「第二子」に関する質問 (71ページ目)
昨日第二子を出産しました。 元々赤ちゃんもリスク有の所見があったため総合病院、巨大児予防のため誘発分娩での出産でした。 3,300gなので、出てきてみればそこまで大きくはなかったのですが、なかなか出てこず最終的には吸引になり、呼吸が上手くできなかったため産後すぐにNIC…
- 第二子
 - 母乳
 - マッサージ
 - 誘発分娩
 - 赤ちゃん
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
北海道 七五三のタイミングについて 2歳の娘がいるのですが、 七五三のタイミングで悩んでます😭 2022年12月生まれで一般的には今年の11月が七五三の時期なのかなと思っているのですが、現在第二子を妊娠中で出産予定が9月頃です。 北海道は生後100日くらいの時期にお宮参り…
- 第二子
 - お宮参り
 - お食い初め
 - 生後2ヶ月
 - 2歳
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
上の子が保育園または幼稚園に通っており、かつ第二子以降の出産で里帰りをした方にお聞きしたいです。 1️⃣どの程度保育園を休みましたか? 2️⃣里帰り終了後、登園するのを嫌がりましたか? よろしくお願いします。
- 第二子
 - 保育園
 - 里帰り
 - 幼稚園
 - 出産
 
- 初めてのママリ
 - 1
 
1歳半の息子を育てています!現在第二子16週の妊婦です。妊娠しているしていない関わらず、1日中っていうわけではないですが、テレビを子供と見てる時間が長い気がして、大丈夫かなぁ?とちょっと心配しています。合計で3時間〜4時間くらいな気がします💦途中、食事、お昼寝、外…
- 第二子
 - 外遊び
 - 室内遊び
 - お昼寝
 - 妊娠16週目
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
出産希望月ってありますか? 自分が子供の頃から4.5.6月生まれっていいなぁと思っていましたが 第一子はとにかく早く授かりたかったので何月に産みたいとか考えずに妊活しました。 ただやっぱり支援センターなどで色んな赤ちゃんを見ていると4.5.6月生まれっていいなぁと思いま…
- 第二子
 - 赤ちゃん
 - 出産
 - 妊活
 - 支援センター
 
- はじめてのママリ🔰
 - 15
 
5日目胚盤胞と6日目胚盤胞ってそんなに違いますか? 第一子は4BA5日目胚盤胞で授かりました。 残り4BBが3つあります。 1つは5日目胚盤胞で、残り2つは6日目胚盤胞です。 第二子を考えているのですが、そんなに違いがあるのでしょか。やはり5日目の方が妊娠しやすいのは…
- 第二子
 - 妊娠しやすい
 - 5日目胚盤胞
 - 6日目胚盤胞
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1