「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (144ページ目)


排卵検査薬(写真あり) 判定お願いできませんか?(><) 多嚢胞性卵巣症候群で無排卵 無月経で不妊治療中 9/9卵胞チェックで1つだけ大きいタマゴ発見 まだすぐに排卵はしないとのこと 9/13~夫婦生活をするよう言われる 9/11~排卵検査薬開始 9/15 18時に終了線より濃いラインが出…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 不妊治療
- 夫婦生活
- みーちむん。
- 1



多嚢胞性卵巣症候群と診断を受けて、不妊治療を4年して人工受精で第一子を出産したんですが、同じ多嚢胞性卵巣症候群と診断されて自然に妊娠できた方みえますか?
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 妊娠
- 出産
- 人工受精
- tybk
- 9



この前初めて婦人科に行き、多嚢胞性卵巣症候群と診断されたのでそのことを意をけして旦那に話したのに「はあ。」って感じでタブレットでゲームしてるしなんなん。こっちは言いにくいこと頑張って話してるのにさ。二人目欲しいって言ってくれたやん。あたしに原因があるって知って…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- 排卵
- 赤ちゃん
- ゲーム
- ひだちゃん
- 2

前回の高温期のときは薬によって 高温期を作り出していたから問題は ないのですが今回は多分9月1日あたりに 排卵したのかな? だとしても高温期になったはずなのに すごくガタガタでここ何日かは安定してきたと 思ったのですが今日またガクッと基礎体温が 下がってしまいました。…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 黄体機能不全
- 高温期
- 無排卵
- さや
- 0

はじめまして。妊活3年目です。 長文になります。 3年前に結婚し、それから独自のタイミングで妊活していましたが、仕事のストレスもひどく暫くして退社し、それから本格的な不妊治療が始まりました。 不妊専門クリニックに通い1年間は、ハッキリとした原因がわからず、タイミ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 不妊治療
- 顕微授精
- 採卵
- HANA
- 4




不妊治療を始めた26歳です。多嚢胞性卵巣症候群です。 3クールのカウフマン療法(プレマリン、プラノバール10日ずつ)を終え、今日通院しました。 先生からは今来ている生理が本当か知りたい。今回はいつもの薬は出さないからまた1週間後に来てくださいと言われました。 カウフマ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 生理
- カウフマン療法
- プレマリン
- 🐣
- 1


妊娠された事のある方に聞きたいです。 着床期になにが身体などに変化ありましたか? 多嚢胞性卵巣症候群と診断されやっと排卵したのですが子宮内膜にポリープが…でもそのまま妊娠された人もいらっしゃるみたいなので、諦めたくありません( ꒪⌓꒪) 高温期だからかずっとしんどか…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- hCG
- hMG
- クロミッド
- ルトラール
- ayumi
- 4



多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療中です。 注射で卵胞を育てて16.17に夫婦生活をとるようにお医者さんから指示をもらいました。その後高温期に入って10日目?だと思うのですが、妊娠検査薬はいつ頃使えば確実でしょうか?化学流産こわいのでフライングはしたくないです。。 すみま…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠検査薬
- 不妊治療
- 夫婦生活
- フライング
- ☆
- 1


多嚢胞性卵巣症候群と診断されたのですが、クロミッド二段階投与と注射でなんとか排卵しそうなのですが、少し卵子が大きくなった時にプロラクチンの値が少しだけ高めなので、カバサールを週に1回で4錠もらいました。今日あたりに排卵するかもと言われてるのにカバサールを飲んで…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- クロミッド
- プロラクチン
- 排卵
- 卵子
- ayumi
- 1

多嚢胞性卵巣症候群でクロミッド二段階投与とHMG注射でなんかとか排卵しそうですが、子宮内膜にポリープみたいなのが見つかりました( ꒪⌓꒪) 今回妊娠しなかったら卵管造影をして、その後ポリープを取り除く手術をすることに… 怖いけど頑張る! 卵管造影された方、麻酔しましたか…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- hMG
- クロミッド
- 排卵
- 卵管
- ayumi
- 1

去年の11月から不妊治療を始めました‼︎ 多嚢胞性卵巣症候群と言われました。 レトロゾールとhmgで卵胞を育て、hcgで排卵させてタイミングをとる!という風にしてました。 4月まではそれでタイミングをとっていたのですが、5月から3回連続で卵胞が育たず強制リセットとなりました…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- hCG
- hMG
- フーナーテスト
- なな☆
- 4

はじめまして! 多嚢胞性卵巣症候群なのですが、不妊治療を受けてる最中です。 糖尿病の傾向もあると先生に言われました。 私と同じ多嚢胞性卵巣症の方でめでたく妊娠したよという方はいますか?
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 先生
- 妊娠した
- 文知香
- 5


多嚢胞性卵巣症候群と診断されて5年。 結婚して、あなたはできにくい体だから不妊外来に行きなさいと言われて3ヶ月。 でも、怖くて躊躇して、ひとまずルナベルを一旦やめてみて1ヶ月。 つけないで仲良ししたのが、3週間くらい前。 生理予定日が、5日前。 生理痛みたいな違和…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠検査薬
- おりもの
- 生理予定日
- 仲良し
- ひすい
- 2


セロフェン【クロミッド】二錠×5と注射隔日3回【ゴナピュール】で卵胞をそだててきました。 D21、13時に卵胞、右に25ミリ 左に25ミリ、その他小さいのがあり、hcg注射しました。 翌日D22の朝9時、28ミリ、25ミリ、22ミリを確認して人工授精しました。 今日D23もま…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- AIH
- hCG
- クロミッド
- セロフェン
- はじめてのママリ🔰
- 1

多嚢胞性卵巣症候群と男性不妊で人工授精する時に、クロミッドと注射で育てたので卵胞が、28ミリ、25ミリ、22ミリ、とありました。人工授精前日に25ミリが2つでhcg打ちました。hcgから24時間後の今日はまだ排卵されていなく人工授精しました。 この後ちゃんと排卵する…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- hCG
- クロミッド
- 人工授精
- 男性不妊
- はじめてのママリ🔰
- 1
