンできました。
車検代もタイヤ代も変わってくるので車が一番節約できると思います。
あれも駄目これも駄目だと旦那さんのやる気がなくなってしまうので難しいところなのですが…
-
ねこまる
コメントありがとうございます😌
1人3万というルールがあるようで、義母の分は義父が出して、義母は計12万でやりくりをしています。
義父もまだ仕事をしているので、税金はどっちで負担してくれているかは不明ですが…💦
12万の内訳は仰っている内容で間違いないです😄
車の維持費…
女性目線だと…と言うか、車好きじゃない人から見たら、やはりどうしても目に付くかもですね💦
車好きの旦那さんにグレード下げてもらうなんて、交渉上手なんですね😱💓
うちの主人は車関係の仕事をしていることもあり、かなりこだわりが強いと言うか…結構マニアックな領域です💦
タイヤもどうやら必ず使用しているブランドがあるらしく…年間計算で63,000円です😅
車の費用に関しては主人に言わせると本当にキリが無くて…
ブレーキとクラッチのパット交換とか、ギアの何ちゃらとか…
もう何だそりゃっ…って感じです😭😂😱
上記のような専門的な内容過ぎて、ここに車の費用の内訳も書いても伝わらなそうな領域で頭抱えてます😂😭😂😭- 6月1日
arinco
車関係が収入から考えると高いと思います。
私の夫も車にお金かけていて、車の保険だけで月30000円(!)も掛かっていました。旦那と共働きの時は、別にそれでも良かったのですが、子どもが産まれるとなると全然違いますよ!
結局車は売却して、保険やメンテナンス代も全て貯金や子供用品に回すことが出来ています。
その後グレードを落とした車を買いました。
旦那さんに、収入対車の費用が高すぎることを伝えて、家計の状況を知ってもらった方がいいと思います。
見直すなら今ですよ(*^_^*)
-
ねこまる
コメントありがとうございます
車両に入ってたり、等級低かったり、年齢が若かったりすると車の保険って高いですね😅
車の維持費に関してはなかなか難しい所でして…
彼なりにオイルなど単価を落としては居るみたいですが、それ以上落とすことにまだ戸惑いがあるのかも知れません。
車関係の仕事をしていることもあるので、私みたいなど素人から安直に「もっと安いものに」と言われても面白くないと思うんですよね💦
…なんて、甘やかし過ぎかもですが💦
でも皆さんの子供に掛かる費用などをこうして聞いてみて、まだ削らなきゃなんだなーというのが見えてきたので、主人にも少しずつ自覚していってもらえたらと思いました。- 6月3日
まる
美容室代込みだとしても奥さん2万って旦那さんより多いですね(^_^;)笑
美容室なんてギリギリまでがまんしてます(^_^;)それより子供になにかあったとき、家族になにかあったときに大きい出費がこわいので貯金です!
あまったら貯金では貯まりませんよ🙇♀️それなら月の最低ラインの貯金額を決めて、残ったお金で生活した方がいいと思います😆
-
ねこまる
コメントありがとうございます
勿論、全部きっかりお小遣いを使い込もうとかは思ってないです。
私もまだ産まれちゃいませんが、そんな頻繁には行けてないですし…
今まで、お互いの給料で好きにやってきた身、正直これ以上落とすとお小遣いとしてあまり実感無さ過ぎてストレス溜まりまくる気がして…
ただ、私は今までもお小遣い余らせて貯金はしていたし、これから家に居ることにもなるけど、勿論そんなずっと家に居た経験も無かったので、どうなるかもわからないですけどね…
全く化粧品を買わないわけにもいきませんし、消耗品を買って足りなくなって生活費から抜いたんでは意味がないと思っての上でした。
主人自体も貯金苦手なタイプみたいですし、何かと良質な物を買いたがる傾向が強いので、生活費としてみてもらう部分はあまり沢山有り過ぎると使ってしまいそうだなっていうのもありの金額設定でした。- 6月3日
-
まる
ではそのままの金額設定でいいと思いますよ🎶
質問されてたので、何か変えたりアドバイス貰ったりしたいのかな?と思ったのですが違うんですね😄!- 6月3日
-
ねこまる
皆さんがどうしているのかも交えて聞けたらなーとは思ってはいたのですが…
言葉が少なかったかもですね。すみません。
ここまで叩かれる形になるとも正直想定していなかったので、ここ数日ちょっと凹んでます(笑)
まだ私自身が働き手の感覚が全く抜けていない証拠ですね。
専業主婦経験も出産経験も無い未熟者ですみません。- 6月3日
-
まる
私の旦那もお給料21万ほどしかなく、私が今働いてやっと…な感じなんです🙇♀️私も毎月頭抱えてました🙇♀️
生まれてみると、予想外の出費が多かったりするので理想通りには行かないことも多々ありますよ(T_T)なので、自分たちのためのお金は極力少なく見積もった方がいざそうなった時に心の負担は少ないかな?と思います。
ママリではキツイ言い方もたくさんあると思いますよね😭私ももし言い方キツかったらごめんなさい💦- 6月3日
-
ねこまる
そうなんですね…
私も昔はバリバリ働き過ぎていたので
当時の感覚を抜くのはなかなか
大変な作業でした😅
今は15、6万の少ない給料ですが
やっぱりそれがあるのと無いのとでは
