女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
健康保険についてですが 8/24退職 8/27新しい職場で働いています。 新しい職場は、週30時間以上勤務がないと健康保険加入不可と言われてしまい、子供がいるので土日休み必須+店舗が平日1〜2日定休日で🤦♀️(定休日は週で変わります)いずれは、平日定休日もなくす予定みたいです…
育児休業給付金の計算について 今月から職場に復帰しました。正社員です。 実際に復帰する5日前から特別有給が私の会社は与えてくれるので、8月度の給与が4日分と住宅手当、家族手当、定期代が振り込まれました。 1円ももらえないと思ってたのでラッキー!と喜んでたのですが、…
カテゴリ違いでしたらすみません💧 私はシングルマザーです。シングルとあっても一度も結婚せず娘を産みした。未婚です。 そこで質問なのですが、私の配偶者、扶養親族、は 娘は入らないですよね? 書類で、配偶者有無、扶養親族を書く欄がありまして💧 本当に未知で恥ずかしいです…
退職を考えていて、退職後、 失業給付の申請をしようと思っているんですが、 その後、旦那の扶養に入ることはできますか? 皆様はどのような流れで扶養に入られましたか?
市県民税の課税に際しての扶養親族についてという用紙が役所から届きました。 子供が私か主人かどちらの扶養親族にするか決めてくださいという内容なんですが、私ではなく主人の名前を書いて出すのでしょうか? 私は3月末まではパートをしていましたが、 現在は働いておらず専業…
旦那と、息子ひとりの3人家族です。配偶者は、有りでいいんですよね? 扶養家族は、何人と書けばいいんですかね? 配偶者の扶養義務とはなんですか?
出産後、退職された方で、失業手当頂いた方おられますか? まだ仕事をするつもりはないのですが、いずれする意思はあります。。 多少の嘘というか、、するつもりです!って感じで通るんでしょうか? 旦那の扶養に入るつもりなんですが、満額もらえても扶養入れますか? 自分で調…
現在1歳7ヶ月と1ヶ月の娘がいて専業主婦です!先月から旦那のお給料が昨年度に比べ減給してしまい生活がギリギリなので少し余裕が欲しくて来年あたりから2人とも保育園に預けて働きたいなーと考えています。当初の予定では幼稚園に通わせようかなーと思ってました。生活ギリギリ…
育休中に配偶者控除を受けられた方に質問です! 今年の1月に出産し只今育休中です。 収入が0の為配偶者控除を年末調整で記入して申請出来ると知ったのですが、まずは旦那の扶養に入る必要があるのでしょうか? 全く無知の為調べましたが理解できずです💦 よろしければ教えて下さい🙏
年内は昼職週4日6時間 キャバクラ週2 昼職はパートだし余裕だけどやっぱり子持ちで キャバクラ週2はマジできつい。。 いくら経験あっても出勤率悪いからなかなか成績伸びないし 自分のモチベーション保つのも大変。 友達にも旦那以外の家族にもキャバクラで 働いてるなんて言え…
来月からパートで働きます!旦那の扶養内で年間103万で働くのですが1週間20時間未満じゃないと税金かかると聞いたのですが本当なんですか?それだと1週間19時間で働いたほうがいいってことですよね?
