「就労証明書」に関する質問 (5ページ目)





4月から年長になる次女。 7月末頃に3人目出産予定です。 就労(パート)だったのが私が精神的に疲れてしまい、就労(内職)で預けているので、育休がないです。 産後休業後は3ヶ月求職活動中ということで預けます。 その後内職を再開するなら在園可能だけど、そうでなければ退園…
- 就労証明書
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 幼稚園
- :。(*-ω-)-ω -*)。:゚
- 0












うっわ、子供が1歳になるから 育休延長のやつで役所の保育園の書類 出さないかんのだ🫠 この前の片付けで予備の就労証明書 捨てちゃったよー🫠 やっちまったー🫠 保育園に就労証明書なんて置いてないよね..🥹
- 就労証明書
- 保育園
- 片付け
- 1歳
- 育休延長
- かびごん
- 0




5月の保育園入園に向けての問い合わせを区役所とハロワに済ませました! 聞くまで憂鬱で不安だけど、丁寧に対応してくださってありがたかった。 あとは就労証明書の作成を職場に依頼しないと!
- 就労証明書
- 保育園
- 入園
- 職場
- 憂鬱
- もちもち
- 0


書類がありすぎててんてこ舞い。 しかも全部中途半端しか終わらない😅 夫の就労証明書ないといけないし、お金を準備して封筒に突っ込まなきゃいけないし。 落ち着いてやろう。
- 就労証明書
- 夫
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 0




3月31日まで今の職場で働いて4月から新しい職場で働く予定です。受かるかまだ分からないけど明日面接に行ってきます! もし受かった場合いつ就労証明書かいてもらえばいいのでしょうか?
- 就労証明書
- 面接
- 職場
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳児入園の保育園が落ちました。 区役所に相談して認可外に一旦預けて 点数を少しでもあげてから途中入園を狙うか、 もしくは2歳児で入れるかとなりそうです😭 今年と去年の2歳児入園の最低点数は確認していて 私が認可外に預けて復帰した点数より低かったので 認可外に預けて…
- 就労証明書
- 保育園
- ママ友
- 1歳児
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 1