※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が食べない7ヶ月の赤ちゃん。かぼちゃと豆腐は食べる。同じ経験の先輩ママさん、食べるコツは?夜間断乳後、20-7時まで飲食していないため、お腹が空いていない可能性。

7ヶ月離乳食全然食べません😇
かぼちゃと豆腐は食べます🤭
同じような先輩ママさん!!
食べなかったけど食べるようになったコツありませんか??

夜間断乳して20-7時まで飲み食いしてないのでお腹空いてないはないと思います。

コメント

ひなまるママ(27)

7ヶ月入った頃までは
一口食べたら良い方で
ほんと地獄でした😭
上の子はそんな悩みがなかったのに
なぁと思い、2週間ほど
お休みしてて3日前に旅行に行った
際、ご飯中にめっちゃ見てくるなと
思ったので初めて形のあるbfを
あげたらまさかの全部食べて、、
そこから覚醒入りました🤣
でも、下の子は環境が大切で
一緒に食事しないと食べません、、
それかワタシと上の子が食べる真似?をしないとダメです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    環境変わったりしたら食べてくれるのかな🤔
    模索してみます!!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそのくらいの時期は食べたり食べなかったりだったので、丸1ヶ月お休みしたりとかしてました😅
確かちょっと歯が生えてきた頃に手づかみ食べの豆腐ハンバーグを出したらガッついて食べて…
もしかしてドロドロの食感がきらいだったのかもです。
好みがあるので、焦らずテキトーでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    上の子がパクパクだったので、違いに戸惑ってます😇
    歯も生えないので様子見てみます‼️

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

一歳過ぎまでほんとに何も食べなくてほぼ母乳のみでした😇上の方も書かれてますが地獄で毎日頭痛くて鬱になりかけてました😭たくさん相談にもいきましたが無理で結局離乳食らしいのはほぼ食べてないので道具とか食料無駄になりました🥲卒乳をしたら徐々に食べる量が増え今別人の様にめちゃくちゃ食べます🙆🏼‍♀️何しても無理な子がここにいます🙋🏽‍♀️大丈夫です!テキトーにやりましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    せっかく揃えた道具切ないですね🥹
    上の子をきっちりやってパクパク食べてたので、下の子適当にはじめてゆるくやってたら全然食べずに戸惑ってます 笑
    そのうち歯が生えたり、手づかみしたりしたら食べるかな🤔と思ってさらに適当に様子見ます🤭

    • 2月19日