女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
やよいの青色申告について教えてください。 夫の事業で不動産収入があります。 なので青色申告決算書(不動産所得用)を進めていたのですが、その下に一般用というのもあり、分からなくなってしまいました💦 不動産収入以外にコンサルなどをしているので、1つの会社で不動産とコン…
これから在宅ワークで個人事業主をめざしています! 確定申告や開業届の流れなど、なにもわからないです🥲わかりやすいYouTubeアカウントなど教えてください🥹
確定申告してきました。 旦那のです。 去年10月から開業して 3ヶ月分の申告で16万納付しなきゃいけないみたいです。 お義父さんと旦那はそれぞれ大工やってます。 お義父さんに聞いたらそれ高くねえかっていってて 税務署に確認したけどこれで合ってると言われました。 自営など…
去年開業をして、税理士さんを雇っているのですが てっきり消費税免除されると思っていたら 2割負担?なのでと10〜12月分の 消費税7万円を払う事になると言われました! インボイスの関係で変わったのでしょうか?? 何だか税理士さんが怖くて詳しく聞けずに居ます(´-_-。`)
フリーランスで仕事をしていて去年出産し育休中です。 夫の扶養に入っており育休中でしたが少し仕事をお受けし 20万未満の収入がありました。 今回確定申告するのにどんな方法がいいでしょうか?💦 ①青色申告 ②白色申告(開業届提出時青色申告書ができるよう申請しております。こ…
将来、独立して開業したい!!! 何の分野かは決めてません(笑) そんな野望をお持ちの方、いますか??(>_<)
ハンドメイドで開業して就労届け出されて 保育園に通ってる方いらっしゃいますか?? 実物の作品を役所に見せる、、とかネットに書いてあったのですが本当でしょうか?? 新規開業で始めた方いらっしゃいましたら よろしければ、教えて下さい🙇♀️
私は働かないといけないのでしょうか… 現在2人の子どもを育てています! 夫は単身赴任で家にはほとんどいません。私には両親おらず、夫の実家は飛行機の距離にあります。 子どもたちは平日9-16時は保育園に預けています。 半年前まではフルタイムで公務員していましたが、一人…
急にケチになり、捻くれるようになった母…どうしたらいいでしょう。 去年3人目が生まれましたが、そのくらいの時期から急に母がケチになり、しかも何やら不機嫌そうな時が増えました。 今まで良くしてもらいすぎてたのは分かってます。 よくランチに連れて行ってくれたり、一緒…
批判はいらないです。 産前産後の半年間、旦那の妹が実家が汚いという 理由で我が家に居候に来ます。 期間は最初2ヶ月ならと言ってたのに 蓋を開けたら8月まででした。 理由もシェアハウスがあわなくて 職業訓練に通う間我が家に来ます。 正直嫌ですが、 2ヶ月ならとオッケーし…
在宅の業務委託で稼いでいける展望について。月5〜6万までいきつけたらいいなと目標を抱いています。 家で働くことが最も家族の都合にあっています。詳細は省きますが病人介護見守りのような感じです、家にいれば四六時中見てなくてもいいので仕事は多少できますが、外に働きに…
ハンドメイドで自宅で開業した方 月の収入は 様々だと思いますがどのくらいの期間で軌道にのりましたか? また上手くいかなかった方の場合の話も聞きたいです 税金など大変だったこともききたいです
ネイルサロンやまつエクサロン、美容室を開業している方に質問です! 数年後に開業予定なのですが、 経理や総務、人事等 どんなことが役に立っていますか? 例えば、前職は経理をしていて給与計算等に役に立っている。 勉強しておいた方がいいこと(スキル以外で)ありますで…
家にいる時間を増やしたくて働き方について悩んでます。 今は平日フルの事務職です。 今考えているのは、 ①9時〜13時 営業事務 パート 時給1050円、 空いた時間に在宅ワーク(業務委託) ②9時〜15時か16時 契約社員 在宅 時給1250円 どちらも平日のみです。 ①はとりあえず…
