「夜間断乳」に関する質問 (113ページ目)

いつも夕飯とかお風呂の時間(18〜19時頃)眠くなってぐずることもあるのでずっと17時台に夕寝をさせていました。 でも昨日から夜間断乳を始めたので夕寝も辞めた方がいいのかな?と思ったのですがどうでしょうか? そもそも11ヶ月だからもう夕寝させなくてもいいのでしょうか? 夕…
- 夜間断乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- 上の子
- 夕寝
- ⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
- 0

断乳ができません。夜間断乳は1歳でしました。 今は1歳3ヶ月ですが日中におっぱいを求めてきます。 外に出ても気になるのか服を引っ張ります。 なんとか気を紛らわして1日2.3回です。 夜間断乳を先に実施されていた方は、 どのように日中断乳しましたか? あげないと大泣きで…
- 夜間断乳
- 服
- 大泣き
- おっぱい
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2










夜間断乳について無知なので教えて下さい。 今生後10ヶ月で完母です。授乳は1日3〜4回で、 寝る前 夜中(23時台、3時台) 昼間←ほんの少し です。 夜中は23時台、3時台に泣いて起きてきます。 おっぱいが飲みたくて起きてしまうのか、 寝返りした拍子に起きてしまってそのまま泣…
- 夜間断乳
- オムツ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3



卒乳、断乳後ってバストダウンして胸が萎みましたか? 1歳前にと行った夜間断乳後にだいぶ胸は萎みました。 今は1日2〜4回授乳してますが授乳を完全にやめるとさらに萎むもんでしょうか?
- 夜間断乳
- 授乳
- 卒乳
- 1歳
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 5


明日から生後8ヶ月ですが夜間授乳2回です。 生後3ヶ月の頃から授乳間隔が変わらず 昼も夜も4時間おき。1日6回飲みます。 夜間は飲み残しが多いのでお腹が空いてなくても 癖になって起きてるのかと思うこともあり そろそろ夜間のミルクを減らして行きたいです。 いきなり夜間授乳…
- 夜間断乳
- ミルク
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1










夜間断乳という言葉はよく聞きますが、完ミでも夜間のやめ時ってあるんですかね?🧐 生後6ヶ月でまだ夜間2回は泣いて起きます。 ミルクを上げるとすぐ寝てくれるので、上げてしまっているのですが、ミルクを上げるから夜通し寝れないということはあるんでしょうか?? 飲む量は…
- 夜間断乳
- ミルク
- 生後6ヶ月
- 寝ない
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3

