そこまで仲良くないけど2人目妊活した方いますか?😭結婚12年、8歳の息子1…
そこまで仲良くないけど2人目妊活した方いますか?😭
結婚12年、8歳の息子1人
(5年前に当時5歳の娘を病気で亡くしています)
現在33で34歳になる年
主人とは喧嘩はしないですが家事育児はしないので
好きではないです💦
俺がいないと思って家事育児して。を娘の闘病生活
から言われていたので苦手です。
自分の遠方の親の前では俺は凄い、色々やってる
小遣いがないとか言いますが、好き勝手に趣味や飲み会
好きなもの勝手に勝ったりしています。
子供の送迎や習い事や何か買うなどは私
家と車ローン、食費など主人
年収は1,000万なのでそこは感謝
上から目線で言ってくるのも最近は無理で
何も普段から子供見てないのに
何言ってるんだろう?という感じ
私には干渉されず、大変ならゆっくりしといて
とかでカフェやサウナなど行く時も
何か言ってくるとかではないです。
愛情がないわけではないと思いますが
野球をしている息子にも教えるとか
試合に朝から来るとかでもなくダラダラ寝て
昼くらいにのんびり椅子持ってくるタイプ
他のパパはコーチ、朝から送迎したり
しているのにうちだけ😵💫
私にはパートでいいと言い、正社員はダメだ
とか言いますが正社員で私がどっか行くかも
と思っているのか、、でも自分は自由にしたい
ダラダラしたいというのが見えすぎて疲れます。
子供だけに合わせてお金だけなら主人はいいので
もう1人頑張って子供に合わせた生活をする
この好きでも嫌いでもなく何かモヤモヤな感じで
大丈夫なのか😭
主人は離婚は考えた事ないらしいですが、、
息子がお兄ちゃんになりたい
沢山俺が可愛がるのに!
っていうのもあり悩みます。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
ママリさんは、2人目?3人目?が欲しいんですか??そこが一番大切なのではないでしょうか?
ご主人は、家事育児はしないと言っているのであればワンオペ確定です。それでも、育てたい気持ちと育てられる見通しがあるなら踏み切っても良いと思います。
コメント