女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年4歳の男の子です。 保育園に通わせていますが、お迎えに行くとあちこち走り回ったり、靴を履かずに園庭に飛び出して行ったり… 先日も運動会があったのですが、みにきている(私たち夫婦、じいじばぁば)がいると分かるとそちらに気をとられラジオ体操をしない(しゃがんで石…
1歳10ヶ月の娘は、ジャングルジムの王者です。 質問とは違うのですが、今の気持ちを書かせていただきます。かなりの長文になります、ご容赦ください。 この子は他の子とは違う、、、。 今思えば1歳半健診の頃、私は不安のピークでした。 我が娘はとにかく多動、興味のある物に…
保育士さん相談乗ってください😢2歳児クラスの子供たちの友達関係…友達とうまくやれず好かれない息子のことです💦 息子は早生まれ&今年からやっと保育園なのもあってクラスの子より幼い感じが強いです😞特に友達関係では幼さが目立ちます💦 一人っ子で私にママ友がおらず特定の友達と…
子供の習い事についてなんですが、年中さんで習い事が4つは多いですかね? 今本人の希望でECCとスイミング、親の希望で学研をやっています。来月から体操教室が出来るみたいで親も本人も大分前向きなんですが、4歳なので体力的に大丈夫かなと心配です。 娘は週4幼稚園と週1で療育…
アイコンタクトが弱いです。ただ全く合わせないってわけではなくジーっと見つめるのは苦手です。逸らすこともあります。 時々爪先歩き、かかと歩きしてます。 言葉は三語文以上出ててある程度の意思疎通可能です。 歩くのは早かったですがジャンプができたのは本当最近です。 今…
眼鏡をかけているお子さんを持つ方に質問です! 息子が遠視で眼鏡をかけることになりました。 眼鏡が出来上がり今日からかけさせようと思ったのですが、全力で嫌がり全くかけてくれません💦 診断はまだおりていませんが、息子は自閉症スペクトラムのグレーゾーンで定期的に療育に…
神奈川県、横浜市泉区です😌 発達障害の子供を育てているお母様、お子様のことでちょっとした悩みや日々の疲れなど、どこで吐き出してますか??(´;ω;`)💦 うちの息子は幼稚園年少に週3で通いつつ、10月から民間の療育教室(午前中・子供のみ)に週2で通ってます。 正直なところ、…
コペルプラスの見学に行ったことがある方、実際通われてる方に質問です! また個別療育に詳しい方教えて下さい🙏 療育先として検討しているコペルの無料体験に行ってきました。 例えば子供が絵本を見て「しんご!あお!(信号!青!)」と興味を示した時にその流れで信号は赤青黃の…
退職を考えています。 独身の時から現在の職場で勤務しており職場の寮に入っていました。 結婚し片道1時間強のところに引っ越しました。 出産後からは通勤負担もあり退職を検討していることを何回か上司にも伝えていましたが、部署変更もあり上司も変わるので継続して退職の意向…
心のモヤモヤです😢不快に思われたらすいません。率直な気持ち書かせて下さい🙏 3歳1ヶ月の息子。自閉症スペクトラムの疑いがあります。下の子は10ヶ月でバイバイ、パチパチなど定型発達中です⭕️その様子を見ていると、とても複雑になります…上の子の出来る事は『いただきます』『…
療育手帳をもらうために診断書を書いてもらう必要があるのですが近所にある病院は一年待ちと言われましたがそんなもんですかね?
