女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠中、介護施設で働いていた方に質問です🙋♀️ 1.母健連絡カードなどを書いてもらい、出勤日数減らしたり、時短勤務や休憩時間を多くもらってたりしていましたか?? 2.また、それは何週の頃ですか?? 入浴介助・夜勤なし、重たい人の介助は行わないとだいぶ配慮していただき…
みなさん、土日スーパや商業施設行った時 一日どのぐらいお金使いますか💸? 毎週行っていますか?
習い事、未就学児でスイミングしてる方 年長娘のスイミングですが、 半年間で2回、見学の親が溺れてる!!と大きな声で 窓を叩いて知らせるということがありました そのことを施設側は把握していますが特に対策はなく、これまでと変わらずの体制です どうしても不安があります…
現在介護施設で正社員(シフト制)で働いております。 有難いことに旦那や両実家の協力を得ながら、介護施設勤務のため土日祝日も関係なく働いてきました。 しかしここ最近もうすぐ2年生になる息子の精神状態が気になり、このままで良いものかと思い始めました。落ち着きがなく、何…
介護士されてる方いますか? 将来ケアマネ目指したいです。 サ責や、管理職等も経験してみたいです。 子育て中でも融通ききやすい施設ありますか? 訪問介護、デイ、有料、特養など レクが苦手気味ではあります😂 体験談ありましたらお願いします。
児童発達支援についてです。 今日初めて見学に行って来たのですが 小集団スペースは狭く、個別の部屋も3畳ほどに 小さい机と椅子が3つあるくらいで第一印象が狭いでした。 先生は5.6人に対して4人ほどつくらしいのですが あまりニコニコしてないし楽しそうな雰囲気がありませ…
発達支援(療育)を受けている未就学児のお子様がいる方にお聞きしたいです。 放デイに通う小学1年生の息子がいます。 今度、放デイで保護者の交流会があり、同じ療育施設を利用している未就学児の保護者の方にお話させていただく機会があるのですが、どういう話をしようか考え…
マイホームブルーでしょうか。 今の賃貸が手狭、今年上の子が4月で年長になるので学区も定めてあげたいと転園せずに住む場所で戸建を購入しました。 都内、駅から徒歩10分。 しかし、周辺環境をあまりリサーチしていなかったこと(今の場所からは駅を挟んで反対側)、今の賃貸…
信号が好きな子なんですが、信号がたくさん見られる施設(博物館みたいなものでも)を知っている方いらっしゃいましたら教えてください🙇🏻♀️ 神奈川県在住です!
•起きてから寝るまでずっと支離滅裂なことを喋ってる •小声でずっと独り言 •エコラリア •片付けができない •場面に関係ないことを突然言う •知らない子に話しかける •優しく注意してもいちいち泣く •外に出る時必ず何かを手に持つ •しつこい 同じ事を何度も言う •常同行動 •写真…
明日で9ヶ月妊婦です 色んな人からお腹出てるね〜て言われ始め ご飯食べるだけで臓器?が圧迫されお腹張ってくる 1日のスケジュール感教えてもらっていいですか… 起床 6:30 旦那出勤 母洗濯、夕飯準備、朝ごはんの支度 7:00 上の子起床→テレビ見せる 8:00 朝ごはん 9:0…
お子様が幼稚園~保育園児かつ療育を利用されていて、保護者が送迎している方。 療育中どう過ごしていますか? 利用時間や療育施設から自宅までの距離も良ければ教えてください。 次男は9時30分~11時の利用枠で、隣市だけど裏道を通るので約4km、車で片道7分程度。施設の近くに…
妊娠中、上の子との散歩外遊びについて!何かいい方法ありませんか? 妊娠5w、娘1歳9ヶ月自宅保育です。 小1時間、近所をほぼ同じルートで散歩するのですが、最後の7分くらいは抱っこです。歩いてくれません😭 妊娠前はヒップシート使ってましたが、今はベッタのキャリーミーにし…
旦那に伝えたら逆ギレされそうだし、かと言って1人で抱え込むには悶々としすぎるし…批判はやめてください。 今日、旦那と息子(2歳10ヶ月)と複合商業施設に買い物に行きました。 100円ショップで買い物中、私は腹痛に見舞われ100円ショップ外 商業施設の共同トイレに行きまし…
里帰りをする気満々で上の子の保育園は8月から入園希望を出したし、里帰り先で一時保育の希望も提出しています。(断れる事は断れる)出産する病院も絞ってました🏥 が、母親がいつからが急に毒親になっててマジで帰る気が失せました。 でも、過干渉義実家と敷地内同居なのでそっ…
熊本市の産後ケアで、ママの骨盤矯正や赤ちゃんの頭の形を相談できる施設はどこですか?
