お仕事 介護士の方に質問です。将来ケアマネを目指しており、子育て中でも働きやすい施設について体験談を教えてください。 介護士されてる方いますか? 将来ケアマネ目指したいです。 サ責や、管理職等も経験してみたいです。 子育て中でも融通ききやすい施設ありますか? 訪問介護、デイ、有料、特養など レクが苦手気味ではあります😂 体験談ありましたらお願いします。 最終更新:2月3日 お気に入り 子育て 施設 しーちゃん(6歳) コメント はじめてのママリ🔰 私は管理職、ケアマネ等やりたくなくて一生介護の平職員でいいやと思ってますが、子育て中で融通きくのは特養かデイかなーと思います(有料は働いたことがないのでわかりませんが🥺) 2月3日 しーちゃん コメントありがとうございます! 今は介護職ですか? 正社員ですか? ケアマネ生きていけるように資格だけでもとろうかなと思ってます😂活かすか殺すかはわかりませんが笑 デイだとたまに日曜やすみとかもありますよね! 日曜出勤、夜勤をしたくなくて💦 2月3日 はじめてのママリ🔰 今はやってないんですが、ずっと介護職(正社員)で働いてました😊 素晴らしいです🥺💕 わたしは勉強するのも、受かった後の研修も嫌で😂 デイは大体日曜休みとお盆や年末年始が休みだったりしますね☺️ 子供がいると日曜は休みたいですもんね😭 2月3日 しーちゃん 全然です💦ただ単に今まで介護と医療事務しか職歴がなく、全然正社員が決まらないので介護に戻るしかないかー、、て理由ぐらいです。笑 はじめてのママリ🔰さんは一生介護されようと思ってるんですね!それこそすごいです! お子さんいても夜勤されてたんですか? ケアマネは確かに研修とかネックですよね🤯 2月3日 はじめてのママリ🔰 生きにくい世の中ですよね😩 お年寄り大好きで😂 今は色んな事情があって働いてませんが、一生介護したいと今のところ思ってます😂 たまたまですが特養で日勤のみの正社員の求人が出ていたのでそこで1年半ほど働いてました! その後はデイサービスで働いてました☺️ 2月3日 しーちゃん 医療事務は給料安いのに人気ですよね😥笑 介護も給料は安いですが🥹 私もかわいい☺️て思う人も結構いてました✨素晴らしいです! 特養も日勤のみあるんですね!またみてみます。2人目も考えたいので、ハードすぎず、万一悪阻の時も休んでしまうかもなので、休みやすい施設がいいなと考えてます🥲💦 2月3日
しーちゃん
コメントありがとうございます!
今は介護職ですか?
正社員ですか?
ケアマネ生きていけるように資格だけでもとろうかなと思ってます😂活かすか殺すかはわかりませんが笑
デイだとたまに日曜やすみとかもありますよね!
日曜出勤、夜勤をしたくなくて💦
はじめてのママリ🔰
今はやってないんですが、ずっと介護職(正社員)で働いてました😊
素晴らしいです🥺💕
わたしは勉強するのも、受かった後の研修も嫌で😂
デイは大体日曜休みとお盆や年末年始が休みだったりしますね☺️
子供がいると日曜は休みたいですもんね😭
しーちゃん
全然です💦ただ単に今まで介護と医療事務しか職歴がなく、全然正社員が決まらないので介護に戻るしかないかー、、て理由ぐらいです。笑
はじめてのママリ🔰さんは一生介護されようと思ってるんですね!それこそすごいです!
お子さんいても夜勤されてたんですか?
ケアマネは確かに研修とかネックですよね🤯
はじめてのママリ🔰
生きにくい世の中ですよね😩
お年寄り大好きで😂
今は色んな事情があって働いてませんが、一生介護したいと今のところ思ってます😂
たまたまですが特養で日勤のみの正社員の求人が出ていたのでそこで1年半ほど働いてました!
その後はデイサービスで働いてました☺️
しーちゃん
医療事務は給料安いのに人気ですよね😥笑
介護も給料は安いですが🥹
私もかわいい☺️て思う人も結構いてました✨素晴らしいです!
特養も日勤のみあるんですね!またみてみます。2人目も考えたいので、ハードすぎず、万一悪阻の時も休んでしまうかもなので、休みやすい施設がいいなと考えてます🥲💦