

退会ユーザー
今は少し時短で9時〜17時で働いています。
通常8時半〜17時ですが、時間のサイクルは変わりません。
母 6時起床(洗濯回して化粧して朝食作り)
上の子 6時半起床
下の子 7時起床
上の子 7時半登校
下の子と母 8時登園、通勤
17時半 保育園迎え
18時前には自宅到着
洗濯物取り込んで夕飯準備して、下の子ミルク
19時前後 夕食
19時45分〜20時半までに3人で交代しながらお風呂
上の子 21時就寝
下の子 21時半就寝
母 22時就寝
です。
旦那は20時半頃帰宅して、勝手にご飯食べてお風呂入ってます。
子供たちが寝たあと、少しだけお話ししてます。
私は元々寝ないと保たないので、早く寝るように努力して、他の家事はお休みの日にまとめてしてます!
今は手取りで12万〜13万です。(社保加入のパートです)
時短がなくなれば、手取り15万位のはずです。
コメント