※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供2人より3人になった方がなんだか贅沢?な感じが周りであるのですが児…

子供2人より3人になった方が
なんだか贅沢?な感じが周りであるのですが
児童手当等が増えるからでしょうか?

小さいときだけ、、なんですかね?💦

コメント

ママ

三人目だからこそ子育てに余裕が出てきて、色々出かけることができたり親も楽しそうな感じが出てくるんじゃないかなとわたしは思ってます🤣!

ママリ

3人いますが上の子が中学生になり経済状態は悪くなります^^;

医師とか社長とかお金持ちな家は子供多い傾向はありますね。

子供が3人いると言うと立派とかスゴいって言われるから気分だけは贅沢です(^_^;)

ママリ

お金の話は三人目産もうと思える余力が最初からあるからそう見えるだけかなと思いますので、心の余裕かなと思います🎶
上の子たちが多少大きいところに来てくれる赤ちゃんは可愛いと思います🤣

ぽん🍙

うちは計画的に3人、4人目はうっかりな感じですが特に贅沢とか思った事なかったです😳
ただ純粋に子どもが多い方が賑やかで精神面が大変な事以上に充実はしてるなぁと

  • ぽん🍙

    ぽん🍙

    ごめんなさい、外で1人息抜きしながら打ってたら虫が飛んできてパニクって途中でボタン押しちゃいました😂🤣笑

    充実してるなぁと思う事は多いです🥰あとは気持ちに余裕がめっちゃあるのである程度の事はまぁなんとかなるでしょ!で過ごせるからかなぁと🤔
    だからと言って2人がだめとかも全く思わないし、実際経済的にも余裕があるのは1人、2人かなぁとも思います🙂‍↕️
    うちカツカツなので笑
    でもお金は私も復帰して働けば何とかなるしお金は後からでも努力次第でいけると思うのでっていう楽天的な考えでもあるので(私が)かなと思います🙌

    • 12時間前
はじめてのままり

私の周りでは、

2人産んだ子→とりあえず2人は産むのが普通だよね、で2人産む
3人産んだ子→子ども好き!3人欲しい!で3人産む

という印象で、3人産んでる子の方が大変そうだけど楽しそうに子育てしてます。
世帯年収平均以上の世帯ばかりですが、3人産んだ子が特別お金持ちってわけでもないです。