女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
名古屋市緑区の野並駅付近に住んでいて、来年から通う幼稚園を探しています。 2歳3ヶ月の息子が居るのですが、まだ1語も発語が無くおそらく4月から療育に通います。 先日、家のすぐ前の幼稚園にプレ保育の申込用紙を取りに行きました。 副園長先生が対応されて、 「まだ発…
ここで書いていいかわかりませんが、どうしていいかわからず、また、本人にも聞けないので、教えてください。 私の息子の幼稚園に発達障害があると思われる男の子がいます。その子は人懐っこくて、でも行動範囲が広いです。年は今度年長さんです。行動範囲が広すぎて危ないことも…
4歳ってこんなにも言うこと聞かないの? してはいけない、これをしたら怒られるって本人は分かってるのになぜするのかなー。 その都度注意してるけどあまりにも同じこと繰り返すから病気ではないかと疑ってしまいます。 療育とか行ったほうがいいのでしょうか?
こんにちは!悩みといいますか!明日、幼稚園のママ達と初めて動物園に行くことになったのですが、私は療育手帳をもっていて動物園に入るのにただになります。それをバレずに、入りたいですが後から入るか、少し遅刻して行くか悩んでます。たいした悩みではないのですが、何処が…
言葉遅れについて。 初めての投稿です。 現在2歳の男の子、2ヶ月の男の子のママです。 2歳の男の子の言葉が周りより遅いです。 1語文でさえ、少ししか喋れません。 主に、『っち(あっち)』『っこ(行こ)』『ぽっぽー(汽車)』『まんま(ごはん又はママ)』『パパ』『あった』『わんわ…
愚痴らせて下さい😔 気を悪くする方がいたらすみません。 義母から出産する度にに言われたことが、頭から離れずしんどいです。 毎回産後に義母から、変な子が生まれなくてよかったわ〜障害ないわよね〜とか言われます。 3人目の時はお産して1時間後くらいに、旦那が仕事に行っちゃ…
発達障害のあるお子さんがいる方、療育センターなどに通ってる方、いらっしゃいますか? うちの子供は約1年前に発達障害の診断を受けました。 小さい時から育てにくさを感じていて、言葉では説明出来ないほどの苦労がたくさんあり、親子で何度も涙してきました。 最近特に私自身…
4月から療育いきますが 私が少しでも離れるとぎゃんなきします 先生たちはさとしてくれますか? 保育園ではだっこしてくれたり 他のことで気をまぎらわせてくれたり 構ってくれますが 療育の先生ってどうなんだろう?と 心配になりました ほっとかれることはないですかね?! 泣…
検査薬でわかったんですけど2人目が出来ました。 お恥ずかしい話なんですが金銭目でまだダンナと暮らせてなく 4月以降から一緒に住もうと話になっていて 今は家探しをしている最中です。 旦那とは週一 義実家に行って会っています ここからが本題なんですけど 実家ぐらしで 母…
2歳1ヶ月になる息子がいます。言葉の発達が遅く一歳半検診で引っかかりました。その時は正常の範囲内で遅れているだけだろうとタカをくくっていたのですが、2歳になってまだ言葉が曖昧な単語が20くらいしかでず、再度検査するように呼ばれた時、療育機関に通う事を勧められました…
3歳の娘ですが、なかなか数の概念が難しいようで、やっと123まで数えられたくらいです、、、 言葉は3語文は増えてきたものの、全体的な会話力は二歳くらいかと思っています。療育センターにも相談しているレベルです。お勉強は好きなようで、 3歳のドリルなどは数以外は出来るん…
療育の見学何ヵ所行きましたか? どこを重視してみてましたか? 2ヵ所目いきました 10人ほどと人数が多目でした 手のかかる子につきっきりで 他の子はほったらかされてたようにもみえました あきがないが即決してくれたら特別にいれてあげるとやたらにすすめてきました 他の見学…
言葉が遅くてお子さんを療育に通わせている方いたらお話し聞かせて下さい😣 次男が言葉が出なくて、来月からは市の親子教室に通って、その後に療育を考えています。 市の親子教室もそうですが療育も親の付き添い時に下の子を連れて行けない所が多くて、療育は母子分離の所に入れる…