全然違いますよね💧
お小遣いの部分とかちょっと子供の費用などに回せる余力とか項目を考えつつ、対策練ってみます😣
いえいえ、わざわざご返信
ありがとうございます😭💓
妊娠してからよりデリケートに
なってしまっているようで
キツイ言葉を頂くと正直
めちゃめちゃ凹んでいる自分がいて(笑)- 6月3日
ねこまる
皆様、ご意見ありがとうございました。
少々、言葉がキツイ場面もあり、若干気持ちが落ち込んでいたりはしますが(笑)
優しいお言葉をくれた方もいましたし、何より皆様のご意見とても参考になりました。
貯金1万じゃ足りないよとのお声はだいぶ上がりましたが…
収入の24万も万が一を考えて残業、休日出勤、扶養手当、今回の給料見直しがついていない場合の最低ラインの金額での貯金額設定でした。
少々私の言葉も足りなかったようですみませんでした。
その上で再度、お声が多く上がった携帯とお小遣いは見直してみようかなとは思います。
車の維持費に関しては素人目だけでは何とも語れない部分が出てきたので、違う男性目線、詳しい方などの意見も交えて考え直していこうと思います。
有給が残り過ぎてて殆ど出勤はしていませんが、まだ、6月末には私のお給料も入るので、実際に主人だけのお給料だけでやるのは7月の終わりからにはなりますので、もう少し様子見ながら目標地を無理なく決めていけたらと思います。
ありがとうございました😌
ペコ
理想は車にかけてるお金と同じくらいの金額を貯金(自分たち用と子供用)したいですね(*^^*)💡
旅行も行きたいし、子供手当だけだと学費が足りないので学費や習い事代などにしっかり貯めたいですよねᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨
残業代やボーナスを貯金に回していくらになるかですかね〜(*´◒`*)💡
-
ねこまる
忙しい月は同じ位貯金出来るかもですね😅
あとは給料改定後がどうなるかですね(^_^;)- 6月4日
ののあん
あら、回答締め切っちゃってますかね?!
私もねこまるさんと同じで親と同居してます!そしてうちは月5万円を親に渡しています(^^)ねこまるさんは駐車場代2万円が含まれているとのことで、さほど変わりませんね!
あとあと、携帯は格安simに変えましたよー!iPhoneで本体代金が18か月分も残ってましたが、それでも格安simのプラン自体で月約1500円、本体代金の分割合わせても月5000円行かないです(^^)
旦那は月15000円位かかってた人で、私が変えたことを機に、同じ会社に変えて、全然満足してるみたいです!
節約ってなかなか難しいですよね😂
お互い頑張りましょう〜(o^^o)
-
ねこまる
返信マーク押すの忘れちゃいました😭
下のはののあんさん宛です😂- 6月4日
ねこまる
とても参考にはなったけど
一部のキツイお言葉が思いの外、
気持ちにきてしまって😅
きちんとお返事が出来るうちにと
締めちゃいました(^_^;)
実は私の携帯機種変したばかりで😅
主人の携帯で試してみようかな…(笑)
これからのことが多くて
なかなか見えない部分が多いですが
皆さんのご意見を参考に
やってみようと思います😊
ねこまる
コメントありがとうございます😌
義母に渡すお金とは恐らく別になります💦
消耗品もう少し見ておいた方がいいですかね💦
義母に渡すお金は、使用するものに掛かるお金に使われています。
(余ったものはどうしているかは謎ですが…)
らんらんる
そうですね、ミルクか母乳かでもかなり金額変わりますが、多めに見とく方がいいかもです😣
あと携帯代は、うちは半分ぐらいなので、びっくりしちゃいました😳!
ねこまる
出れば母乳で考えてはいますが、こればっかしは産まれてみないとわからないですもんね😂
携帯代半分😱😱
や、安いですね!
基本料金は下げて…再度見直してみます💦
私自身が働いていた時の感覚がまだこの1週間では抜けきれていないかもですね💦
らんらんる
そうですよね😣
私も結構ぎりぎりまで働いてたのでわかります😳💦
今となっては、もっと早くに節約して貯金増やしとけば良かったって後悔してます🤣🤣🤣
ねこまる
共感いただけて嬉しいです😭😭💓
今までバリバリ働いていて、主人より稼いでしまってた時期もあるので、生活水準落とすのに今必死です😂😭😅
私も節約頑張ります💦
らんらんる
ブランド物の服とかも子供できると汚れるし着れなくって
メルカリとかで売りまくってます🤣
今では2500円とかだと、かなり悩みます(笑)
食費とかも自分で管理できれば少しは節約できるんでしょうが
同居だと難しいですよね😣💦💦
節約お互い頑張りましょ🤣🙌✨
ねこまる
メルカリ!
田舎者なので、売る=中古販売店へGOだったので😂私もメルカリデビューしようかな😅
幸い、私はブランドに興味が無いので、贅沢品を買わなければ私のお小遣いは節約出来ます(笑)
そうなんですよね💦
今、義両親合わせて4人なので、12万を義母がどうやりくりをしているのかは謎です(^_^;)
ハネムーンの時にもお駄賃20万くれたので、もしかしたら残っている分を貯金してくれているのかもですが…😅
温かい言葉ありがとうございます😭💓