女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みんな丁寧に育児してるな〜💭 コップ飲みの練習、スプーンからとかしたことないわ🥺 溺れる って書いてあったけど確かに溺れてる(笑) ストローも紙パック押して吸わせてるし、たまにマグに入れて渡してるけど吸えてないし🥹 とにかくやってたらいつか出来るようになるわ〜って…
よだれが多くなってきて 寝返りも大好きなので、その辺がべちゃべちゃ🤦♀️ どうもすることできないけど、皆さんどうしてますか?🧐 ミルク後🍼とかは心配なので ハイローに寝かせて寝返りできないようにしてます。 たまに自分のよだれで溺れてるのか 咽せてたりするんですが、経験…
生後2カ月の赤ちゃんを母乳メインで育てています。 母乳が出やすい体質なのか毎回吸いながら苦しそうにしたり溺れるような感じになってしまいます。 吸わせる前に圧抜きしたり搾乳したりしてるのですがあまり効果がなさそうです。 できるだけ両方のおっぱいを吸ってほしいので…
あと少しで1歳になります。 先々週から慣らし保育が始まり、昨日から通常保育が始まったのですが、保育士からコップ飲みがまだ上手くいかないのでストローのマグを持ってくるように言われました。 7.8ヶ月からコップ飲みの練習をしていますが、現在も飲む際に溺れる?ような飲み…
哺乳瓶の乳首のサイズについて ssサイズからsサイズはいつくらいに変えましたか? もうすぐ生後1ヶ月になります。 今ssサイズ1個でまわしてるので、毎回消毒するのが手間で😅 試しにsサイズに変えましたが、溺れて飲めなかったので まだしばらくssサイズ使うことになるなら あと1…
今ミルク120mlをあげてるのですが、最後ら辺は溺れるみたいになり、ベロで押し出そうとするのですがゲップしたり少し休憩すると全部飲めたり飲めなかったりします。 足りてるとは思うのですが、2時間や2時間半でぐずりだすことがおおいです💦 寝落ちはしたりしなかったりします! …
お昼ご飯って何円くらいかかりますか? 旦那のお弁当を毎日は作りたくなくて、本人も自分で作れないので週3〜5くらいで自分で買って欲しいんです。 実は旦那がギャンブルでめちゃ借金してて全部管理することになったんでお昼ご飯代としてお弁当ない日は毎日渡すつもりでいてて、P…
子供が年長になりお泊り保育があるようです。 本人は今のところ行きたいようですが心配で行かせたくありません。 年中の時にいつもと違う時間に迎えに行ったら教室に先生が1人も見えなくて、子供達が迎えに気づいて先生を呼んできて奥の方から出てきました。 4歳児なら先生が…
ミルク200ml飲むのに10分かかりません。今はMサイズの哺乳瓶の乳首を使用しています。SからMに変えた時は15分程度かかっていたのですが、溺れてる様子もなく最近は10分かからず飲み終わり、哺乳瓶を離すともっとくれーって感じで泣くこともあります。 Sサイズに戻した方がいいの…
生後25日の息子のミルクについて🍼 ピジョンのスリムタイプ瓶の哺乳瓶だと上手に飲めるのですが、西松屋のスマートエンジェルの広口のプラスチックの哺乳瓶だと、溺れてしまいます。サイズが大きいのかと思い、この哺乳瓶に、ピジョンの広口タイプSSを付け替えてみましたが、変わ…
赤ちゃんと一緒にお風呂に入る方法を教えてください! 今日初めて子供とお風呂に入りました。ですがうまくいきませんでした。 わたしがやった流れを書きます。 こうしたらいいなどあれば教えてください🙇🏻♀️ 多分危険な行動もしてたと思われます… とても反省しています。強い言葉…
生後3週間の息子がいるのですが、母乳をあげている時咥えながら溺れているかのように苦しそうに反り返って泣くことがほとんどです。飲むのは飲みます。休憩して、また咥えさせての繰り返しで授乳に凄く時間がかかります… 授乳中はうたた寝出来るくらい母親はゆったり出来るのを想…
夫が今日、私が溺れ死ぬ夢を見たらしいんです。 夢の中で「いつもありがとうってちゃんと伝えれば良かった」って泣いたらしいんですよ。娘と残されて 私もともとあんまり人を信用してなくて、夫も結構ドライなところあるタイプなので私が死んでも泣いてくれないかなとか思ったり…
モンペになってるんでしょうか… SNSで、保育士さんの投稿とか、ママさんの投稿に対して「こういう保護者いるから保育士やめた」とか見て不安になってます。 少し前の話ですが、うちの園はプールがないので、夏場は近くの幼稚園にプール遊びに行ったりしています。 プールバッグ…
出産よりも何よりも、 お乳の張りが怖い!!!! 乳腺炎が怖い!!! 母乳量多すぎて赤さん溺れるのも怖い!