軽度の発達障害があるようですが こういう気質性格年頃?! 普通の子でもこんなこいる程度です 気にしない親ならわからないほどで私が神経質なので、診断くだったくらい見たいで!! 実母に相談しても、言われてもわからないし、言われないと全くわからない 普通じゃないと言われ…
いま2歳9ヶ月の息子を育てていて言葉の発達が遅くて療育に通ってます。理解は年相応ですが表現、認知が2歳1ヶ月レベルだそうです。あまり絵本には興味がないようなんですが保育園では読んでいるようです。といってもストーリー的すぎる長い文のものは読み聞かせていてもプイッ…
二歳半になる息子なんですが、まだ言葉が出ません。 唯一、名前を呼ばれたときと、~の人?と声掛すると『はい』と言えるだけで、 あとは俗にいう宇宙語です。 療育などにも相談はしておりますが、なかなか集団に触れさせてもこなかったので、春からのプレ幼稚園を考えているので…
3歳の息子の友達への他害、暴言が酷くなっています。 わざと自分で近づいて大声で怒鳴ったり。 多分、私の真似です。 イライラすると怒鳴ってしまいます。 手はあげませんが、自分を叩いて落ち着かせる時があります。 息子はその都度「ママ大好き」「ぎゅーしよう」といいます。 …
療育に通う予定だけど、周りの子見てたら「あれ?うちの子お利口じゃない?」ってことが多々あって迷いが出る。 けど、みんな座ってる中一人だけ立ち上がって走り回ってるの見ると「ああ、やっぱ必要だな」って思い直す(笑)
子供が保育園と療育に通っていてお仕事されているママさんいらっしゃいますか? 上の子が月曜〜土曜まで保育園で金曜の午前中だけ療育に通い、終わったらそのまま保育園に行っています。 4月からは下の子も保育園入園です。 生活が苦しい為仕事をしたいのですが、週一の療育があ…
お子さんが多動症や自閉症などの発達障害をお持ちの方々いらっしゃいますか? 2歳3ヶ月の子が上記の傾向があると言われとてもショックを受けています。今後が不安です。 早期療育で子供の力を伸ばせるのでしょうか?
年中さんの息子についてです。 幼稚園の先生に発達検査を受けてみませんか?と言われてショックを受けています。 性格はおっとり…というか、かなーりのんびり屋さんで、どうやら集団生活に着いて行けていないみたいです。 ※他の子が5分で終わる支度に30分かかったりする ※お外…
3歳の息子の喋り方が気になります。 声を変えて話すのですが、地声とは違うアニメ声のような可愛らしい声で話すことが多いです(>_<) ごめんなさいとちゃんと言えるのに、声を変えてママごめんなちゃいと赤ちゃんのような喋り方をしたりします…女の子ならまだしも男の子ですし最…
モヤモヤを吐き出させて下さい。 長くなりますがよければ聞いて下さい。 四月から育休明けて保育園に入れるつもりで去年の11月に申請を出していました。 色々あり、今年の1月に息子に先天的な病気があることがわかりました。10ヶ月で腰が座っておらず、病気が原因とは今の段階で…
息子の発達具合について悩んでいます 長文失礼します! もうすぐ2歳1ヶ月になる男の子がいるのですが、 言葉が遅いです。 単語は50語程度、宇宙語は最近増えてきましたが2語分はまだです。 こちらの言ってることは簡単な事なら理解できていますが (オムツのゴミを捨ててくれる…
保育園、幼稚園、こども園、皆さんの決め手はなんですか? 今保育園を探しているのですが、訳ありで4月からの仕事も決まっており、4月入園に間に合わせたくて 2次募集で空きがある保育園を何ヶ所か見学に行っています。 療育にも通ってるので理解がある園で雰囲気も良くて先生の…
月3回しか保育園にいけないのって ありですか?なしですか? もったいない?! 遅れる?! 療育もいかせたくて悩んでます
2歳4ヶ月の息子がいます。 昨日今日と、初めて手に負えない程の癇癪がありました。 とっても大きな奇声をあげて、仰向けに寝そべって泣きわめく、抱っこしても暴れる、噛む・・といった感じです。 こういう癇癪はどのように対応してあげるのがよいのでしょうか? 言葉の発達が遅…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…