※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
ココロ・悩み

幼稚園のママ友と初めて動物園に行くけど、療育手帳持っていて入場料が無料。バレずに入りたいけど、後から入るか遅刻して行くか悩んでいる。

こんにちは!悩みといいますか!明日、幼稚園のママ達と初めて動物園に行くことになったのですが、私は療育手帳をもっていて動物園に入るのにただになります。それをバレずに、入りたいですが後から入るか、少し遅刻して行くか悩んでます。たいした悩みではないのですが、何処が障害なのとか、聞かれるのも説明しても分かってくれなさそうだし。

コメント

deleted user

遅刻して入るなら、ちょっと混んでるとか駐車場から入り口遠いから時間かかるとか理由付けて先に中のベンチに座って待ってて❗️

敢えて先行って、子どもがトイレに行きたがったから先に中にいます❗️
とかですかねー。

  • キキ

    キキ

    やっぱ、そぉーですよね!コメントありがとうございますm(__)m

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅刻だと待たれるかもしれないので、先に入った方がいいかもしれないですよ!

    • 2月25日
  • キキ

    キキ

    駅で待ち合わせなんですけど、先に行った方がいいでしょうか?

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    駅待ち合わせですか!?
    駅は難しいですね。
    諦めて払うか、個々で払うと思うので最後に会計するか。。

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最後に会計というか最後にチケット受け取りと言うことです。

    • 2月25日
  • キキ

    キキ

    別々だとありがたいんですが!遅刻していきます。ありがとうございました。

    • 2月25日
とのっこ

約束の時間よりすごく先に着くように行って、
子供がぐずったら先に入ってるね!

で良いと思います。

  • キキ

    キキ

    コメントありがとうございますm(__)m先に着くのは厳しいです待ち合わせ9時半なので!

    • 2月25日
pikumin

電車乗り遅れたから先に入っててー!と言いますかね😅
もし一緒に入ることになったら諦めてお金払って入るかですね💦

  • キキ

    キキ

    やっぱそぉーですよね!コメントありがとうございました。

    • 2月25日
m

先に到着してチケット買っておくのがスマートかと思います。
たまに、施設によってチケットのデザイン違うこともあるけど大体どこも同じですよね。なので、早めに行くのが誰にも迷惑かからないかなーって思います。
もし、誰かに気づかれた時も先に行ってて気づかれる方がいい気がします。