女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ4才で一斉指示が通らない… 療育など必要でしょうか? 幼稚園の冬休み前の面談でちょっと一斉指示が通りにくい、工作する時などに説明してもいざ作りましょうとなった時に何をして良いか分かっておらず先生に何するの?と聞くようです。 じっとしていない、離席などはな…
偏食っこのお弁当どうしてますか?🥰 ①食べないだろうけど、食べて欲しいのは入れる? ②食べれるものだけを入れる? うちはブロッコリーも卵焼きも食べてくれないのでたまにあるお弁当の日は極力食べれるものを入れていたのですが、チャレンジして欲しい気持ちもあるので、わざ…
お子さんがいて、特別支援学校に入学した親御さんに聞きたいです。 . 私の子供は知的障害で、今は療育園の年長です。 この春、特別支援学校に入学予定でいます。 入学前に、2月に保護者が学校で面談を行うのですが、何を聞かれるのでしょうか? . だいたい想像つくのは下記でし…
5歳の幼稚園年中の息子がいます。 幼稚園週2、療育週3で兼用しています。 幼稚園の先生から幼稚園増やしませんか?と 言われました。息子は発達障害です🥲 加配もつけていますが友達との距離が近く嫌がられ てそうで悩んでます🥲
息子のマイナンバーが機嫌間近で更新になり、近々市役所に新しいものを受け取りに行かないと行けないんですが、小学生は代理人でも可能っぽいこと書いてあったので私が行こうと思ってたんですが…… 母の職場の方は保護者だけで行ったら本人も連れてきてくださいと門前払いされた…
幼稚園のクラス替えについて 仕事で療育をしています。 その施設に娘と同じ幼稚園の子(年少おなじ)が最近入りました。 クラスが違うので、その子の保護者は私のことをまだ知りません。(同じ幼稚園に子どもが通っていること) ただ、年中さんに進級時にもし同じクラスになった場…
発達グレーのお子さんは療育などの支援を受けれないことが多かったりしますか? まだ病院受診したことがなく、療育を受けさせる為に、お医者さんに意見書を書いてもらいたいです。 発達検査はせずに意見書って書いてもらえますか?(発達検査した方がいいなどのコメントは不要で…
約一年半通った療育を3月で一旦卒業しようと思ってます。ここに通ったおかげでかなり成長し、先生方には感謝しかありません、、 最後の日にお手紙を渡そうと思いますが、渡したことがある方いますか?とにかく感謝の気持ちを伝えたくて、、
お子さんの発達に関することでヘルプマークをつけている方、ヘルプマークをつけているお子さんが身近に居る方に質問です。 普段ほとんど会わない親戚に、どのように接してほしいですか?どのように接するのが良いと思いますか? 今年、数年ぶりに親戚一同が義実家に集まりました…
紛失や返却したものをほしがる自閉スペクトラム症疑いの子どもへの対応に困っています。 4歳半ですが、ASD疑い(事情があり療育未導入。保育園加配あり)の男の子です。発達レベルは3歳前半くらいです。 家の中でなくしてしまったおもちゃや、借り物で返却してしまったものが…
少し吐き出させてください。長文で重いです。 数日前から某SNSで1人目が発達障害児なら2人目以降は生むな、という投稿を複数見てかなり精神的にやられました……。 私も夫も、それこそどちらの親族にも発達障害など何らかの障害を持つ人は1人もいません。 でも、娘は中度のASDと…
2歳前の息子の多動がひどいです。 指差しあり、模倣あるがバイバイは手をブンブン してたり体の使い方下手で上手くできてないこと多い、 踊りもピカピカブーなんとなく踊ってるかな程度 発語も単語10個ほどで少なくずっと宇宙語独り言 すごく興奮すると叫ぶ奇声などASD.ADHDの可…
旦那の平均月収は21万円 私の平均月収は7.5万円 家賃8.2万 食費3万 日用品・こども費 1.5万 保育料・療育料8千円 携帯代 5.3万 (私ahamo 1.3万 旦那 過去の端末代iPad含め4万) 病院代(交通費込み)1万 水道光熱費 1.7万 旦那借金返済分 4万 府民共済 2千 みんなどうやって生活…
園のPTAが参加自由な方、教えてください。 去年PTAの集まりが4回あり、明日が5回目です。 今更参加するのは遅いでしょうか? PTAに関しては「できる人ができるだけ」がモットーの園なのですが、あまりに他のお母さんたちと関わってこなくて、焦っています😥 いつも月火の午前…
2歳代で療育通われてる方、どんなことされてますか? 2歳8ヶ月の次男、明確な発語がないのと、応答の指差がなく療育を探しています。 見学したところでは、親子療育でリトミックで体を動かしたり、クッキングなどで指先を動かしたりなどをしてました。 通われたり見学行ったりさ…
