※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日で9ヶ月妊婦です色んな人からお腹出てるね〜て言われ始めご飯食べる…

明日で9ヶ月妊婦です
色んな人からお腹出てるね〜て言われ始め
ご飯食べるだけで臓器?が圧迫されお腹張ってくる
1日のスケジュール感教えてもらっていいですか…

起床
6:30 旦那出勤
   母洗濯、夕飯準備、朝ごはんの支度
7:00 上の子起床→テレビ見せる
8:00 朝ごはん
9:00 ダラダラ&二度寝
11:00 身支度
11:45 支援センター
13:00 帰宅
13:30 お昼ごはん→ダラダラ
15:00 お昼寝
17:00 起床→おやつ
18:00 お風呂→ドライヤーなど
18:45 夕飯支度→いただきます
19:45 旦那帰宅→夕飯提供
    上の子テレビ見せる
20:30 洗濯、歯ブラシなど
21:00 就寝

夕方に体調悪い事が多いので夜やる事を朝に回してます
支援センターは1歳前の小さい子が多く、遊び方が違くて危ないので、お昼時が1番人が少ないので狙ってこういう時間帯です…。無理な場合はイオンとかの商業施設に行きます…。外は晴れてても寒いしもう追いかける体力がない…
お昼寝は筆耕です私が…
子どもにテレビ見せてる時間は多いです
月2.3回一時保育を利用してますがもう私がギリギリです。
旦那は帰宅→風呂→夕飯終わってから洗濯畳んでしまってくれて、子どもの歯みがき→トイレをするのが役割です。

コメント