
コメント

はじめてのママリ🔰
私は管理職、ケアマネ等やりたくなくて一生介護の平職員でいいやと思ってますが、子育て中で融通きくのは特養かデイかなーと思います(有料は働いたことがないのでわかりませんが🥺)
はじめてのママリ🔰
私は管理職、ケアマネ等やりたくなくて一生介護の平職員でいいやと思ってますが、子育て中で融通きくのは特養かデイかなーと思います(有料は働いたことがないのでわかりませんが🥺)
「お仕事」に関する質問
今幼稚園の2歳クラスに子どもを預けてパートをしてるんですが、夏休み中預かり保育使えません(年少から使えます) 幼稚園入園前は保育園の一時保育に週1で行ってて、問い合わせたら仕事してるし他の子より優先してもらえ…
ヤクルトレディをしてます。 お客様にエホバの方がいて毎週聖書聖書と話をされます。 そうなんですか〜で流してるんですが 名刺やイベントのチラシなどをいただきます。 親戚がお寺でよく通ってた(本当です)とやんわり…
小学生のお子さんで学童に入れない場合は夏休みは留守番させるんですか?😮💨 まだ園児ですが、地域の学童が小4からは入れません。 長期休暇以外なら留守番の時間は短いので何とかなると思いますが、長期休暇は1人で留守番…
お仕事人気の質問ランキング
しーちゃん
コメントありがとうございます!
今は介護職ですか?
正社員ですか?
ケアマネ生きていけるように資格だけでもとろうかなと思ってます😂活かすか殺すかはわかりませんが笑
デイだとたまに日曜やすみとかもありますよね!
日曜出勤、夜勤をしたくなくて💦
はじめてのママリ🔰
今はやってないんですが、ずっと介護職(正社員)で働いてました😊
素晴らしいです🥺💕
わたしは勉強するのも、受かった後の研修も嫌で😂
デイは大体日曜休みとお盆や年末年始が休みだったりしますね☺️
子供がいると日曜は休みたいですもんね😭
しーちゃん
全然です💦ただ単に今まで介護と医療事務しか職歴がなく、全然正社員が決まらないので介護に戻るしかないかー、、て理由ぐらいです。笑
はじめてのママリ🔰さんは一生介護されようと思ってるんですね!それこそすごいです!
お子さんいても夜勤されてたんですか?
ケアマネは確かに研修とかネックですよね🤯
はじめてのママリ🔰
生きにくい世の中ですよね😩
お年寄り大好きで😂
今は色んな事情があって働いてませんが、一生介護したいと今のところ思ってます😂
たまたまですが特養で日勤のみの正社員の求人が出ていたのでそこで1年半ほど働いてました!
その後はデイサービスで働いてました☺️
しーちゃん
医療事務は給料安いのに人気ですよね😥笑
介護も給料は安いですが🥹
私もかわいい☺️て思う人も結構いてました✨素晴らしいです!
特養も日勤のみあるんですね!またみてみます。2人目も考えたいので、ハードすぎず、万一悪阻の時も休んでしまうかもなので、休みやすい施設がいいなと考えてます🥲💦