保育園入園に関して。 4月からの勤務先から、勤務形態を変えて欲しいと言われてしまいました。(フルタイムの契約社員から業務委託など、プロジェクト単位での雇用。) 保育園内定後に勤務形態が変わった方はいらっしゃいますか? 勤務時間はフルタイムに近くなると思いますが…
カラーの勉強をして、カラーアナリストとしてパーソナルカラー診断をメインに開業したいなって思っています。 今29歳です。 遅いですかね。 これからの時代だと需要ないのかな。
自信がパン屋さんで開業されてる方いますか? 初期投資など知りたいです
ご自身が医者の方いますか? 仕事のことや給料や開業医なのかお聞きしたいです
夫婦で飲食店経営するにあたり 子どもはどうするか問題について 助言、経験談を教えていただけたら幸いです。 (私が旦那の店を手伝わない。とゆう選択があるのは重々承知しておりますのでそのようなご意見は避けていただけたら嬉しいです。) 旦那(34)が自営で飲食店開業を目指し…
現在クラウドワークスで業務委託で仕事を貰っています。 保育園に入園する際、就業証明書を出さないといけないのですが業務委託なので仕事をくださってる会社は書いてくれないみたいで個人事業主になり自分で書かないといけなくなりました… 個人事業主になるには開業届出すだけで…
働いてるの?専業主婦?と聞かれたら… 子どもの妊娠を機に仕事を辞めました。 子どもは自分で見たいけど、働くことも好きだし、お金に余裕も欲しかったので、最近ハンドメイドを始めました。 思ったより軌道に乗っているので一月から開業し、個人事業主になりました。 子ども…
ただの愚痴を吐かせてください。 昨日私の誕生日でした。 しかし旦那に仕事があったり、娘もインフルエンザ明けでまだ保育園休みだったので、、 今日旦那がごはん連れてってくれることに。 どこに行くのかはっきり聞かず、とりあえず着いていくことに。 息子(小1)は学校もあり…
相談させてください!! 4歳幼稚園に行ってる年少さん、2歳自宅保育中です! 仕事を始めようと思って開業しました! 4月から保育園受かったら預けたいのですが、 書類を提出するにあたって、 『きょうだいどちらか1人だけ入園する場合 入園を希望する?』の質問があって、…
詳しい方教えてくださいm(_ _)m 扶養内130万まででパートと個人事業主の掛け持ちでいくらまで稼いでいいでしょうか? 4月からパートをかえて週3、4時間勤務(月5万くらい)になる予定ですが保育園の預けれる時間数が足りないため足りない分は業務委託の仕事をあげようと思ってい…
サロンを開業する予定です💆♀️ もし店内にキッズスペース、託児所のような物。 施術をしている間だけお子様を見るスペースを作ろうかと思っています。 ただ、保育士免許は持っておらず二児の母で子育て経験のある方です。 その場合、預ける親御さんは心配でしょうか? ご飯はご自…
業務委託での勤務について 先日ママワークスを通して、業務委託での勤務が決まりました! 業務委託での勤務が初めてなので、よくわからないことが多くて😰 やっぱり開業届は出した方がいいのでしょうか?? また、子供が今保育園に通っているのですが、勤務証明書はやはり自分で…
どなたか知恵をお貸しください😭! 友人のお家の独立と我が家の独立が全く同じ日に被ってしまい、開業祝いを贈り合うことになっていました。 ネットで調べたところ友人関係のお祝い額は5000~1万となっていたため、我が家は11,000円の高級のお肉とかが載ってる食べ物のギフトカ…
保育士さんに質問です🙋 世帯年収によって保育料が違うと思うのですが、保育園側ではそれぞれの家庭の保育料は把握している物ですか? 園長や主任だけ、または先生も大体知ってる、または市役所からは知らされてないなど… 私は自営業なのですが、去年開業したばかりで赤字が続…
「開業」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…