「夜間断乳」に関する質問 (84ページ目)




夜間断乳して1週間以上経ちましたが、全然夜泣き治りません😭 添い寝で寝かしつけて、寝たあとでベッド離れちゃうからでしょうか。。。寝てからしばらくすると突然泣き叫びます。
- 夜間断乳
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- ベッド
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

夜間断乳について 生後4ヶ月半の娘を育てています。 昼間は母乳&ミルクを3~4時間間隔で交互に、、夜中は母乳をあげています。 娘はもともと寝んねが下手で平均2時間おきに起きてきます。 酷い時は1時間おきです💦 アプリで睡眠等記録しているのですが、最近だいたい授乳してる…
- 夜間断乳
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- アプリ
- 🎀らいちゃんまま🎀🔰
- 3

夜間断乳を初めて今日で5日目です🥺 2日目で添い寝を頑張り3日目から泣いても添い寝トントンですぐ泣きやみ寝てくれるようになりました。 ですが朝まで眠る…というよりは、どこかで1回は寝返りを打ったりしてそのまま寝ぼけながらにグズグズと起きます🥺 朝までぐっすり…というのは…
- 夜間断乳
- 寝返り
- 添い寝
- グズグズ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1












来週で生後8ヶ月になる娘がいます。 完母です。 ここ数ヶ月、夜は2〜3回起き、その度におっぱいをあげているんですが、そろそろ夜間断乳しようかと悩んでいます。春から仕事復帰するので睡眠を確保出来るようにしたいのと、これから寒さが厳しくなる前のこの時期にチャレンジし…
- 夜間断乳
- 母乳
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ
- 2

夜泣きについて 生後11ヶ月の息子が、未だに夜間3時間おきくらいに起きてしまいます。 夜間断乳は始めて2週間経ちました。 そろそろ寝てくれるかな?と思いきや、日に日に酷くなっていき心が折れそうです。酷い時は1時間おきくらいに起きます。 ただ、泣いても抱っこすればすぐ寝…
- 夜間断乳
- 夜泣き
- 離乳食
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2







一歳過ぎてからの子育てハード過ぎません😂!? みなさんいつ休憩してるんですか😂!? 8時 起床、朝ごはん、着替え 9時 息子の機嫌とりつつ私は洗濯物など朝の家事 10時 公園や近くの広場で外遊び 12時 公園でそのままお昼orおうちでお昼 13時 そのまま公園か家付近のお散…
- 夜間断乳
- 外遊び
- 室内遊び
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 10


