
初診で胎嚢が小さいことに不安を感じています。2週間後の受診までどのように過ごすべきでしょうか。
今日初診へ行ってきました。
計算上は6w3dなのですが、胎嚢9.3ミリしか確認できませんでした。
また2週間後受診予定なのですが、今日卵黄嚢や心拍確認できたらいいな〜、なんて考えていたので不安でたまりません。
調べると週数的に小さめなのかなと、、
産婦人科の先生には小さいとか流産の可能性とかは何も言われてませんが、どうなんだろうとモヤモヤ不安ばかりで検索魔になってしまいます。
初マタなので後2週間どう過ごしたらいいでしょうか🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
7週くらいにならないと心拍確認できないことがほとんどだと思いますよ😌
心配でしょうが、不安になりすぎず過ごしましょう

はじめてのママリ🔰
私も同じ週数で胎嚢21ミリで中身何も見えませんでした。
私は逆で大きいのに中に何も無い⋯となりました。
先生に何も言われずまた2週間後ね〜とだけで、不安から検索魔になってましたが、
こればっかりは生命力を信じて過ごすしかないのかなと思います🙏排卵日がずれていたりすればまだ見えなくても普通だし、成長する力があれば大きくなってると思いますよ!2週間長いですが、お互いゆっくり出来るだけストレスなく過ごしましょうね🙌🌟
-
はじめてのママリ🔰
そういったパターンもあるのですね、どんなパターンでも不安になりますよね。
私も生命力を信じてストレスなく過ごしましょう!☺️- 6月24日

はじめてのママリ🔰
私も同じ週数で昨日胎嚢4wから5wと言われました。
その後どうでしたでしょうか?
こちらからの質問で申し訳ございません
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、少し安心しました。
ありがとうございます☺️
次の検診までお腹の子を信じて心穏やかに過ごしてみます!