多動症のお子様がいる方、またはそういった子供に詳しい方に質問です。 多動症診断を受けた4歳前半の息子がいます。 最近急に高い声(やかんのお湯が湧いたときや猿の鳴き声のような高音)を出すようになりました。 そういった声を出すのは、テンションが上がっている時(楽しい時)…
療育に通い始めて1ヶ月経ちました。 今日預けるときに「○○君、よく園の中で目をギュッと瞑る時があるんですけど家ではどうですか?」と言われました。 これってチック症なのでしょうか…?? 確かに療育に通い始めてくらいから、やり始めました。 例えば ・療育に預ける時に上履…
所沢市、東村山市周辺に引越しを考えています。 発達に遅れ(発達障害、自閉症スペクトラム)のある子で、少人数グループで集団活動+個別指導を行なっている療育施設をご存知でしたら教えていただきたいです。
質問というか、グチャグチャしてきたので吐き出させてください。 現在年中の歳の息子がいます。 変な言い方なのは、保育園や幼稚園に行った事がなく、療育にしか通っていない為です。 まだ年中ですが、知的障害を伴う自閉症なので今からある程度就学の進路を考えて行動してま…
こんばんは。 新設の認可保育園についてです。 来年4月から保育園の入園を希望していますがかなり狭き門です😞 息子には自閉症スペクトラム障害があります。 7月に家からすぐのところに新設の認可保育園ができるのですが新設の保育園に入れることに不安があります。(もちろん…
発達が遅れている2歳7カ月の息子がいます。 保育園にも通い、保健センターで相談し、療育一歩前の教室があると教えてもらい、今申し込んで結果まちの状態です。そこが、療育全般のセンターになっているみたいで面談時に併設の診療所の診察を希望するかきかれ、希望すると答えまし…
子供が言葉の発達が遅れていると言うことで療育に行くことになりそうです。 発達が遅れていると言うよりも、聞き取りにくい感じです。言葉は色々出てきて意味もわかっているようなのですが、滑舌が悪いのかうまく言えないことが多いです。 例えば、、、 おはよー ▶️ おさよー …
お子さんが自閉症スペクトラムの方いますか? 療育などについて教えていただきたいです。
発達遅延のお子さんをお持ちで、医療機関に通っている方いらっしゃいますか? 多動や言葉の遅れがあり保育所から紹介を受け、メンタルクリニックの受診を促されました。(4月に初診) 息子の様子サラッと見たり私の話などから、ちゃんとした心理検査?などした訳でもなく自閉症と…
4歳の子供がいます。 東京都府中市でお勧めの療育施設があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いしますm(__)m
不安障害、パニック障害の方、車の運転は、不安なく出来てますか? 私は、つい最近、車運転中に調子が悪くなってしまい、それから、またなったらどうしようという予期不安が出てしまい、最近は、車の運転が怖くて、出来ない時があります。 幸い、子供は、園バス通園ですし、買い…
来年から保育園と並行で療育に通うのですが、来年の保護者会の役員をやれるかどうかの書類の理由の記入に悩んでいます。同じ療育併用ママさん、保育士さんなど相談に乗っていただけませんか…? 正社員共働きです。今年に入ってから発達に気がかりな点がでてきて、病院に行きまし…
よくうちの子と同じぐらい、それよりも低年齢で、お子さんが発達障害、もしくはグレーゾーンとかかれてる方いますが、それってちゃんと診断されて療育などではっきり言われてるのでしょうか? 実はうちの子が、グレーゾーンなのかなと私が勝手に思っているところがあり、それって…
皆さんなら応募しますか?しませんか?! 3歳男の子、1歳女の子の子どもがおり専業主婦です。 現在3歳の子は、公立こども園の幼稚園部に通園しています。が、発達障害のグレーゾーンで月2回ですが療育も利用しています。 1歳女の子は自宅保育です。 4月から働きに出るつもりで…
子供が何かしらの障害があるのか気になるようになりました。お詳しい方おりましたら、率直なお言葉頂きたいです。 息子が今月で2歳ですが、いつも通っている支援センターの方から発語ゼロについて療育施設を勧められたことがきっかけで息子はもうそういう段階まできていたんだと…
お子さんが外反扁平足もしくは扁平足の方、いろいろ教えていただけませんか? 娘が軽度の外反扁平足ではないか?と通っている療育の先生に言われました。確かに、ベタベタ歩くしドタドタ歩くのは以前から気になっていましたし、足も反っている感じです。 靴はアシックスのスク…
お子さんが自閉症スペクトラムの方いませんか? 今日長男が自閉症スペクトラムと診断されました。 療育は後日紹介してもらえるみたいでした。 福祉の手続きなど、やっておいた方がいいことなど教えていただきたいです!
埼玉県久喜市在中の 発達障害児のお子さんをお持ちの方に お聞きします。 息子は軽度知的障害、ADHDを診断されました。 今現在、幼稚園児で 療育園と個別療育に通ってますが、 小学生になったらの事を考えると たまに不安になります。 調べては居ますが なにせ、情報が少ない…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…