女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
二世帯住宅で一階に義両親、二階に私と旦那が住んでいます。 二階に上がる階段のところにドアをつける予定で夏くらいからハウスメーカーの人と話をしてきました。 ドアをつける理由は、よく義妹と子供達(4人)が来るので物音や声が気になるのと、私が悪阻の時に一階からの匂いな…
落ち込んでいます。 どうか批判はしないでください。 2歳の息子に毎日毎日イライラしてしまいます。 どうしても下の子優先にしてしまい相手をしてあげられません。 保育園は訳あって10月からの予定で、まだ通っていません。 天気の良い日は散歩をしたり、公園には行きます。 そ…
義両親についてです。 結婚して二世帯住宅に住んでいます。 生後3ヶ月の娘がおり、今はコロナの影響で外出をなるべく控えています。 買い物も週末、旦那に娘を見てもらってる間に一人で行ったり、コープで注文したりしています。 義両親は退職しており、常に家にいます。 です…
今年7月から入園希望です😊 保育園申込みの在職証明書について 入所に係わる育休期間の変更欄はどの様に記入してもらってますか? 仮に半年まで延長可能だった場合、半年後の日付を記入でしょうか? 変更無と記入した方が受かりやすいとかあるんですかね? 延長の相談はまだ会社…
なんか、暇すぎてふと思いました。 同居の形と双子の種類って似てるな~って🤣 DD双胎と敷地内同居 子宮(敷地)を共有しているけど、胎盤と羊膜(家)は別々にある MD双胎と二世帯住宅(同居) 同じ胎盤(家)にいるけど、羊膜(玄関や水回りなど)は別々。 MM双胎と完全同居 胎盤(家)…
搾乳について教えてください。 現在、自分がコロナかもしれないと思って二世帯住宅の親宅を使って自主隔離しています。最後に授乳したのが発症直前の5日前、その授乳を最後に赤ちゃんには触れていません。 普段の授乳ですがほぼ完ミです。泣き止ませや、寝かしつけに母乳を飲ま…
みなさんコロナに気をつけられてますよね(><) 私の県では少しずつ感染者が増えていますが 感染者数は少ないです。 それをいいことに二世帯住宅(食事などは一緒)の 私の親が何度言ってもパチンコをやめません やめてと言うとマスクも除菌もしとる お前だって外に出るだ…
来月頭に義父が還暦を迎えます。 還暦祝いってやるものなんですかね?? 二世帯住宅に住んでいるのでこのご時世だし、やるなら私たち家族と義両親でやります。 みなさんは家族の還暦祝いってやりましたか?
今、4ヶ月の赤ちゃんと別々の部屋で過ごしています。 発熱のため受診したところ、インフルエンザだろうということでした。インフルエンザの検査が中止となっているので、症状からの診断です。検査を経ての確定診断ではないので抗インフルエンザ薬も処方されず、自然治癒を待た…
二世帯住宅ってどうですか、、、?
カテ違いでしたらすみません。長くなります。 今わたしたちはわたしの実家に住んでいます。(元々二世帯住宅で1世帯抜けたのでワンフロア使っていてキッチンやリビング、トイレは二つずつあります。) 下の子も生まれ、四人家族になったので手狭になってきました。 夫とマイホー…
半分愚痴です。 二世帯住宅で実両親と住んでいます。キッチンもお風呂もトイレもそれぞれあります。 子供が生まれる前は、夜ご飯などは別々で作り別々で食べていました。子供が生まれてからは、朝ごはんは母が作ってくれて夜ご飯は、母と交互に作ることになり、作ってない方が息…
旦那の両親と二世帯住宅に住んで3年目になります。 長男なのでいずれは親と同居になると承知して結婚しました。 途中から生活環境かわるならはじめから同居しようと考えたのが失敗でした。 結婚し子どもがうまれ状況が変化していくなかで 小さな不満が溜まっていき、姑が生理的…
児童扶養手当に関して教えてください。 ママリでみていると、児童扶養手当は一緒に住んで世帯分離をすれば貰えると言う方と、玄関が2つある二世帯住宅でないと貰えないと言われる方がいました。 うちの実家の場合、二世帯住宅になっており、母屋には祖母が1人、離れには両親が…
里帰りしてる方は親にどのくらい頼っていますか? 私の実家は二世帯住宅みたいになっていて親のいる一階と二階は玄関が別々で今は二階に誰も住んでないので私は里帰りで二階にいます。 親はご飯を作って運んできてくれます。それだけでもありがたいのですが、洗濯、掃除は自分で…
保育園に提出する過程調査書の同居家族の欄に 義理両親の名前って書きますか? 義理両親と二世帯住宅に住んでます。
二世帯住宅で2人目以降里帰りされなかった方、ごはんはどうされてましたか? 義母にお願いしようか、冷凍食品買い込んでおいて自分でなんとかしようか、、 退院後いきなし2人の世話しながら家事するのきついですかね?