療育手帳申請のための検査が数日後にあります。 自閉症疑いの3歳児です。 当日出発する前にやっておいたほうが良いこととかありますか?いつもどおりのお出かけな感じで大丈夫でしょうか?経験ある方良かったら教えて下さい🥹
療育について相談させてください。 息子はなかなか歩けず1歳半から療育に通っています。しかしその後病気がわかりました。ただ、療育も刺激になると思いずっと通っています。うちの療育は今年度からプレ幼稚園みたいな感じで幼稚園の生活の練習みたいな感じです。しかし息子は上…
【こども園選びについて良ければイイネください🙂】 あと1年は自宅保育、3歳児から1号認定で入園予定です。 ほぼ①に入れるの確定なのですが、皆さんなら下の条件だとどちらに入れたいですか?? ざっくり言うと、①は安くてキレイでバスあって楽、親目線的に良し。②は子供のことを…
母子登園で療育行かれてる方いますか? 週何回ですか? 4月から療育始まります! リハビリの先生には毎日行った方がいい!と言われてますが、 正直、毎日は私がしんどいなと思ってしまいます。 上の子が幼稚園始まりますが、毎日預かり保育ってなんとも言えない気持ちになります…
幼稚園➕療育(短時間の)通っている方いましたら教えてください! 言葉が少なく11月から療育に週3で通っています。 この施設は一回が60分(といっても30〜40分の授業+親への フィードバック)と短いのですが、幼稚園に通ってからもこの施設でいいのか迷っています。 子供はすごい楽…
療育手帳B2をお持ちの方、 どういう時に使ったりしていますか? メリットデメリットあれば 教えてください⭐️
療育に通わせているママさんに質問です! 働いていらっしゃる方はパートですか?正社員ですか? 療育に通う時間帯は働けないことについて、 会社の方々にどう話していますか? 専業主婦のママさんは、 就学後など、今後働く予定はありますか? よろしくお願いします🙇
3歳9ヶ月の男の子を育てています。 年少クラスで3月下旬生まれです。 保育園より、最近落ち着きがないことを指摘されました。 具体的には 先生が話している時チャチャをいれる 先生の言うことをあまり聞かない(怒ると聞く) 移動時などぴょんぴょん跳ねること多い 話している時…
赤ちゃんの発達が著しく遅いため、1歳の時に精密検査を受けました。結果的には病気や遺伝子疾患はなく、今後も様子見という判断でした。 しかし、MRIを見ると脳の成熟が他の赤ちゃんよりも遅れているという指摘もありました。2歳-3歳の時にMRIは再検査することになり、それまでは…
療育施設の選び方 どういうポイントで選んでますか? 発達外来で相談したり相談員の方と相談した結果、息子に合うのは個別療育・母子通所で療育中も見守ることができるor近くにいることができるの2つは絶対必要だろうということになりました。 その条件で選んでいくつかに絞り込…
私はとっても心配性な性格です。 こちらでも以前から何度もご相談に乗っていただいておりますが、1歳8ヶ月、来週で1歳9ヶ月の息子の発語が未だにほぼなく、このまま言葉を発する姿が想像できず不安でたまりません。 1歳半以降、保健師さんや療育のケースワーカーさん、保育士さ…
2歳女の子吃音について 年末あたりから急に「ま、ま、まま!」と言うようになって 次第に一文字目を繰り返すようになり 今は結構どもるようになっています。 すんなり話す時もあればかなり繰り返すときもあるし… 心配で心配で色々調べますが嫌なことばかり書いてあって… 見守る…
お子さんがおられる方にご質問です。 小学三年生の息子がいます。 最近きっかけがあり、一人部屋を与えたのですが、一人で寝たくないと駄々をこねます。 みなさんは、お子さんが何歳くらいの時に一緒に寝るのを辞めましたか? 私はお約束守っていい子にしたら、一緒に寝てあげ…
仕事増やそうか悩みます。 今、現在 旦那が自動車会社勤めで月平均手取り27、28万の給料、ボーナスは今年だと夏は120、冬100でしたが、日頃の給料が少ないので補填になりがちです。 ディーラーじゃないです。 自分は、週2回人材派遣会社のテレアポ週2回3.5時間(小さい会社)…
自閉症5歳の息子のことです 未だに特性の程度がよく分からずにいます。 クリニックでも自閉症の傾向を調べはしたものの、診断名がついたわけではありません。 2歳の時に発達の遅れを感じ、療育に通い始めました。 初めはよく笑うし、完全に殻に閉じこもっているようには見えなか…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…