
お子さんがいる方、ハイチェアについてどうしていますか?何歳まで使いますか?考えすぎて疲れているので、ご家庭の状況を教えてください。
2人以上お子さんがいらっしゃる方、お食事の椅子はどんなものを使われていますか?
わたしは上の子が離乳食はじまるときからぜったいにハイチェアが欲しいと言っていたのですが
頑固な夫がいらない!邪魔!これいいじゃん!と言ってインジェニュイティを買い、元々あったダイニングチェアにのせて使っています。
しかしダイニングチェアは回転するものを使っていたため、上の子は回して遊んでるのを見て
ダイニングチェアを買い替えよう!
と言い出しました。
夫は2人目にもインジェニュイティを買って、新しく回らないコンパクトなダイニングチェアが欲しいそうなのですが、(片付けもしないくせに折りたたみかスタッキングがいいとか言ってる)
わたしはきちんと足が置けるハイチェアを長く使いたいと思っています。
もう考えすぎて疲れてきたのでみなさんのご家庭ではどうされてるのか聞かせてください😂
ハイチェア2脚とか邪魔かなぁとか…悩んでます…
あと、長く使えるハイチェアに決めた方、結局何歳まで使いますか?
よかったら教えて下さい😫
- えりぃ(2歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
うちはハイチェアをお揃い2つ置いてます!
50kgまではいけるので、
しばらくいけるかなと🤔
ドリルやパズルする時に2人とも
自分でスっと乗り降りしてるのが楽ですね!
椅子につけるタイプだと
自分で乗り降りできない感じですよね?
それに15kgまでだと結構早めにサヨナラですよね🥺
それならハイチェア買って、
長く使う方が得な気がします!
つけるタイプの使えなくなっても、
大人のやつだとちょい高いから
結局高さあげるクッションみたいなの
買わなきゃいけなくなりそうです🤔

なーちゃん
大人も座れるようになるハイチェアを長男のときに買いましたが結局2歳くらいまでしか使いませんでした😅
大人と同じ椅子に座りたがるので、座面を高くするクッションをダイニングチェアに置いて座らせてました!
我が家のダイニングチェアも回るので遊んでましたが、その都度注意して今は2人とも遊ばずきちんと座って食べてます!
-
えりぃ
ハイチェア2歳まで…!それは…つらい…
回る椅子で遊ばないなんてえらいです😭
高くするクッションでもいけるんですねー!参考になります!ありがとうございます!- 10月6日

はじめてのママリ🔰
ストッケのトリップトラップ?を2つ使ってます😊
長女は使用して4年目です。今のところまだまだ使えそうです!
-
えりぃ
ストッケ2つですか!いいなー笑あこがれる…笑
圧迫感ないですか??
4年目でまだまだ使えそうなのいいですね✨
ありがとうございます!- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
デザイン的にも圧迫感は全くないです😊色もピンクと白なのでダイニングテーブルの馴染み、掃除もしやすいです。リビング学習用に使っていく予定なので結果的にはコスパいいのでは?と思っておりま😊何より可愛いので私のテンションも上がります😊- 10月6日
-
えりぃ
ストッケは足元スッキリしてますもんねー!いいなーピンクと白!✨
掃除もしやすいのもステキ…
リビング学習にも、と思うとほんとコスパいいですよね😏
ずっと家に見えるとこにあるものだし好きなもの選ぶの大事ですよね!
プレゼンがんばります😆- 10月7日

たこさん
木製のハイチェアをお揃いで置いてます😊
下の子も8ヶ月頃から離乳食のときに座れるようになりました✨(それまではバウンサー)
足がしっかり付くし、上の子は自分で乗り降りしてるから親としてはラクです😊
いらなくなったら売るか譲るか捨てるか…すればいいだけなので、子どもが姿勢良く食事ができることを重視してチェアを用意しました。
-
えりぃ
2脚置かれてる方多いですねー!圧迫感ないですか…?
やはり足安定するのいいですよね…乗り降りしてくれるのもいい…
確かにいらなくなったら処分方法はいくらでもありますよねー!
わたしもしっかり足つけてほしいのでハイチェアがやはり欲しいです😭夫へのプレゼンもっとがんばります😭- 10月6日
-
たこさん
圧迫感とか気になったことがないです😊元々ダイニングテーブルにセットだったベンチは撤去して代わりにハイチェアを置いているので、大人の椅子と変わらないです✨
下の子に離乳食を食べさせている途中でも上の子は『トイレー!』と言いながら自分で乗り降りしてくれるのでノータッチです✨- 10月6日
-
えりぃ
なるほど確かにもともと四人がけのテーブル、と思えば圧迫感ないですかね😄うちも今の椅子はゴツいから撤去、買い替えかなーと思ってるので✨
自分で乗り降り、しかも足場あるから安全、とても魅力的です✨- 10月7日
えりぃ
ハイチェアふたつ!
圧迫感どうですかー?
そうなんです自分では乗り降りできなくてそれもしんどくなってきました…
そうか!あれ15kgまででしたっけ…確かにそれだとハイチェアの方がコスパいいですね😂ありがとうございます!
ママリ
こんな感じのやつなので、圧迫感は全然ないです!
大人用と存在感は特に変わらないです🫶💞
もしかしたらあのテーブルあるタイプだと圧迫感感じるのかも?ですね!
3歳前で毎回乗せ降ろししてあげるのは結構キツイですよね🫠
えりぃ
写真までありがとうございます♥
テーブルとか足元のしっかりさとかで圧迫感あるかなぁと思いましたがそうでもなさそうですね😄
えーんやっぱりハイチェア欲しい😫
乗せおろしほんとキツいです…飛び降りようとするのも怖いし…