

♡いいね←しないで下さい😖
学童が四年生からなくなったので
8-18で留守番してます!
四年生なので、うちは問題なかったです🙌

ひまわりママ
友人の場合は給食センターでパートで働いてます。夏休みや冬休みはお休みになるので働きやすいと言ってました。
基本 パートの場合 勤務日数を減らすか、勤務時間を短くするか
または祖父母に協力をお願いする感じになります。
我が子は小4ですが、留守番は出来ます。昼食はさすがに用意しておきますが😞💦

りんご
うちのところは4年生からはみんな一人で留守番してるみたいです。
同僚とかに聞いても4年生なら全然大丈夫だそうですよ🙆

はじめてのママリ🔰
三年生ですが1.2年生が多いからと断られました💦
午前中1時間は習い事で、実父と同居なので基本的には父に頼んでますが、仕事でいない日は児童センターに行くように伝えてます!
コメント