※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
家族・旦那

実家で、シングルマザーの妹とその子供(私から見て甥っ子、8歳)が父母…

実家で、シングルマザーの妹とその子供(私から見て甥っ子、8歳)が父母、祖父母と同居してるのですが、

私達家族が公園などに出かける時に、甥っ子も誘うのですが
なぜかうちの母があまり行かせたくないのか、返事をしぶられることがあります。
(私と妹が不仲なので、母か父に連絡とって誘っています)
母と妹は出不精で、いつも近くのショッピングセンターにしか出かけません。

夏にも、母も誘ってプールに行こうと話してたのに、
当日の朝になって「溺れたら危ないから」などと母が甥っ子に話して、甥っ子も楽しみだったのが「やっぱり怖いから行かない」と言い出しました。
いやいや、私の子供は行く気になってるのに、、と説得したら、結局行って母と甥っ子はめっちゃ楽しんでました。
(これにはちょっと腹が立ちました)

甥っ子をあまり出かけさせようとしないのは
どういう心理なのでしょうか?
母は、甥っ子を自分の子供のように面倒見たりして、
自分が親のように思ってます😓



コメント