来年の4月から子供を保育園にいれて働く予定です。 103万の扶養内で働くか、外れて働くか迷っています。 扶養を外れるのであれば、160万以上稼がないと、色々差し引いて手取りとして計算すると意味がないようなことをみました。 このへんのことが無知なので教えていただけると嬉…
扶養内か、扶養外かどちらが効率よく稼げるのか アドバイスお願いします。 現在、旦那の扶養内でパートをしています。 月々、手取りで大体8万円程。 年に2回ボーナスが8万程。計16万。 社会保険、雇用保険 に加入しています。 来年度、フルタイムのパートで働いて欲しいと 声を…
無知でスミマセン; 解る方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 今度、私が転勤になりそうです。 転勤先には私と子供で行き、旦那はそのまま都内に残る予定です。 この時、私と子供の住民票は転勤先の居住地に移すつもりなのですが、旦那の住民票も移した方が良いのか解らず…
今年から130万以内の扶養内で働いてます。 しかーし! 旦那の会社の査定に私の給与明細3ヶ月分提出したら、 ビミョーに超えてるらしく(厳密には一年トータルだと超えないように働く調整しようとしていました) 扶養から外れることになってしまったー!😭😭 保険証も作り直しだし…
パートで150万以上稼いでる人に質問です🙇🏻 かけもちをして、年間170万円未満働こうと思っています。 かけもちなので、社会保険には入れないので、夫の扶養から外れて国民健康保険と国民年金と市民税は自分で払っていたら130万未満で働くより損になりますか?? また働いてるひ…
保育園にお子様を預けている方に質問です。 先日、保育園でスイカ割りと縁日のような行事がありました。(親は参加なし) 行事があったこと自体知らず、写真のデータ販売のサイトを見て知りました。 普段は扶養内のパートなので週3日程預けていて、仕事がお休みだったのでこの日…
今まで私も娘も私の職場が作った?保険証持っていました。 ですが私が今月で仕事を辞めて今日会社に保険証返してきました。 旦那の扶養に二人はいることになると思うんですが、旦那に職場の人に扶養に入るってことを伝えてもらえばいんですかね? それともなにか書類あるとか…
来年から旦那の扶養を外れてフルタイム勤務に変更しようと思っているのですがそれとなく反対されてます。 旦那28才月給24万手前(手取り19万ちょいボーナスなし) 自分は現在130万以内の収入制限でパート勤務、フルタイムに変わるとボーナス込みの年収で320万になる予定。 待機児童…
現在妊娠中です。自営業なので夫の扶養には入らず、国民健康保険、国民年金、税金等すべて自分で払っています。 妊娠を機に補助金が降りたり、減税になったりするものはあるのでしょうか? 自分で調べてもよくわからず… ご教授お願いします!
今月から旦那さんが美容院を出し、自営業となりました。 社会保険から国民健康保険にする予定でしたが金額が倍以上になるので2年間社会保険の継続することにしました。 自営業だと私の働き方も扶養という概念がなくなると思うのですが、国民健康保険ではなく社会保険になるので…
7月から扶養内パート始めましたが、 あまり稼げず、保育料とトントンです… 職場は時間の融通や急な休みに対応してくれたり、 小さい子がいるということで気を使ってくれるのは とてもありがたいのですが… これやったらあがっちゃいな! とか、 早く迎え行ってあげて〜! とか…
妊娠出産を経て子育て真っ最中です。 子供も1歳になり、週2で認可外の保育所へ行かせています。自分の時間も出来るし、リトミックやモンテッソーリ教育、ダンス空手など習い事感覚で通えるところが気に入っています。 うちの旦那は朝早く夜遅いため平日はワンオペです。 主人だけ…
ここで質問する事ではないかもしれませんが… 市民税についてです。 去年の12月、他県から愛媛に引っ越してきました。 引っ越しと同時に仕事も辞め、今年に入ってから結婚し旦那の扶養に入りました。第3号のはずです。 市役所から市民税を払えという内容の郵便物が届きました。ト…
カテ違いだったら申し訳ありません💦今週から産休に入り、産後の届出関係を改めて整理していたのですが、子供の健康保険について1つ問題が発生💦 何も考えず旦那の扶養に入れるつもりでしたが、健康保険って収入の多い方に入れないといけないんですね、、、 私が稼ぎすぎたせいで、…
今パートをしているところが稼げないので 掛け持ちしようと思っています。 ただ、現在扶養内です。 離婚が決まっているので本当のところは 就職したいですが、ハローワークに通いながら 条件のあった企業にまだ出会えていません。 やはり、掛け持ちとなると103万以上は稼げない…
産休に入る前はパートですが保険に入ってましたので現在育休手当をもらっています。 3月下旬生まれの息子がいて復帰も3月下旬なのですが仕事柄朝5時とかから仕事で子供を保育園に預けるのが厳しいので復帰後からは扶養に入ろうと思っています。 1月から3月までの手当は35万弱…
こんにちは! 質問の回答お願いします! 今扶養内103万でパートをしてますが 10月から130万以下で働こうと思います! この場合、自分の会社あるいは主人の会社に 伝えるのでしょうか? ちなみに今の会社の面接の時 パートで17時退勤をお願いしましたが ハローワークに提出する…
時給1000円のパートで、月80時間勤務しているのですが、再来月から、20時間増やして100時間入ってほしいと上司に言われました。 この場合、扶養から外れて、社保加入になりますよね…?扶養から外れてしまうと、旦那の会社からの扶養手当が出なくなってしまうので、旦那には反対…
ご主人の年収540万くらいで、扶養内で働いている方。 保育料いくらですか? 山口の方だとなお嬉しいです。
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…