「インジェニュイティ」に関する質問 (10ページ目)


離乳食開始後のベビーチェアについて 今はバウサーで離乳食をあげていて、来月にレンタルが終わってしまうのでローチェアを買おうと思っています。 お下がりでバンボをもらったのですが前屈みなってしまうのが気になるのと発達によくない?と聞いたことがあるので使うのに少し…
- インジェニュイティ
- レンタル
- ベビーチェア
- おすすめ
- 発達
- えみママ
- 2

生後10ヶ月になる子がいるのですが、私自身がお風呂に入る時はいつも子どもをインジェニュイティに座らせて5-10分でばーっと入っていたのですが、ワンオペのママさんどうやってお風呂入られてますか? ベビーサークルを購入したので、そこに置いて入ってもいいのかなあとも思いつ…
- インジェニュイティ
- お風呂
- 生後10ヶ月
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 6


インジェニュイティって良いですか? バンボは太ももが入らなかったので… 9ヶ月の娘で今はストッケのトリップトラップで食べさせているのですが、いまいち腰が据わっておらず姿勢が悪かったり前傾姿勢で食べていたりするので…今更ですがバンボのような椅子に座らせて食べさせよう…
- インジェニュイティ
- ストッケ
- ベビーチェア
- リップ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後6ヶ月の息子のママセンサーがすごいです。 甘えん坊で可愛いんですが、家事(特に料理)が全然できません😭 いまできてるのが息子のミルクや離乳食の準備や洗い物、 お風呂掃除とトイレ掃除、炊飯器洗ってご飯のセットぐらいです。 恥ずかしながらそれ以外はほぼ夫がやってくれ…
- インジェニュイティ
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- ママリ
- 6



おすすめのベビーチェア教えてください😣 できれば成長する度にいくつも買いたくないなあと思っているのですが…難しい😵💫 調べると、足がつく方が姿勢や集中力など発達にいいというので足がつくものがいいなと思うのですが 後で買い足したくない、できれば場所も取らなくて… いず…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2

あと10日で1歳なのにずり這いまでです。 ハイハイもつかまり立ちも1人立ちも1人歩きも、なーんにもまだまだです。 歩行器(ベビーウォーカー?)要りますかね? 上の子もゆっくりでしたが1歳3ヶ月には歩いたし、もうハイハイやつかまり立ちはしていました、、 つい2人ワンオペがバ…
- インジェニュイティ
- 歩行器
- 上の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- mam
- 2


来月1歳と3歳の子がいます。やはり食事用の椅子はもうひとつ必要でしょうか🥹? 今は、11ヶ月の子はインジェニュイティを椅子に固定して使ってますが、そろそろ卒業かなと思い🤔 2歳半差です。同じようなママさんどうしてましたか?
- インジェニュイティ
- 食事
- 2歳
- 3歳
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 6





今インジェニュイティの椅子を大人用の椅子にくっつけて使っているのですが、いずれハイチェアって必要になりますか? インジェニュイティでこれからも事足りるなら買い足さないようにしたいのですが🥺
- インジェニュイティ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳5ヶ月の娘がおります。 お絵描きが好きなのですが、最近床に寝そべって描くことが増えました。今までは床に紙を置いてクレヨンで自由に殴り書きをさせたりしていたのですが、最近色の違いを楽しんだりグルグル丸のような物を描き始めて本格化してきたので、ちゃんとした姿勢で…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 椅子
- インスタ
- 1歳5ヶ月
- piyosuke
- 4



離乳食用の椅子おすすめ教えてください! ローチェアで足がつくもの、できれば折りたためるものがいいです😊 大和屋のすくすくは足がつくけど折り畳めないし、アーチは折りたためるけど足がつかないでしょうか🤔? インジェニュイティにするつもりでしたが足がつくものの方がいい…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- おすすめ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 0


今バンボで離乳食食べさせてるんですが、めちゃくちゃのけ反ります😭もうすぐ脱出しそうな勢いです。 別の椅子にしても同じですかね💦インジェニュイティかリッチェルのごきげんチェアに変えてみようかと考えてるんですが…。
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 椅子
- バンボ
- リッチェル
- はじめてのママリ
- 4

保育士さんに質問です🥺 生後6ヶ月の子供が離乳食をほぼ食べません💦 食べ始めてすぐ泣き出して止めてます💦 膝の上、インジェニュイティの椅子、バウンサーなどいろいろ試したり、あげるタイミングもミルク前やミルク飲んで2時間ぐらいの機嫌いい時、朝起きてすぐ機嫌いい時や…
- インジェニュイティ
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


インジェニュイティの椅子を買おうか迷っています。 生後5ヶ月の2人目が居ます。 離乳食をハイローチェアで食べさせているのですが 布だからすぐ汚れて地味にストレスになっています…。 あとは上の子の遊びに付き合う時などに 少し座らせて近くに下の子を置いておけたらいいな…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 遊び
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 4


買うのはまだ先ですが… 離乳食のグッズ達を見に行こうかなーって思ってて サイベックスかリエンダーかストッケで悩んでて😇 ハイチェア色々ありすぎて悩む〜🫠 インジェニュイティがいいみたいな過去の投稿みたけどちっちゃいうちまでしか使えんのはいらーんってなって😂 腰がす…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- サイベックス
- ストッケ
- グッズ
- なこ
- 4


ローテーブルで食事している方に質問です! お子さんはどんな椅子に座らせていますか? 今娘は生後7ヶ月で腰は据わっておらず、膝の上かバウンサーで離乳食を食べさせてます。そろそろ椅子に座らせた方がいいかな?と思っています。 姉から画像のような木製のローチェアをもらっ…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- バウンサー
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4