女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日ふと、この子はやっぱり知的障害だなと確信してしまった。 眠い時の癇癪、思い通りにいかないときの癇癪のハードルの低さと激しさ、長引くこと 動きが双子の妹と比べてとにかく忙しないしガサツ 型抜きクッキーを作っていて、ダメと言っても生の生地を食べること、食べてい…
通ってる療育に、たぶん娘の名前を間違えて覚えている先生がいます。 今日こう言う事をしましたなどの報告を専用のネットに記載してくれるのですが、何回か間違っていて、打ち間違いかな?と思っていたのですが、今日療育で作ってきた作品に間違えた名前が書かれていました。 響…
市の相談が、臨床心理士さんだったと思います。予約がとれず半年先に検査を予定しています。そこで、生活面のアドバイスを少し貰い(お箸やスプーンが苦手、切り替えが少し苦手)また気になることがあったら連絡してねと終わりました。 場合によっては療育通園を進められたりする…
療育はどのような流れで通えるのでしょうか。 検診なとで勧められて通うのでしょうか。 保育園はいってません。 1歳半検診では指差しもできて積み木も積めて言葉も少し出てたのですが、私が音に敏感だと話したら2歳にも見せてくださいと言われ2歳検診待ちです。 その時に相談しよ…
バレンタイン2022 子供の療育があり今日は朝からバタバタ 間に合うか焦りましたが間に合いましたー。
今年度より長男が療育手帳を取得する事になり 手続きに使用する診断書を貰いに行きました。 家に帰宅後、診断書の文面を確認すると 『Sotos症候群の可能性あり』と記載されていました。 ネット検索すると難病指定の欄に同じ名前があり 説明分を読むと長男の特徴と大半一致していま…
療育利用したいと思ってるのですが 二つで迷ってます 1.車で15〜20分 月に4回 親がマジックミラー越しで見学できる(子供の苦手なところや得意なところが客観的に見れ分かってくる) 月に4回お昼〜なのでその曜日は保育園には行けない その曜日だけ私が仕事休みなので1日フ…
発達障害とは指摘されていませんが、気持ちの切り替えが苦手でコミュニケーション能力向上を目的に、1対1の療育に週1で通っています。 園の担任より、これから年長になるため本人のために集団療育はどうかと提案がありました。息子を担当する療育アドバイザーの方からの提案だそ…
今年5歳になる息子のことなんですが、赤ちゃんの時からお昼寝をあんまりしない子でした。 保育園でもうちの息子だけお昼寝しなくて、今日はめずらしくお昼寝をしたそうなんですが、担任の先生にお昼寝をしないことを小児科に相談されたことはありますか?と聞かれました。 それっ…
ADHDの女の子がいらっしゃる方に質問です。 1歳の頃にADHDの兆候はありましたか? 1歳4ヶ月の娘がいるのですが、とても活発で多動っぽいです。 私の兄がADHDで療育に通っていたので、もしかしたら遺伝したかも…?と思ってます。 【気になる点】 ・支援センターでは玩具で遊ぶ時…
療育するための受給証を発行してもらうためには発達検査を受けてからになるのでしょうか⁇よく、半年待ちだったから早くすればよかった、、←等見かけるのですがそれは何に対してのことなんでしょうか? 今度、発達相談に行くのですがそこからの流れってどんな感じですか?発達相談…
3歳5ヶ月の男の子がいます。 言葉が遅く発達検査に行ってきました。 皆より遅れているのは分かってましたが1年遅れていて軽度の発達障害と言われてショックで涙が出ました。 4月から保育園と療育には検査がわかる前から予約してました。 軽度の発達障害と言われたママさんに言…
現在2歳で、来年度3歳の年々少さんになる年齢です。 来年度から療育に月2回通う予定なのですが、療育料1割負担に加え、親の相談サポート費のようなものが月々2000円かかるようです。 高いと思いますか?
