![やな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のイスについて質問です。ハイチェアやローチェアが必要かどうか知りたいです。いますか?
離乳食のイスについて教えてください!
来週から離乳食を始めようと思います!
とりあえず自宅にあるベビービョルンのバウンサーに座らせてあげる予定です。(麦茶をスプーンであげていますが、抱っこは嫌がります)
大人はダイニングテーブルで食事をしている為、ゆくゆくはハイチェアを購入しないといけないかなとフワーッと考えています…。🤔
バンボやインジェニュイティ等のローチェア?もあった方が便利なのでしょうか?🤔
また、いつ頃からハイチェアが必要になりますか?
皆様、教えてください🙇🏻♀️
- やな🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もまだ腰座ってないので、ベビービョルンのバウンサーです。
ハイチェアはストッケのトリップトラップ買いました!腰座ってからなので7ヶ月頃くらいから使えます😂
ハイチェア使えるまでバウンサーつかって、ローチェアはいらないかな?と思います。バウンサーで今何も困ってないです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
テーブル付きのバンボ買いましたが、すぐハイチェア買ったのでいらなかったです😅
うちの子は6ヶ月ぐらいから座り始めたので、それまでバウンサーなり抱っこであげればよかったなって思います😂
-
やな🔰
コメントありがとうございます!!
確かにその子の発育でも変わってきますよね💦お座り早いかも分からないですもんね…!
ひとまずバウンサーで様子みようと思います✨
ちなみにハイチェアは何をお使いですか?🙇🏻♀️- 6月2日
-
はじめてのママリ
いいと思います!
ハイチェアはストッケ使ってます!- 6月2日
-
やな🔰
ストッケ人気ですよね!ありがとうございます🙇🏻♀️!
- 6月2日
やな🔰
貴重なお話ありがとうございます!!
ストッケの人気ですよね!気になってます✨
バウンサーでも事足りそうですね!!ハイチェア使える様になるまで2ヶ月だけだし、ローチェア買っても勿体無いですもんね…🤔