※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マ
ココロ・悩み

習い事、未就学児でスイミングしてる方年長娘のスイミングですが、半年…

習い事、未就学児でスイミングしてる方

年長娘のスイミングですが、
半年間で2回、見学の親が溺れてる!!と大きな声で
窓を叩いて知らせるということがありました

そのことを施設側は把握していますが特に対策はなく、これまでと変わらずの体制です

どうしても不安があります
子どもは楽しく通っていて、他のプールに代わるのは場所が遠くて難しいのです

やめさせますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

辞めさせます😓
半年で2回は怖いです💦

  • マ

    ありえないですよね💦コメントありがとうございます!

    • 44分前
まま

うちも長い事通ってますが、一度ないし見た事もないです💦
何かあってからでは遅いのでやめさせます😣

  • マ

    そうですよね💦コメントありがとうございます!

    • 44分前
はじめて

水は命に関わりますからね、、
私なら辞めさせます、、、

それか改善してもらえるよう伝えるかですね、、

  • マ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦他の保護者から何度も伝えてるようなのですが、改善なさそうでいつか事故起きそうです、、

    • 43分前
あじさい💠

怖すぎますね😱
プールの外で監視する人が付いてないとこなのでしょうか?
監視員を付けてとお願いしてみて、無理ですとなったらすぐ辞めるでもいいと思います。

  • マ

    コメントありがとうございます!
    こわすぎますよね💦
    監視員はいてるのですが、60か70代くらいの方で、全然みておらず、水の点検したりで、、頼りになりません😰

    • 42分前
  • あじさい💠

    あじさい💠

    機敏に動けない年齢の人配置しても…って感じですね😵
    残念ですけど、命には代えられないなって思います!

    • 37分前