「インジェニュイティ」に関する質問 (10ページ目)

離乳食のイスについてです! 生後7ヶ月です。まだ腰が座っていないので、離乳食はバウンサーであげています。 現在はローテーブルで大人も食事を食べているので、インジェニュイティを検討していましたが、1歳ごろに戸建てに引っ越す予定です。 引っ越し後はハイローチェアにす…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- バウンサー
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2



今は、離乳食をバウンサーであげているのですが、結構揺らすので危ないなって思ってベビーチェアを検討しています。 なので、おすすめのベビーチェア教えてください! ちなみに今は、イングリッシーナと、インジェニュイティとhugmuuで迷ってます! 回答よろしくお願いします!…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 4

インジェニュイティの椅子はおすわり出来るようになってからじゃないと使えないですか? 離乳食を食べさせる用の椅子を探していて、いいなーと思ったのですが1人で座れるようになってからと書いてあったので🥲 バンボは太ももが抜けなくなるので買えないです🥲 もし他におすすめあ…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- おすすめ
- 椅子
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食のイスについて教えてください! 来週から離乳食を始めようと思います! とりあえず自宅にあるベビービョルンのバウンサーに座らせてあげる予定です。(麦茶をスプーンであげていますが、抱っこは嫌がります) 大人はダイニングテーブルで食事をしている為、ゆくゆくはハイ…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- バウンサー
- 食事
- ベビービョルン
- やな🔰
- 2



来月末から離乳食開始予定です! ハイローチェアがあるので、ハイローチェアで食べさせようかな?と考えていたのですがベビー用の椅子など用意した方がいいですか?🥺ex)インジェニュイティなど💭 先輩ママさん教えてください!
- インジェニュイティ
- ベビー
- 椅子
- ハイローチェア
- ママリ
- 3




ベビーチェアみなさん何使われてますか? バンボ(5ヶ月頃から使える?) (インスタ見てると人気っぽい) インジェニュイティ (テーブル付きで使いやすそう) (腰が座るまでグラつくらしい?) で今のところ迷ってます🤔 息子は小さめ細身なのでバンボの足が 入らない問題はなさそう…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- お風呂
- ベビーチェア
- 息子
- ぽこママ🌼
- 2

離乳食を食べません。もうすぐ9ヶ月になる男児です。 現在30~40分かけて、50gをやっと食べる程度です。 内容としては、7倍粥、野菜や魚は刻んであげています。 この間少し粒を大きくしたのですが、少しむせてしまい刻みに戻しました。 離乳食を食べる間は足元やエプロンが気にな…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- バウンサー
- 完母
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4






離乳食開始後のベビーチェアについて 今はバウサーで離乳食をあげていて、来月にレンタルが終わってしまうのでローチェアを買おうと思っています。 お下がりでバンボをもらったのですが前屈みなってしまうのが気になるのと発達によくない?と聞いたことがあるので使うのに少し…
- インジェニュイティ
- レンタル
- ベビーチェア
- おすすめ
- 発達
- えみ
- 2

生後10ヶ月になる子がいるのですが、私自身がお風呂に入る時はいつも子どもをインジェニュイティに座らせて5-10分でばーっと入っていたのですが、ワンオペのママさんどうやってお風呂入られてますか? ベビーサークルを購入したので、そこに置いて入ってもいいのかなあとも思いつ…
- インジェニュイティ
- お風呂
- 生後10ヶ月
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 6


インジェニュイティって良いですか? バンボは太ももが入らなかったので… 9ヶ月の娘で今はストッケのトリップトラップで食べさせているのですが、いまいち腰が据わっておらず姿勢が悪かったり前傾姿勢で食べていたりするので…今更ですがバンボのような椅子に座らせて食べさせよう…
- インジェニュイティ
- ストッケ
- ベビーチェア
- リップ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 5



おすすめのベビーチェア教えてください😣 できれば成長する度にいくつも買いたくないなあと思っているのですが…難しい😵💫 調べると、足がつく方が姿勢や集中力など発達にいいというので足がつくものがいいなと思うのですが 後で買い足したくない、できれば場所も取らなくて… いず…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2

あと10日で1歳なのにずり這いまでです。 ハイハイもつかまり立ちも1人立ちも1人歩きも、なーんにもまだまだです。 歩行器(ベビーウォーカー?)要りますかね? 上の子もゆっくりでしたが1歳3ヶ月には歩いたし、もうハイハイやつかまり立ちはしていました、、 つい2人ワンオペがバ…
- インジェニュイティ
- 歩行器
- 上の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- mam
- 2
