※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養範囲内で働く場合、年収いくらまでになるんでしょうか?103万で間違…

扶養範囲内で働く場合、年収いくらまでになるんでしょうか?103万で間違ってないでしょうか?

コメント

ぴよ

税扶養であれば、103万円
社保扶養であれば、130万円
です🙋

はじめてのママリ🔰

税法上の扶養ならば、103万、社保上なら130万ですが、配偶者特別控除が150万までは103万と同じ38万なので、社会保険を130万以上150万未満でも税金面の控除は38万です。103万だと所得税がご自身には課税されず、住民税のみ、配偶者控除が38万。130万なら住民税、所得税共に課税の配偶者特別控除38万。150万未満なら社保はご自身で加入、住民税、所得税課税の配偶者特別控除38万です。