女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
すみません。少し、吐き出させてください。 今3人目を妊娠中です。うちの年長の長男は発達に凹凸があり、3歳から療育に通っています。来年小学校なのですが、多動と注意欠陥があり、色々と心配が尽きません。3人目はそんな長男の入学の前後に生まれる予定です。 また、真ん中の…
3歳でも宇宙語だった方…幼稚園、受け入れてくれましたか? 療育は行ってるんですが、幼稚園の実際の受け入れ体制が知りたくてこの度、質問しました。 経験談がある方、教えてください!!
3歳になる息子がいます。もしかしたら自閉症または発達障害?かもしれません。保健センターにも色々と相談してます。とりあえず療育にいくことになり、診察もしてもらいます。でも、もしなにかしらあったら素直に受け止めれるか、まだ心の準備ができてません。ただ言葉の発達が遅…
不安です。 1歳10ヶ月の娘の事ですが発達に遅れを感じています。 指さしや模倣がほぼなく積み木も積めません。 言葉も理解していないようです。 なので簡単な指示も通りません。 後ろから呼んでもほぼ振り向いてくれません。 一時目が合いずらい時期もありました。 こだわりやく…
鬱になって2ヶ月です。まえから違う病気で月に1回ほど、気持ちが落ち込むことがありましたが、昔にくらべれば、だいぶよくなっていました。 しかし、2人目の言葉がおそく、療育に行き始めたころから体調がわるくなったりで、病気をよくするようになりました。長男は療育を卒園…
お子さんの成長がゆっくりめなママさんいますか? 来月2歳になる息子がいます。 まだ一人で歩けず、8月から療育センターにも月に1度ほど通ってます。 普段から公園に手を繋いでお散歩したり(本人が歩きたがります)、ショッピングセンターなどの遊ぶスペースみたいな所にお出…
今月で2歳になりますが、まだ歩けません。 他の発達もかなりゆっくりで、やっと1歳らしくなってきたかなという感じです。 発達の遅れに関しては診断などされずにいて、モヤモヤしています。 いずれにしても発達に遅れはあるので、療育に通うことにはなるかな?ぐらいな感じで医師…
なんぼなんでも気が早すぎるじゃろ!と思いますがご容赦を(´༎ຶོρ༎ຶོ`) つぶやきます。 生後三カ月になる重度難聴の娘を育てております。 いとこ達が遊びに来てくれて、その時にいとこの第四子の妊娠を告げられました。 凄っ!大変だけど、楽しみだなあと思う反面、ウチは第二…
もう嫌。逃げたい。 毎日の育児も療育も色々頑張ってるのに、ママからはご飯食べたくない。パパがあげると食べる。 ママが怒ったらパパに逃げる。 パパが理不尽な事で怒っても叩いても何しても パパ好き。 ママって言わない。 ただでさえ多動児で癇癪持ちでストレスが凄く溜まる…
1〜2年ごとにご主人の転勤があるママさんはパートか社員でお仕事されてますか? お子様(1歳〜3歳)がいらっしゃる方で... うちは3歳の娘が1人います。 生まれつき先天性の病気があり、発達も遅れています。 2ヶ月前に新しい地域に引っ越ししてきましたが、保育園、療育園全て待機…
どうしても旦那の考えや行動が無理すぎて、別れたいです。 年収はアラサーなのに手取り240くらいです。結婚前に「転職するよ。子供が首座ったらな、歩いたらな、喋ったらな」とどんどん延期に。モラハラ気質のギフボと同居するはめになっても悩んでる私を「うちの親!ばかにしや…
大阪府枚方市保育所(園) 来年4月から入所希望なので今月中旬に申請しなければならないのですが、障害児保育制度(加配)で入れた方をいますか? 療育関係の園に入れたら1番いいんですが、申請はしましたがどうなるかわからないので保育所も申請することにしました。(かなり枠が少な…
今は共働き(私バイト)でですが、出産前から働けなくなるので旦那だけの給料になります。 その際、保育園をどうするか悩んでます💦💦 この間の8月まで27000円くらいだったのが、なぜか、9月から43000円くらいに上がってしまった為、旦那だけの給料では支払いが厳しいです💦💦貯金も…
3歳の自閉症と知的障害のある息子を育てています。 公立の保育所に2歳から通っています。 2歳クラスまではウチの子は変わった子だとは思いつつ、まだみんな色々構いに来てくれたり、ぎゅーっとしに来てくれたり、息子は反応しないですが親としてはありがたく嬉しかったし安心して…
