※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳を徐々に進めたい。夜泣き時は抱っこやトントン。昨晩は5時までおっぱいなしで寝たが、今晩は1時間泣いてしまった。どう進めるべきか。

夜間断乳を徐々に、プチ断乳をやってみたいです。
どんな風にやれば良いのでしょうか💦

現状
・夜中一時間おきに夜泣き→トントン、抱っこ、ダメなら添い乳
・布団に夜入った時は、スムーズにスッと寝ます
・昼寝は、抱っこ紐で徐々に下ろして寝かせてます


昨晩は、夫の指をカミカミで朝5時までおっぱいあげずに寝てくれました!
今晩は、粘ったのですが1時間泣いて寝なくて、仕方なく抱っこでおっぱいあげてしまいました。

どうやって進めるのが良いのでしょうか💦

コメント

のんちゃん

7ヶ月なので焦らなくてもいいと思いますが
私は3回食に切り替わるタイミングで断乳しました🥺
確か9ヶ月だったと思います🙄
徐々に…となるとなかなかスッとやめられないというのも聞いたことがあります😂
泣いたらママがおっぱいくれると分かってくるので😂
私はあげない、と決めたら
その日からもう一切あげませんでした😂!!
寝る前はお茶のみです😂!
1〜3日目は日中もちょっと情緒不安定だな、と思いましたが4日目くらいで慣れてわりとあっさり成功しましたよ🥰