「寝返りできない」に関する質問 (15ページ目)















5ヶ月(修正4ヶ月)すぎの娘で、先日4ヶ月検診のときに頭の形を指摘され、来週脳外科で検査することになってしまいました💦 娘はずっと右向きの向き癖が強く、上から見ると左右の差がすごいです。寝る前指しゃぶりも右手じゃなきゃダメなのでどうしても右向きになってしまう。そして…
- 寝返りできない
- 指しゃぶり
- 頭の形
- 向き癖
- 4ヶ月検診
- オータム
- 2


ファルスカのコンパクトベッドを使ってます。吐き戻し防止の傾斜がつけてあるんですが、吐き戻し防止の傾斜っていつまで必要ですか? まだ寝返りうってないんですが、傾斜があると寝返りできないんじゃないかと思って💦 あと、コンパクトベッドなので寝返りするには狭いかなと思…
- 寝返りできない
- 赤ちゃん
- ベッド
- 吐き戻し
- ファルスカ
- いおママ
- 1

旦那いびきうるさいー。 唯一休憩できるのは夜中だけなのに。 そして上の子は空いたスペースのど真ん中で寝てるし 私と下の子は寝返りできないくらい狭いです。 変な向きで寝ないといけないですし。 本当ストレス。。 さらに下の子が寝ない。
- 寝返りできない
- 旦那
- 上の子
- 寝ない
- いびき
- koto
- 0



次女、143日目にして寝返りしたー😍😍 これで寝返りできないからって泣いて怒ること少なくなるかなと思いつつ、きっと今度はうつ伏せで疲れて泣いて怒るんだろうな😂 初めてをママに見せてくれてありがとう☺️❤️
- 寝返りできない
- うつ伏せ
- ガーディU・♀︎・U
- 0



生後4ヶ月の男の子についてです☺ 1週間ほど前に寝返りをマスターしたのもあって、本人もかなり寝返りしたいのか、下に寝かせるとすぐに寝返り!ハイローチェアに寝かせてもすぐに寝返りしようとする!バンボに座らせても体をひねって寝返りしようとする!笑 毎日、午後くらいに…
- 寝返りできない
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 遊び方
- うんち
- ほぺ太郎
- 4

生後7ヶ月半の娘が未だに寝返りしません。 うつ伏せも顔は持ち上げてズリバイポーズにはなりますが、ずーっとズリバイポーズで過ごすことはできず力尽きて突っ伏して泣いてしまいます。 お座りはできるようになり、こちらは後ろに転がってしまわなければ長時間できます。 支え…
- 寝返りできない
- 生後7ヶ月
- 月齢
- つかまり立ち
- うつ伏せ
- sary
- 5