もうすぐ6歳の、自閉症の息子がいます。 療育に通っていますが、成果がないというか… 療育先では、ちゃんと出きるんです。 でも、家庭では、ダメダメです。 規則性やこだわりを好むので、(生活習慣など) いろいろなことに、時間がかかります。 でも、よそでは(比較的)出き…
3歳2ヶ月、娘ですが、会話が成り立ちません。 こちらからの質問には一切答えません。 色や物、人などは答えますが、年齢、名前、楽しかった?おいしい?など、本人に関する質問には無視かおうむ返し。 要求も言えず、人の手を引いていったり、うー!と言うだけ。 挨拶はできま…
発達に詳しい方教えてほしいです。 もうすぐ10ヶ月の息子を育てているのですが、運動発達が遅く前からなんとなく発達グレーなのかな?と思うことがありました。 まだ1歳にもなっていないので勿論判断はつかないですが、療育的な関わり方は定型児だったとしてもプラスになると知…
トイトレが全く進みません。 アドバイスお願いします😥 朝起きた時やお風呂前、食事前後、寝る前などトイレに座らせているのですが一度も成功したことがありません。 お風呂場でたまに出ちゃう時申し訳なさそうにしているのですが、おむつの外でできたね〜偉いね〜と褒めるよう…
3歳の子供自閉症と中度知的障害の診断がおりてます。 まだ意味のある言葉が出ていません。 ですが、母音で話そうとしています。 1.2.3.4.5なら、い、い、あ、い、お と言った感じです。 ですがまだはっきりとした言葉は出る気配がなく😅 療育に通っていますが、少しずつ身辺自立は…
3歳7か月の息子。 発達検査では1歳後半〜2歳です。 来月、療育手帳の申請予定です。 週5保育園、週1親子で通う療育に通っております。 病院から診断はおりており、自閉と軽度知的障害です。 病院の先生からは、特児通るかも。。診断書にはお金がかかるから、療育手帳申請時B1(中…
発達ゆっくりの発語なしの息子がいます🦖 いつもこちらで悩みを聞いてもらっていて 感謝してます💫 悩んだり比べて落ち込んだり不安になったり 孤独で涙が出てきたりずーっとモヤモヤしてましたが この春から市の親子教室と週1ですが 療育に通えることになりました。 まだまだ不…
療育について 発語が無いので療育を遅ればせながら探し、人気のところは待機で申し込みだけしておいたのですが、ここ数日で待機していたところ全てから4月から空きが出ましたと連絡がありました。 療育通わせている方はどのように通っていますか? また、それぞれの施設の良い…
モヤッとしたので愚痴ります😅長くなります😅 去年の4月から保育園に行っています。私の仕事上週に3回利用、風邪を引くと一週間は休んでしまう。すぐ風邪を引いてしまうコロナで度々休園になる。利用回数が少なく月10日行ければ良い方な状況です。 先生から発達が遅い様な事を良く…
もうすぐ3歳の息子、『これ見て』と私や先生に言われても見ようとせず、怒ります😱 折り紙ってこうやるんだよ、とか、こんなのできたよ、とか、教えようとしたりするときにも一切そちらを見ずです😓 靴の脱ぎ履きでも、一緒にやるんですが全く靴を見ないのでほとんど私がやってま…
一歳半の自閉症疑いの息子がいます。 市の療育の手前の体験保育を受ける予定なのですが 2ヶ月待ちと言うことでした。 そしてそれが終われば受給者証をもらって 本格的な療育ということなのですが 私としては一刻も早く…という思いなのですが 体験保育の順番を待たずに 受給者証…
仙台市で発達に遅れがある子を育ててる方に質問です。 うちの子は、1歳半健診でも発達の遅れが指摘されずっと経過観察でした。3歳になった頃に、言葉と行動が他の子より遅れているため、次の年の幼稚園が不安になり区の親子教室(月1回で3ヶ月間だけ)に参加することにしました。…
やっぱりうちの子は、おかしいです。 他の子はみんなお店でも大人しくて、きちんとママやパパのいうことを聞いているのに、うちの子どもは、全く自由奔放。。 家ではイタズラばかりします。 旦那はイタズラしたらきちんと注意してくれます。 いうことを全く聞かない 病院でも…
子供が発達ゆっくりさんなママさん、プライベートゾーンの説明とかどうしてますか?🤔 もうすぐ4歳で、今のところ毎日一緒に私とお風呂入ってますがおっぱい触ってくるとかそういう行為は全く無いですが‥。。。 今年の春過ぎから療育園に少しずつ行ける事が決まって母子通園です…
療育について意見を伺いたいです🥺 自閉スペクトラムと診断された息子がいます。 通う予定の療育について、 今日スポーツ系の療育の見学に行きました。 今まで行った個別と違って 小集団。 自分のペースではなく決まったペース 決まったルール。 待ち時間があること、、 息子…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