女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
これって普通ですか? 6階建ての社宅に住んでます。 今月通路の補修工事しますって張り紙してあったんですが 今日帰ってきたら1階から6階までの全フロアの廊下にペンキが塗られてました。 一応人が通るスペースは塗らずに残してあるんですが 本当にそれ以外は全部です。 シ…
すみません、愚痴です💦 機嫌が悪いと八つ当たりしてくる旦那。 言われた内容にイライラするだけ無駄、聞き流して口先で良いように言っておけばいいのはわかってきたけど、 それでもやはりイライラする〜! 1ヶ月前に社宅から戸建てに引っ越したんですが、光回線の撤去工事日程…
我が家の経済状況にアドバイスお願いします 手取り:社宅費引いて20万前後 水道光熱費 18,000(とてもプロパンが高い 車ローン 27,000 車保険 11,000(損保ジャパン 食費日用品 60,000(食費5万+日用品1万 ↑お酒(ビールワンケース、お菓子込 こども費 1…
批判や否定などはするつもりはありません😖 話聞いてくださる方いたらお願いします。 夫は外国人で中々正社員につけず派遣社員でボーナスなし、年収350万程です。 子供は来年幼稚園にはいる娘と、7ヶ月の息子がいて、現在私は専業主婦です。 生活はギリギリで貯金はできて…
住まいについて相談です。 現在、賃貸で家族三人暮らしです。 来年あたり主人の会社の社宅に入れるかもしれなく、入れた場合は主人が30歳→40歳の10年間は住めます。 来年社宅に入れない場合はその後はチャンスがなく、そのまま賃貸ですが家賃補助が半額もらえています。期間…
今は旦那の会社に社宅として負担してもらって 駐車場込みで3万五千円で1DKのマンションに住んでいますが ずっとここには住めないのでマンション購入を考えています。 ですが、3万五千円を足してよくて23万、、悪くて20万の手取りです。ボーナスは30万〜40万。 今いいなと思うマ…
朝大根を煮たのですが、午前中に出かけで昼に帰ってくる予定です。昼に練り物投入して再煮込みするのですが、鍋に入れて台所に置いて出かけて大丈夫でしょうか? 社宅なので、台所は寒いです。
二人の子供がいて、共働き世帯です。 家事などについて、長文になりますが聞かせてください。 私は在宅ワークで動画編集。基本的に8:30-17:30ですが 締めが近いときなどは夕飯食べた後など、あくまで自宅でですが夜まで残業します。 旦那は建設会社で土木作業員。朝は6:45-17:0…
引っ越しについて教えてください🙇♂️ 前回引っ越し経験はたあるものの、その時なぜだあんなにテキパキ動けたのか不思議なくらい色んなことを忘れてしまっています💦 お聞きしたいのは ①引っ越し業者へ見積もり取るタイミング ②引っ越し業者の連絡方法(ダイレクトに会社に電話す…
社宅に住んでいます。 ここ2〜3ヶ月、真上の階の人がうるさいです。 赤ちゃんがいるっぽいのですが、昼間うるさいのは仕方ないかなと思って目を瞑ってますが、毎晩のように夜の10時頃にカツンカツンずっと音がしたり、赤ちゃんのメリー?みたいな音が微かですが聞こえたり、イラ…
幼稚園ママさんて、グループっぽくなってますか?同じ社宅のママ同士仲良い人いますけどその人らだけ仲良くしてる感じでなんか感じが悪いでーす‼︎よく駐車場で話してますし。 支援センター行ってもグループになってるの大体幼稚園のママですし、暇なんですかね?笑 働いてない親…
かなりざっくりとした書き方で恐縮ですが、このような状態での貯金額は毎月何円くらいが妥当でしょうか?お聞かせください。 手取り 30万程度、ボーナス無し 年金保険 月約4万 家賃 社宅の為、0円 車は今は持っていないのでローン等は無し 児童手当は全て貯金に回しています …
リビングと隣の部屋がつながっているような間取りの方、加湿はどうされてますか? キッチン~リビング、和室全て繋がっていて合わせて25畳くらいはあります。 転勤で引っ越した社宅で古いため、気密性も低くかなり乾燥してきました。 今まで使っていた加湿器もいくつかありますが…
シングルマザー予備軍です。 今後のことを考えて正社員になりたいと思い 面接をしてほぼ内定をもらえた感じです。 ですが土日はお休みですが祝日は出勤で 年間休日が113日なところが気になっていまして... 会社自体は近く実家から一駅で17時には終わります。 詳細は不明ですが…
転勤族の方エアコン買ってますか? 社宅で、エアコンついてるとことか選べず、今住んでるところがリビングにしかエアコンついていません💦 何年で転勤かも決まっておらず、買うに買えません💦 前住んでたところはエアコン2台ついていたので、次行ったところが付いていたらと考える…
