旦那と子育てで意見の違いがあります。旦那は赤ちゃんが泣いても様子を見る派で、私はすぐに構いたいと思っています。どうしたら旦那との間でうまく調整できるでしょうか?
旦那と子育てについて少し衝突したのでアドバイスをください。
旦那はとても優しくて子育ても協力的です。私が発熱したときも、二世帯住宅に住む私の母を頼らず、有給を取って仕事を一週間休み一人で子供の面倒を見てくれました。とてもマメにお世話をしてくれるので大変頼りにしています。
子供は全く手がかかりません。よく寝る方で、22時~8時まで爆睡。日中は四時間おきにミルクです。ミルクを飲んで二時間すると必ずぐずります。次のミルクまでの二時間がどうしても泣くので、私は抱っこやお散歩して過ごします。構うとすぐに泣き止むので特に私はストレスではありません。
ここで旦那と育児の方針で考えが違うので質問させてもらいました。
私は、普段からよく寝る手のかからない子なので、泣いたときくらいは構ってあげたいと思いすぐに抱っこしに行きます。しかし旦那は「泣くのは仕事だ。お前(私)はすぐに抱っこして甘えさせている」と言って、しばらく泣かせたままです。本気泣きというか、涙が流れ出したりキーー!!っとなれば旦那は抱っこしてあやすのですが、甘えて泣いてるくらいでは放ってます。確かに旦那が放っているといつの間にか寝ていたり、なんだかんだ穏やかに日中過ごしているようで、私が構いすぎなのか?と思う時もあります。旦那に「赤ちゃんが泣き出してお前が家事を止めて赤ちゃんの所に駆け寄ると、まるで自分が育児に協力してないと言われているようだ。赤ちゃんを抱っこしろと言われているような気になる。二人目も同じように構ってあげられるのか?一人目だからと構いすぎだ」と言われて、私の子育てで旦那の父性を傷つけているかもしれないと悩みます。
旦那のようにギャン泣きするまでは様子を見る程度でいいのでしょうか?もしくはこれまでのように泣いたらすぐ赤ちゃんを構う場合、旦那と角が立たない言い方はありますか?
- ぽぽん(4歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も基本的には泣かせておいたら疲れて寝るだろうという感じですが、
ぽぽんさんのところとは違って、
家事育児全く協力的ではない旦那なので
単にめんどくさいから放置しているように感じます…
確かに、泣けば構ってくれると覚えてまえば
手が離せないぐらいに泣いて呼んでの繰り返しにはなってしまうような気もします💦
本気泣きしてる時に構いに行ってあげればそれでもいいのかなーとは思いますが
やはり私もなかなかそうなるまで放置するのは気が引けてしまうので
何も用事がない時は泣いたら構うようにしてます!
家事などほかのことをしてる時に泣いてしまったら声をかけつつしばらく様子見することはあります😊
その辺は臨機応変でいいと思うのですが…
絶対こうしたほうがいい!というのは赤ちゃんによっても全く違うと思うので
正解は無いと思います😄
あーちゃん
私の旦那も育児家事にとっても協力的ですが、子供は泣かせてますね💦一度話し合いをして私は子供の泣き声を放置したくないし、今はできるだけたくさん構ってあげて愛情を育むやり方が主流だと伝えてます。それでもまだ私からすると泣かせてますが🤣
それになるだけ構ってあげたことで安心してるのか今は近くにいれば安心して1人遊びをしてくれます✨構って欲しい時だけこっちに来ます👍
-
ぽぽん
どこの家庭も似たような感じなのですかね?いわゆる脳みその違いなのでしょうか。話し合い...言い負けそうです。泣いたらやっぱり放っておけないということを伝えてみます。
- 4月23日
はる
旦那さんの気持ちも分からなくもないですが、私ならもし手が空いているなら抱っこしてあげたいです。だって、泣いて抱っこして〜って必死に訴えているのに、それを無視する必要がありますか?赤ちゃんは泣くことでしか、伝えられないのに。しかも、抱っこしてあげられるのは、長い人生の中のほんの数年です。貴重な時間ですよ😊昔は抱き癖がつくと言われたそうですが、今はたくさんだっこしてあげてという考えに変わっています。
私は2人目が生まれて、家事や上の子のお世話で止むを得ず下の子を泣かせていることがあります。抱っこしたくてもできないこともあります。やっぱりそんな時はとても申し訳ない気持ちになり、切なくなります。
だから、今はいっぱい抱っこしてあげてください💗構いすぎなんてことありません❗️それは甘やかしとは全く別物です!って言っても、旦那さんはなかなか理解してくれないのかな💦
-
ぽぽん
抱っこしてーを無視する必要はない、なんだかしっくりきました。そのように伝えてみます。旦那には強要でなく、私の気持ちとして話してみたいと思います。甘やかしとは違うという言葉が染みました。
- 4月23日
ぽぽん
耳おかしい問題は、夜泣き問題にも言えますよね。同じ泣き声聞いても、受け止め方は男女で違うのなんですかね、あれ。
一緒にいられる今を大事にして、私は勝手に構うことにします。お話聞いてもらって、なんだか開き直りました。いつも旦那に言い負かされてしまい、赤ちゃんを構う私がおかしいのか?と思っていましたが、思う存分抱っこします。
ぽぽん
旦那が放っとくのは、面倒くさいのもあるように思います。泣いているのに、抱っこもせずそのままなんて、かわいそうで
正解はない...まさにそうですよね。構ったからこうなる、放ったからこうなった、なんてきっとわからないことですもんね。
はじめてのママリ🔰
お腹がすいた、オムツを替えて欲しいとか明確な理由があるとき以外は
抱っこして欲しいだったり
ただかまって欲しいだったり
色々ありますよね💦
うちも旦那の真横で泣いてるのに旦那が放置して
家事を中断して抱っこしに行く時もありますが
うちの場合は言い返しもせずに
あれ?泣いてた?ぐらいの感じなので
耳おかしいんじゃないかと思うことすらあります😓
自分が育児に協力してないと思われてるみたいで嫌だと、旦那さんは仰るみたいですが、
赤ちゃん泣いてて放置にも限度がありますからね…
確かに、1人目だと構いすぎるというのはあると思います!
2人以上いたら、そこまで1人にだけ構ってあげることも出来ませんしね…
でも、逆をいえば次にまた赤ちゃんを授かることがあれば
その時は下の子に掛かりっきりになってしまう可能性もありますし、
今のうちに愛情沢山注いであげるのもいいことだと思いますよ!