![ままり🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![イチカワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチカワ
ユーキャン挫折しました笑
そんなめちゃくちゃ難しくはないですが、資格取得となるとそれなりに大変です!
ニチイに通って短期でサクッと取りました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3ヶ月毎日通ってみっちり勉強して資格とりましたが、それを実務で活かせるのは一部だけでした😓💦
独学は難しいと思います。
質問できる環境での勉強がおすすめです!
ご主人のご実家の施設では今現在事務をされてる方がいるんでしょうか?
知識入れつつ実務で覚えるのが1番の近道だと思います👍✨
-
ままり🔰🔰
事務されている方がいらっしゃるようですが、資格持ってない方も多く、、
知識だけ入れておいた方がいいかなという私の考えです🤔
独学難しいですよねー😓
検討してみます!- 5月18日
-
ママリ
医療事務は資格がなくてもできます。すでに事務をされている方がいるのなら、その方は知識があると思いますよ。
- 5月22日
ままり🔰🔰
なかなか子育てしながら通うのも難しくて、ユーキャンも高かったので私も挫折してしまう未来しか見えません🤣
検討してみます!
イチカワ
ご実家のクリニックを手伝うと決まっているなら、同じ科のクリニックで何年か働いて覚えてしまった方が100倍早いですよ!