胸って浮きますか😳? 今日、温泉施設に行ったら胸が浮かんでいる人がいて、ビックリしました😂 私はぺったんこなので一生浮くことは無いと思うんですけど、歳取ると浮いたりするんですかね😲
夫は、子供が機嫌が悪くなるとよく、「この障害児が。」とイライラを吐き捨てるように言います。子供は2歳と5歳です。自分の子供に向かって言うことではないと思い、そんなこと言わないでよ!と私が毎回言い返します。今のところ自分の子を障害があるとか思ったことはないです。…
よく宿泊施設のケトルは使わないほうがいいと見るので自分は知ってから使わなくなりました 来週夫の友人の親御さんが経営する宿で集まることになりました 子どもがまだミルクを飲むのでお湯が必要です 宿の部屋にケトルはあるようですがみなさんなら使いますか? ゲレンデの近く…
家族、子育て全部放棄したいです。 長女発達障害。 次女友達との折り合いが悪く、 めんどくさい性格。 三女イヤイヤ期。 旦那発達障害、精神障害。 浮気、DV。 優柔不断でなんでも私に任せる決めさせる。 子供に関心は無い。家事もしない。 自分で考えず、指示待ち。 同居義母…
今日は雨ですね…(都内) みなさん何されますか? 我が家は昨日もいろいろあって外に出なかったので今日は出た方がいいのかなと思いつつ (子供は5歳、3歳) 遊び施設って雨の日だと爆混みですよね?🥲 風邪も貰いたくないしな〜 とはいえ体力発散させたい、、 ショッピングモ…
大阪堺市で赤ちゃんの体重が測れる商業施設(イオンなど…)ご存知の方いたら教えてください🙇♀️
戸建てを最近買ったのですが、駅から徒歩8分、駅前にスーパーありで、治安がよく教育充実度高め、子育て支援充実、小中学校までが近い、隣駅はかなり栄えていて、商業施設が充実しており、育児、教育面や生活面ではいいのですが、通勤時間がdoor to doorで1時間程度の場所で、少…
法定の34週1日目からではなくもっと産休早めに取らせてほしいっていうのはわかるけど その口でマタ旅に行きたいっていうのは説得力なくなるよな〜って思った この週数だけど今日片道1時間半くらいの温泉施設に行ったらめちゃくちゃ疲れて爆睡しちゃったし 単純に臨月近くでマタ旅…
まだ5週目ですがNIPTの検査項目に悩んでいます。年齢は34歳です。 現在通っている不妊治療クリニックがNIPT認証施設なので11週から13・18・21トリソミーの検査、更には胎児ドッグと遺伝カウンセリングも受けられます。 しかし最近、無認証施設(ヒロクリニック)で「微小欠失症…
人形恐怖症の方いますか? 子供の通う保育園や、おもちゃ屋などが入っている商業施設の中に入れません。人形菌(人形の匂い)とか移ったらと思うとソワソワしてしまいます。特に人形のゴムの匂いとかが苦手です。 どうしたらいいのでしょうか。
今年で40。 2人目欲しいけど私がなにかと体調崩して常に何かしらの薬飲んでる(泣) 薬飲んでない貴重な時期に妊活してもかすりもしない。。 ただでさえカツカツなのに物価は高騰する一方。。 子どもが一人っ子でも全然!て感じならまだ良かったけど学校のクラスで一人っ子が…
高齢者施設で働いている方いらっしゃいますか? 老人ホームで働いています。高齢の方の最期をたくさんみてきたので、自分はきっと祖父母や両親が高齢になって認知症になったり余命短いと診断されてもすんなり受け入れるんだろうなって思います。利用者さんのご家族には認知症や病…
わかる方教えて下さい! 先日発達相談を受け、発達検査をしました。 その結果要支援との事で療育施設見学を予定しています。 他にも手続きがあるとのこのなのですが、 私はあと何回平日に仕事のお休みを頂くことになるのでしょうか? 分かるのは施設見学と、面談?と、申請書…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…