幼稚園を転園したことがある方、幼稚園を辞めることはどのくらい前に言いましたか? まだ転勤の話があるわけではないですが、主人が転勤族なのですが、辞令が出てから2週間で転勤することがほとんどです。 そんなに急に幼稚園は辞められるのでしょうか? 社宅のため、子供と私…
マイホームの場所について悩んでおります😭 関西から主人の転勤で関東に引っ越してきました。 今は主人の社宅に住んでいますが、ゆくゆくはマイホームを購入したいと思っています! 主人の仕事上、これからずっと関東に住む予定です。 しかし、ずっと関西にいたので、どこが住み…
本当にお金がなくて困ってます😭 私のお金の使い方もなかなかに激しかったので自業自得だと思いますが、もともとお互い少しずつですが貯金はしていました。 旦那も貯金はしていたのですが、旦那が15〜20万、私が25万ぐらい貯金していました。 しかし、出産前に私が社宅に住んでお…
旦那の社宅が決まって まさかの1LDKだったんですが 狭、、って思ったんですが 一応独立部屋だったのでなんとかなるかなぁと思ってます、、 1Lの独立部屋に住んでる方いますか? おもちゃとか多く置けないですよね?🥺💭
網戸のある部屋での赤ちゃん対策について。 私は、築30年以上の社宅に住んでいます。最近、はいはいを始めた娘の行動範囲が急に広くなり、網戸に向かい冊子を舐めるようになりました。気付いた時にその都度、その場から離し気を逸らすようにしているのですが...なかなか手強くな…
よくドラマとかで描かれてる社宅(ママ同士のドロドロしたやつ)について質問です。 ママグループのトップに君臨してる 部長の奥様ってよく登場してくると思うんですけど、 実際に部長クラスでも社宅に住んでるんですか? 実際に社宅住まいのママさん、ぜひ教えて欲しいです!
酔っ払いが大きい変な声で白日歌ってる(笑) めちゃくちゃ住宅地(うちは社宅)なのに静かにせんかい!!
私にはママ友が一人もいません。 自分は特に気にしてないのですが 娘(2歳)が小さい子と触れ合うことが全くなく、 たまに公園で小さい子がいるだけで 人見知りして固まってしまい遊ぶのをやめて、 ママ抱っこ!としがみついてきます。 私自身ママ友いないことは気にしてないので…
引っ越し先の掃除を効率よく済ませたいのですが、掃除の方法や、引っ越しする前にやっておいた方がいいことなど、アドバイスお願いしますm(__)m 引っ越し先は、築40年くらいは経つ古い社宅です💦
杉並区の保育園事情 質問、というより相談させてください。 ※保活について無知だと思いますが真剣に悩んでいます。強烈な批判はしないでいただきたいです。 生後5ヶ月になる第一子を育てています。 夫と先々のことをいろいろ話し合う中で、離乳が完了したら子どもを保育園に預…
ママ友付き合い疲れるー。 広く浅い付き合いしてるママさんとは知らずに連絡先交換したけど色んな情報持っててすごいなと。 私は積極的に行けるタイプでは無いので、初めてのママ友がその方で嬉しいとなってたものの、今となってはなんだかモヤモヤする😅 同じ社宅に住んでるので…
ご意見聞かせてください! 来春、第一子が生まれます。 それに備えて動けるうちにと思い、断捨離や掃除に力を入れています。 できる範囲でセルフでやっているのですが、築30年の古い社宅で、自力では難しい部分もあります。 特にひどいのがお風呂場のエプロン内の汚れです。 …
アパートの隣の家の人が昨日ベロンベロンに酔って 帰ってきたみたいで今週末に引っ越しらしいんですが 泥酔しすぎてうんちを漏らしたのか 共用部分がめっちゃ汚くて…うんちみたいなのが 少し落っこちてて 隣の玄関の前にはうんち漏らしたからなのか 汚い絨毯みたいなのがゴミ…
今後旦那の会社の就業規則が変わり、全国異動可能なコースか、異動希望は聞いて貰えるけど給料10%下がるコースか、選ばなければならなくなるそうです。 これまでは、社宅(住居負担を会社がかなりしてくれる)利用ならバンバン異動、自分の持ち家や自分で借りたアパートに住む場…
皆様なら、どちらに住みますか⁉️ 今度転勤に伴い、社宅に引っ越すことになりました。 社宅は鉄筋コンクリート(築29年)です! 会社の方から、2階又は5階の部屋を提示されています。 そこでどちらに住むか悩んでいるのですが、迷うポイントは2つあります。 ①2階なら、下に住居…
「社宅」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…