幼稚園のプレにいって、撃沈して帰ってきました。 皆が出来ていることが、うちの息子は出来ない。帰りたい、アイス食べたいと言い出してかばんの中を漁る( ノД`) 先生から名前を呼ばれても、なかなか返事が出来ない… 一生懸命、家や車の中で返事の練習した時は上手くいくのに… …
2歳〜3歳ぐらいのお子様で保育所や幼稚園に発達遅れや病気ぐあり、障害児枠(加配)で入られてるお子様いますか? うちは3歳で生まれつき先天性の病気あり、発達遅れありなので保育所等を希望する場合は障害児枠で申請するのですが、もし入られている方いらっしゃいましたらコメン…
来年小学生の長男が、ここ1ヶ月程、夜驚症で夜中に泣き叫び暴れ回り、困っています。寝付いてから2、3時間で毎晩10分程続きます。私も主人も寝不足で。。ご近所にも響き渡り迷惑をかけています。本人は全く覚えていません。 私が妊娠しているのと、下の子と毎日喧嘩していたりと…
9歳の息子が発達障害です。 学校は支援級で、薬も飲んでますし、療育にも通ってます。 知的障害はありません。 面倒な事があるとイヤがり優しく話を聞いて諭しても、結局やりたくないから怒り出し大声出して暴れ出します。 私も我慢の限界になり、喧嘩になります。 やりたくない…
本当良かった。 療育に通って1年半、初めて発達検査した。 できるところは6歳くらい できないところは3歳くらい 平均4歳実年齢。 脳にも問題なかった。 本当良かった。 まだまだグレーゾーンだけど、 本当良かった。 検査したからこそ見える息子の素敵なところ、 いっぱ…
長文すみません。24日から27日の夜まで3日間、親戚の赤ちゃんをあずかりました。 娘と一カ月しかかわらない息子くんは実母がネグレクトのため、ばあちゃん夫婦が養子縁組して、ばあちゃん夫婦の戸籍上は息子になりましたが、26日に児童相談所に息子くんをつれていくとなり、理由…
1歳7ヶ月の息子です。 先月やっと歩き始めました。 言葉はまた出ません… 言っていることは理解し、ゴミをゴミ箱に捨てたり、洗濯物を持ってきてくれたりします。 人見知りしません。人懐っこく、誰にでもバイバイしたりします。 支援センターにはよく行きますが、あまり他の子ど…
こんばんは! 毎日毎日、子供のワガママに 付き合って振り回されて… うちの子はあと2ヶ月で3歳。 未だに、日本語が喋れない… 一応、療育に通っていますが、 言葉にはまだ繋がりません。 こちらの言っていることは だいたい理解しているようです。 小食で偏食…見た目でイヤイ…
生まれつき病気があったり、障害があるお子様は保育所の障害児枠や、療育園等みなさん入れてますか? うちは前の地域では入れていましたが、主人の転勤により今の地域では定員いっぱいで療育園には入れません。 転勤族の為1〜2年単位で会社都合で転勤になります。
1歳すぎのお子様で保育園に行かれてないお子様は日中どのように過ごされてますか? 車、自転車なしです。 娘は3歳ですが、発達検査で1歳半程度と言われています。 生まれつき体が小さく、先天性の病気があり保育園には入れない(障害児枠がない、枠があっても3歳クラスはハードル…
自閉症スペクトラムの疑いのある、今年4歳になる息子の、幼稚園の正式入園の時期について相談させて下さい。 息子は言語の理解がまだまだ出来ず、言葉も一言も話せません。 とても神経質で、人見知り、場所見知りがあり些細なことでもよく泣きます。 今は母子分離の療育教室に…
私の友人の子供の話なんですがうちと同い年の男の子がいます。 五ヶ月くらいうちのが早く産まれたので発達はうちのが早く今はお兄ちゃんと弟みたいな感じです。 友人の子供は今2歳 10ヵ月です。 見た目は普通なんですが言葉があまり出ません。そして喧嘩するとかんできます。あと…
カテちがいだったら申し訳ありません… ADHDの障害をお持ちのママさん、またはADHDの子と関わりのある方に参考としてお聞きしたいのですが スポーツをやらせるに当たって何がいいと思いますか? 漠然とした質問ですみません😔 息子が軽度のADHDの衝動性と診断がつき3年経ちました…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…