※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

個人事業主で年間90万円の収入なら所得税はかかりますか?住民税は96万5千円以下なら免除。経費は少しでも書いた方が良いですか?

何もわからないので優しい回答お待ちしています。

来月から個人事業主になるのですが、業務委託で年間90万ほどの収入の場合、所得税はかかるものですか?

住民税は自治体のホームページで収入96万5千円以内ならかからないとのことでした。(所得41万5千円)

経費は電気代くらいでほぼかかりませんが、少しでも書いたほうがいいのでしょうか。
収入が少ないとあまり関係ないですか?

コメント

ゆみママ

確定申告は白色申告ですか?青色申告ですか?
白色なら年間38万以上で所得税がかかるようになりますが、青色なら年間100万ほどまでは所得税かかりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    白色申告の予定です。
    青色申告は面倒なのかなと思ってます💦

    • 6月24日
き

私も今個人事業主で白色申告してます!

今基礎控除が48万円あるので
所得が48万円以下なら所得税もかかりません。

収入−経費=所得なので、

90万円の収入であれば
そこから経費を引いた額が所得になり、

その所得に対して税金がかかります。

なので経費で引けるものは全て引いちゃって方がいいです!

ちなみに職種はなんでしょうか?
経費電気代くらいとありましたが、
通信費や、家賃はどうですか?

仕事とプライベート一緒の携帯、Wi-Fiでも1/3くらいは経費に上げれます。

事務所謙自宅にすれば
水道光熱費、家賃もだいたい1/3経費にあげれます。

あとは筆記用具代など!

自分の職種で経費に上げれそうなものは全部上げた方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    経費なしであれば90-48=52万に所得税がかかるんですね!
    52万の所得税って高いんですかね😵?

    職種はデスクワークで自宅でやってますが
    通信費、家賃も経費にあげられるんですね!携帯も連絡取るときに使っています!
    自分で通信費、家賃、光熱費の
    1/3を計算して経費にあげるってことで合ってますか?😣

    • 6月25日
  • き

    90−48万は42万ですね?!

    195万までの所得税は5%なので、
    2万ちょっとですかね?

    そうです!
    自分で計算して経費にいれます!
    通信費は絶対経費にあげた方がいいです!
    ただ家賃はもしかしたら
    開業届け出してる方がいいかもなので
    少し調べてみてください!
    (開業届出して家賃を計上するor開業届は出さないので計上しないどちらかの方がいいかもです。)

    私はノートに簡単に毎月の収支書いて
    紙に残る領収書類は月毎にまとめて置いてます!
    紙に残らない引き落とし系は
    銀行のアプリをスクショして一応置いてます!

    あとは控除ですが、
    基礎控除以外にも扶養控除や、生命保険、健康保険料、医療費、住宅などの控除もありますが、
    その辺は旦那さんの方で使ってますよね?!
    どちらか一方(基本的には収入の高い方)でしか使えませんのでお気をつけください🤗

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えてました😂すみません💦

    2万取られるの大きいですね😇
    通信費は家のWi-Fiってことですよね?
    それも1/3で計算するってことですか?

    開業届は去年別件で出してます。収入が少なかったので確定申告していないのですが💦
    紙に残るのが日報くらいしかないみたいです。あとネットで振込された給料を見るくらいです。
    ゆーさんは銀行のアプリのスクショや領収書も確定申告で提出していますか?

    色々と聞いてしまいすみません💦

    扶養控除等はすべて夫のほうで使っていると思います🙇‍♀

    • 6月25日
  • き

    私は家のWi-Fiと携帯代が一緒になって引き落としされてるので
    その合計の1/3を通信費として毎月あげてます!

    領収書や、収支ノートの提出は基本的にはありません

    税務署から抜き打ちで提出を言われた時に出さなきゃ行けないので(最大過去5年間分だったかな?)
    一応置いてます!
    ただ全然所得の上がってない一主婦の個人事業なんかで提出言われることは稀だと思います😅

    あと、なにかと確定申告のコピーを求められる場面が多いので
    確定申告の控えはずっと置いてます!
    (交通事故した時に相手の保険屋に提出したり、保育園の申請に提出したり、旦那の扶養に入っているので会社に提出したり)

    • 6月25日