「卵黄嚢」に関する質問 (4ページ目)



卵黄嚢が大きい気がします。 体外受精で陽性判定後、5w5dで初めてエコーをしました。 10.9ミリの胎嚢と卵黄嚢が確認でき、安心していたのですが、他の方のエコー写真と比べて卵黄嚢が大きい気がします。 卵黄嚢が大きいと流産の可能性が高いと出てきたので不安です。 同じよう…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w5d
- 体外受精
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 1


今日で10週5日ですが、稽留流産がとても心配です。 祖母も母も何度も流産を経験しており、遺伝的に自分も...と思ってしまいます。 5週5日 : 初診、胎嚢・卵黄嚢を確認 7週1日 : 1回目の心拍確認 8週1日: 2回目の心拍確認 10週0日: 3回目の心拍確認 昨日おりものに微量の血が混…
- 卵黄嚢
- つわり
- おりもの
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

フライング検査をした方、いつ頃しましたか? また、いつ頃、病院に行きましたか? 今、高温期10日目なのですが、生理予定日1週間後まで長い… 以前、妊娠が分かったときは待ちきれず、生理が4日遅れた段階で検査して陽性が出ました。 早く行きすぎても、まだ見えないからまた…
- 卵黄嚢
- 病院
- 妊娠6週目
- フライング
- 子宮外妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2



6w2dの今日心拍確認にいきます。 体外受精で初めての妊娠です。 先週胎嚢の確認はできましたが卵黄嚢が見えず 今日の診察がドキドキ不安です。 胎嚢13mmで卵黄嚢が見えなければ 流産率は高いのでしょうか??
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 6w2d
- 体外受精
- 流産
- KKK
- 2






卵黄嚢はいつ見えますか? 5w2dの胎嚢が13mmでしたが 卵黄嚢が見えませんでした。 同じくらいで卵黄嚢見えなくても無事、出産できた方は多いですか??
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w2d
- 胎嚢
- 出産
- KKK
- 1

体外受精で心拍確認待ちです。 これって望みなしですか?😭 6w2d 胎嚢18mm 胎芽2mm 心拍みえず エコーには5w4d相当と記録がありました。 この時の検診の先生のお話がうまくいかない前提の話が多かった気がして落ち込んでいます。 具体的な内容として… 「来週にならないとわか…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w4d
- 6w2d
- はじめてのママリ🔰
- 2



5週4日で胎嚢7.5mm、卵黄嚢も見えました😌 まだ胎芽は見えずでした。 胎嚢の大きさが少し小さい気がするのですが、このくらいでも順調に大きくなりましたか? 来週心拍確認ができるか心配です😭
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 胎芽
- 胎嚢
- 心拍確認
- はじめてのママリ🔰
- 1



【心拍について】 今日が5w5dで(胚盤胞移植のためズレはなし)診察だったのですが、GSが16.6mmで卵黄嚢はOKだったのですが、心拍がまだ見えなくて。 このくらいの時期で心拍が見えないのはまだ大丈夫な範囲でしょうか?
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w5d
- 胚盤胞移植
- 夫
- 🎀Emi🎀
- 3






5w0dで胎嚢のみで卵黄嚢見えませんでした… 大きさは6.7ミリです🥲 体外受精なので週数は確定だと思うのですが… 卵黄嚢いつごろ見えましたか?
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w0d
- 体外受精
- 胎嚢
- ママリ
- 6


関連するキーワード
「卵黄嚢」に関連するキーワード