二世帯住宅を建てられた方、上下or左右分離型のどちらを選ばれましたか?敷地が広ければ左右が良さそうな気もしますが、上下の方が平家っぽくて生活しやすいですかね?遮音性などプライバシーはどうでしょう?ちなみに上下分離型の方が建築費用は安く済むようですね。
義両親、義姉にイライラがおさまりません。 義両親、主人、息子、私、犬で暮らしています。玄関ひとつの二世帯住宅です。 義姉は嫁いでいるにも関わらず、独身の頃と変わらず当たり前のように実家にきては、ごはんを食べたり、お風呂を済ませてから自分の家に帰っていきます。(…
夫の両親との二世帯住宅(玄関とポストが別)に住んでる方教えてください!! 夫の両親との二世帯なので、名字が一緒です。 玄関が東西、建物の真逆側に1つずつ作ることができたので、ポストも別になりました。 大きい道からは親世帯の玄関が見えやすく、宅配も郵便もまず親世帯に…
二世帯住宅。 完全分離。(玄関ひとつ) メリット、デメリット教えて下さい😭 義理両親との二世帯。
実家と二世帯住宅に住みたい〜いい事ばっかりじゃないと思うけど😅 でも、旦那と義実家に悪いからできない😱😱(笑)
これから二世帯住宅を建てようと計画中です。 ママリでは義家族との二世帯は"ストレス"というのばかり見ますが…、そういう方は二世帯に住む前から義家族に対してストレスありましたか?😢 二世帯になり距離が近くなってから変わったのでしょうか?? 私は義家族が大好きで、旦那…
キツイのは十分分かってるので、厳しいコメントは控えて下さい。同じような方のお話聞きたいです。 現在二世帯住宅を計画してます。 二世帯なのでそれなりに費用がかかり、4100万の住宅ローンを夫婦で組みます。 ママリで見る限り、うちは低収入なのに、ローン組みすぎだと思い…
完全分離型の二世帯住宅を建設された方、何坪で土地抜きでいくらくらいかかりましたか? 参考までに教えていただきたいです🥺 地域や積水ハウスやタマホームなどメーカーも教えていただけると助かります🥺
新築で約50坪の二世帯住宅を建てます。 上物だけで三千万くらいです。 そのうち十五坪くらいは義母の家です。 費用は全額私たちが持ちますが義母は毎月お金を入れてくれるようです。 もともと同居予定でしたが私が同居は無理だと伝え二世帯を建てることになりました。 同居の件を…
完全分離型の二世帯住宅に住んでる方いらっしゃいませんか? 実両親と二世帯住宅を考えており完全分離型のメリット、デメリット教えていただきたいです😢💖 完全分離型じゃなくても、二世帯ならこうした方がいいよ!などアドバイスあれば教えていただきたいです🙌🏻
マイホームについて🏠 現在二世帯住宅計画中です😊 住むのは私の実母が1階、私達家族(旦那、娘の3人家族)が2階です✨ 玄関とお風呂が共有の、上下分離です🙋♀️ 質問なのですが、、、 ①建物の坪数 ②建物代 ③毎月の支払い(ローン、光熱費、食費など)はどのようにしているか ④こうし…
ご自身のご両親と二世帯で同居の方、家族関係はいかがですか?夫の両親と同居より問題が少ないと聞きますが、それなりのストレスはあるはずですよね。プライバシーを保つために玄関別の縦割りの二世帯住宅がいいのかなぁ、など想像を巡らしてます。
「二世帯住宅」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…