「個人事業主」に関する質問 (57ページ目)


シングルマザーです。 1人で育てていましたが、子供たちを可愛いと思えなくなって祖父母に育ててもらってます。今は私は子供たちとは住んでなく、隣県に住んでおりキャバクラで働いてます。祖父母も共働きですが働いたお金は送ってます。2週間に1回ほど、子供たちと面会してます…
- 個人事業主
- シングルマザー
- 共働き
- お金
- 保育所
- はじめてのママリ🔰
- 2



妻時短勤務、夫契約社員+個人事業主で4月の認可保育園に落ちてしまいました。 今年は定期利用保育を利用します。 定期利用保育を利用して5ポイント加点がつくものの、来年の認可保育園に受かるものなのでしょうか?
- 個人事業主
- 妻
- 夫
- 認可保育園
- 時短勤務
- りーこ
- 1





保育園に入れず在宅勤務している(していた)個人事業主、自営ママさんいらっしゃいましたら一日のスケジュールを教えてください! お子様の年齢、稼働時間、睡眠時間、たまに一時保育なら利用してるよ!両親や旦那さんがこのくらい協力してくれるよ!などなど… 差し支えなければ…
- 個人事業主
- 旦那
- 保育園
- 睡眠時間
- 在宅
- はじめてのママリ🔰
- 0




下の子が認可保育園に落ちてしまいました。 来年の保育園申し込みで5点加点があり、上の子のいる園には3点加点があります。 旦那が契約社員+個人事業主という形で、私は時短勤務です。認可保育園に受かるのは難しいのでしょうか?
- 個人事業主
- 旦那
- 上の子
- 認可保育園
- 時短勤務
- りーこ
- 2






旦那が色々とだらしがなくて入院中がとても心配です。 旦那が困るだけならいいんですけど、 娘にあたったり娘に皺寄せがいきそうで怖いです。 帝王切開のため10日の入院を明日からします。 夜しなくちゃいけないことや、 朝の流れなど1ヶ月前から言っていて、 やってみて欲しい…
- 個人事業主
- 旦那
- 寝かしつけ
- 断乳
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 3