保育園での習い事について 通っている保育園では毎週決まった曜日の午前にスイミングスクールに通うことができ、年少から対象で習っている子がほとんどです。費用負担は個人で、園割引などが多少あるようです。 息子は次に年長になりますが、年少、年中と習わずにきました 理…
生後4ヶ月の女の子がいます🎀 ここ1週間ほど前から急に吸引力が上がったように思います 3ヶ月用からの乳首で上手に飲めていたのですが、最近になり溺れるようになりました 1ヶ月用の乳首にしてみたら乳首の部分がペチャンと凹むぐらい、吸引していました 3ヶ月用の乳首はキツく締…
今日の朝ごはんの話なんですが、 今日は食パンがないので朝ご飯が炊けるように予約して炊飯してました。 そんな中でサンドイッチがいい!と言い出しので、少し時間置こうと思って一旦朝ごはんの話はやめてました。 そうすると起きてきたパパがじゃあ下のコンビニにパン買いに行…
授乳後に、顔真っ赤にして唸りながら体よじらせてる事が多いんですけど、これって何なんでしょうか🥲 お腹痛いとか?何かあるんでしょうか😭 うんちとか出したくていきんですんでしょうか? それと授乳して寝かせて三時間後とかに起きた時に、むせたり喉の方で溺れてる音するんで…
私、1987年生まれです。 夫は82年です 娘が四月から年中になりますが 年少で隣のクラスの先生でしたが、親が来てても 今年から担任を持った新人先生(娘の担任)に激怒していたり、子供に激怒していたり。。。という場面を見ていて、苦手な先生が年中の担任です 今から私はビク…
ピジョンのスリムタイプの0ヶ月用使ってます。 授乳の時に乳首がつぶれて上手く飲めてないことがよくあり飲みきるまでに40分かかったりすることも…(´・_・`) 試しに4ヶ月用のもの試しましたが溺れた感じになって嫌がってしまいます💦 どうしたらいいでしょ💦😅
ワンオペでのお風呂について 現在1歳1ヶ月の子どもがいます。 夫が1年育休を取っていましたが、3月から仕事が始まったので仕事の日はワンオペで過ごしています。 元々夫の仕事が朝からや昼過ぎからなど時間が不規則な仕事でしたが、今は配慮されてか朝から夕方までになっていま…
2ヶ月の子がいます! 授乳が片乳3分ずつで6分とかで終わっちゃうんですが、そのくらい短い方いますか?💦 片乳5分とか飲ませるともう自分から乳首離しちゃってもう片方飲んでくれない時があるので、最初3〜4分くらいで射入反射もなくなって大体飲めたなって思ったら、こちらから…
もう少しで10ヶ月なんですが、ストロー飲みできません 吸えてもむせて溺れ死にそうです 母乳しか水分飲めないのでまだ五回とか飲んでます いつになったら上達しますか、、、
1歳児とのワンオペお風呂について 1歳8ヶ月の男児と2人でお風呂に入っています。 ①一緒に脱いで入り先に私だけ洗う(子は洗い場でおもちゃ等で遊ぶ) ②子を洗う ③一緒に湯船に浸かる ④私が先に出て中を見ながらバスローブを着る(子は湯船の中で遊んでいる) ⑤子を出して体を拭き…
一歳2ヶ月の男の子ままさん! 特に力すごくて活発系ベビーのままさん! 平日の一日の保育園なしのルーティーン 教えてください!!! あとは家にいても外にいても大変なこと きおつけたほうがいいことも教えて欲しいです🙏 我が家の怪獣くんの特徴👇 現在一歳二ヶ月 靴を履いてど…
生後2ヶ月〜3ヶ月の子のミルクについて 同じ境遇の方いましたら教えてください! 最近、夕方〜夜寝る前のミルクをあげる際、 半分飲み終えたくらいから泣き出してしまい、 ミルクに溺れる?ような感じで、ミルクをブーっとして、哺乳瓶の乳首を口から出してしまいます。 ただ、口…
丁度、生後3ヶ月の哺乳瓶の乳首サイズについて。 完ミで1回160ml飲んでいます。 乳首Sを使っており、10-15分で飲み切る程度ですが、空気を大量に飲み込むのと、途中溺れるような感じで咳込むので、買い替え検討しましたが、旦那にサイズアップを勧められ、Mサイズに変更。 現…
年中怖がりで頑固な娘が心配。 とにかく頭から決めつけます。 水泳教室に体験させたいのですが 溺れるから嫌だと大騒ぎします。 溺れないためにいくし、楽しいからと言っても絶対に嫌だといいます。 まずは試そうとかできやいし、 新しい環境でお友達と馴染めそうになくて心配で…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…