「インジェニュイティ」に関する質問 (12ページ目)

ハイチェアを購入するか検討中です 現在インジェニュイティで離乳食あげてます つかみ食べやスプーンの練習をしているのですが テーブルが狭すぎるためハイチェアにするか迷い中です ハイローチェアもあるのですが汚されそうで使ってません ハイチェアなら足もちゃんとつくの…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 3歳
- 椅子
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 2

ハイチェアは必要ですか? 今はインジェニュイティに座らせて食べさせてます インジェニュイティのテーブルは狭いので そのうち大人と同じダイニングテーブルで 食べさせたいと思ってます。 一応ハイローチェアがあるので大人が食べている時は そこに座らせてます。 ただハイロ…
- インジェニュイティ
- 椅子
- カバー
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 3

テーブルチェアかブースターチェアの 購入を検討しています🪑 腰は結構しっかりしてきていて、 背もたれがあればお座りしてくれます👶 用途としては、外食してる間に待たせておく時や ダイニングテーブルで離乳食をあげたりするのに 使いたいなーと思っていて短時間の使用です🤔 …
- インジェニュイティ
- 離乳食
- バウンサー
- 食事
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ5ヶ月になる子がいます。 離乳食を始めるにあたって チェアをどうするか悩んでいます🥲 ネムリラはあるのですが、 ローチェアも欲しいなぁと思っていて💭 候補はテディハグ(プティ)、インジェニュイティ カリブ、リッチェルごきげんチェアです。 今すぐ使えるものとなると…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- リッチェル
- ネムリラ
- テディハグ
- はじめてのママリ🔰
- 4

こんばんは☺︎ 生後4ヶ月の男の子ママです♡ 5ヶ月になるタイミングで離乳食スタートする予定ですが、離乳食あげる時なにに座られせてあげてましたか? 足がむちむちなんで 普通のバンボは入らなくて インジェニュイティのテーブルついてる椅子を買う予定なんですけど、対象月齢が…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- ママリリ
- 7




実家にテーブル付きの電動バウンサーがあるのですが、それを自宅に持ってきて離乳食をあげるか、バンボやインジェニュイティのようなテーブル付きの椅子を買うか悩んでいます。電動バウンサーがあればバンボなどの椅子は必要ないでしょうか?
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 椅子
- バンボ
- 電動バウンサー
- はじめてのママリ
- 2

ローテーブルでご飯食べてるご家庭の人で、子供もそのローテーブルに椅子使ってるよー!って人、どんな椅子使ってますか? インジェニュイティに座るのは嫌がらないし、ベルトなしでも食事終わるまで立ち上がらないのでいいのですが、全部自分で食べれるように置きたいのと若干…
- インジェニュイティ
- 食事
- 椅子
- 写真
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2




インジェニュイティのイス使ってる方に質問です 1歳息子がインジェニュイティのイスでご飯を食べています 付属の机小さくないですか? ワンプレートで用意すると机に収まりきらずいつも手で支えています。 皆さんはどのようにしてますか?
- インジェニュイティ
- 1歳
- 息子
- ワンプレート
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2

日中の居場所、どうしてますか? 生後4ヶ月になった子どもがいます。 現在はリビングに敷いた布団で遊ぶのが基本で、飽きてきたらバウンサー(レンタルのもの)に乗せて気分を変えて遊んだり抱っこしたりしながら過ごしています。 そろそろ寝返りしそうなので布団の下にマット等…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- レンタル
- 気分転換
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食のローチェアのオススメ、アドバイスお願いします! 現在はハイローチェアをイス代わりに使っていますが、買い替えを検討しています。 候補は、 大和屋のローチェア インジェニュイティ リッチェルごきげんチェアです。 実家、義実家にも持って行きたいなと考えています…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- リッチェル
- ハイローチェア
- 義実家
- はじめてのママリ🔰
- 2


離乳食の悩みです😥 もうすぐ8ヶ月になります。 お座りは手を離すと少しだけできる程度です。 インジェニュイティで離乳食をあげています。 いくつか悩みが… ①スプーンをしっかり口に入れない 大きくあーんしてぱくんといってほしいのですが、口をすぐ閉じちゃうからかスプーン…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 片付け
- 夫
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 2




インジェニュイティ使われている方いませんか?? 現在1歳です。 つかみ食べやスプーン練習の際に使うひっくり返らないお皿を探しています。 テーブルが小さいのでなかなか合うサイズがなく… これなら使える!や、おすすめのお皿あれば教えていただきたいです! よろしくお願…
- インジェニュイティ
- おすすめ
- 1歳
- スプーン
- はじめてのママリ
- 3




離乳食スタート時の椅子について相談です🥺 画像のような木製の椅子をお下がりで持っていて 今後使う予定ですがだいたい対象年齢が 6ヶ月~7ヶ月頃とネットでなっています。 これは腰がしっかりしてきたら使える という認識であっていますでしょうか? 離乳食は5ヶ月から始める…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- おすすめ
- 椅子
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 2

ハイチェアでオススメ教えてください🥺 1歳半、今はインジェニュイティを椅子に固定して使ってますが、足がぶらつくのが気になります。(ご飯の食べ良くないです。)少しでも改善したいなと思い、ハイチェアで足がつくようにした方がいいのかな…と、購入検討しています!ベルト…
- インジェニュイティ
- 食事
- 椅子
- 体
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳半の子なんですが 今ご飯の椅子がインジェニュイティの椅子を使ってるのですが そろそろ買い換えようかと思い なにかオススメありますか?🤔✨
- インジェニュイティ
- 椅子
- 1歳半
- ご飯
- はじめてママリ🔰
- 1


インジェニュイティの椅子を購入しようとおもっています。 6カ月〜なのですが5カ月からはじめる離乳食はどうやってあげればいいのでしょうか?💦 また 椅子にはじめて練習させたばかりでも 離乳食は座らせてあげても大丈夫なのでしょうか?😅
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 夫
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3