 
      
      
    コメント
 
            さらい
国保です。どう得かはわかりませんが、パートで働いてます。
 
            ymy
私の旦那も国保で、私も娘も国保に入ってまいす。
私ももうすぐ復帰を考えています。
できれば社保がいいので、扶養外で働くことを考えています。
でも、実際どちらが得なのか分からないので私も詳しくしりたいです😣😣
- 
                                    Muuたろ 
 税金のことを考えるとどう
 働くのが少しでも得になる
 のかなって思ってます!
 
 住民税もかからず
 年金もはらわなくていい
 金額になると、90万以下
 とかになりますよね
 
 それだと、保育園料金で
 とんでしまうと思うし
 どうしたらいいんだー
 ってかんじです!- 6月2日
 
 
            ぱぴこ
私も国保です。
どちらか特かはわかりませんが、、
パートで月8万前後で働いてます。
社保にしようかと悩みましたが
フルタイムと考えると家事との両立が
できなくなりそうなので時短にしました😣
- 
                                    Muuたろ 保育園代いくらですか? 
 
 まだ復帰されたばかりですか?
 復帰されたばかりだと
 去年の収入は主婦だったから
 なしで、非課税のまま今年は
 終われますよね!
 来年から税金くるのかな?
 
 おこさんいくつですか?
 
 ほんと、子供できると
 働き方も変わってきますよね。
 保育園のときとか
 しょっちゅう風邪ひいて
 むかえにきてくれ、言われるし。
 残業できないし
 土日は出勤できない
 長期休暇は出勤できない
 祝日は保育園休みだから
 休み
 とか!
 
 家事との両立なんて無理ですね!フルで働いたら!
 いろんなところサボりながらでどうにか精神たもてますけど!- 6月2日
 
- 
                                    ぱぴこ 
 保育代は4歳児クラスで33000円です。
 
 復帰したばかりじゃないので
 参考にならなくてすみません💦
 
 Muuたろさんのところはお子さん小さいので保育料高いかもしれませんね😣
 
 土曜は保育園してるので預けてますよー!
 本当に最初は風邪で休んでばかりですよね😭
 子供いながら働くのって大変だなと
 つくづく思います😂- 6月2日
 
 
            さらい
四月からです。(@_@)
 
            ままり
ご主人は国保で国民年金ですか?
それなら扶養はないので、稼ぐだけ稼いだほうがいいですよ。
ご主人より稼げばお子さんはMuuたろさんの社保に入れれますが、ご主人より少ないとお子さんは国保になります。
 
   
  
Muuたろ
よかったら
最近復帰したばかりですか?