「卵黄嚢」に関する質問 (3ページ目)





6w0d(人工授精で排卵日確定)で、胎嚢10.7mmでした。 小さな卵黄嚢が見えました。 信じて待つしかできることはないものの、 気になってくよくよしてしまいます…。
- 卵黄嚢
- 排卵日
- 妊娠6週目
- 6w0d
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 0




6w1dで胎嚢しか確認できませんでした。 胎嚢は22mmあり、排卵の遅れなどもないです。 卵黄嚢も写真を見る限りないです。先生には2週間後に心拍を確認しましょうと言われましたが不安で仕方がないです。 この場合流産となってしまうのでしょうか。
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 6w1d
- 排卵
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 2


5週3日になります。エコーしてもらいましたが、卵黄嚢が大き過ぎないか不安です。胎児になるところも、心拍もまだ見えていません。成長がゆっくりなのか不安です。 アドバイス頂けませんか?よろしくお願いします。
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 胎児
- エコー
- はじめてのママリ🔰
- 2


6w2dで胎嚢4.3ミリ 卵黄嚢、胎芽はみえません。 6w2dで胎嚢のみ、それも小さな4.3ミリのような近い方でそのまま妊娠継続した方いませんか😖? 体外受精なので周期のずれはありません
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 6w2d
- 体外受精
- 胎芽
- 富士
- 2

4w6dの時のエコーです。 現在5w4dで胎嚢も卵黄嚢も確認済みですが4w6dの時のエコーを見ると胞状奇胎のような感じがします。 先生からは何も言われてませんが、一度化学流産を経験してる為、胞状奇胎や稽留流産の心配をしてしまい不安です。
- 卵黄嚢
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 4w6d
- 5w4d
- はじめてのママリ🔰
- 0





5w3dです。 4w6dで別のクリニックで胎嚢確認できて 5w2dで卵黄嚢確認できました。 胎嚢は11.5㎜でした。 順調ですか? 稽留流産が心配です。 皆さんはいつに胎芽が確認できて心拍確認できましたか??
- 卵黄嚢
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 4w6d
- 5w2d
- はじめてのママリ🔰
- 2









5w4dでの初診で胎嚢と卵黄嚢が確認できたのですが、胎嚢の大きさが8.5mmは小さいのでしょうか?症状もたまに胃痛と軽い生理痛と胸の痛みくらいで悪阻など全くなくて、逆に心配です😣同じような方いらっしゃいますか?
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w4d
- 症状
- 悪阻
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「卵黄嚢」に関連するキーワード