女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
給与所得者の扶養控除等申告書について🙇♀️ パート先でもらったのですが、書き方がわかりません。 私の家は国保なので、旦那の扶養には入っていないのです。 3歳と1歳の子供が居ます。 16歳未満の扶養親族の欄には名前を書いた方がいいのでしょうか?😅 旦那の申告書には子供の…
よく結婚式をした翌年にお礼を込めて来てくれた方に年賀状を送るじゃないですか😳 親族が亡くなって年賀状を送れない場合どうするべきですかね😂?
こんなときどうしますか? 生後4ヶ月の娘が38度以上の高熱を出しました。 病院には受診済みです。 今日来客があります。 旦那の親族ですが、娘の負担?にならないか心配です。 みなさんなら来客者に断りの連絡入れますか?
友人代表でスピーチをさせて頂くことになり 以下の文について改善点やアドバイスが ございましたらお願いします。 このままでいいと思う方もコメント いただけると自信がつくので宜しければ コメントください(´・ー・̥`) 初めてなのでこんな感じで良いのか不安です。 △△さん、◯◯さ…
旦那の父の姉に当たるおばから、 わたしに対して、罪のないお腹の子どもに対して、 酷い言葉を言われています。 「 奇形児産めばいい 」 「 五体満足など無理だ 」 「 あの子( 私 )は母親になれない 」 私がおばに対して何かしたということも一切なく 言われ始めた理由が何かも…
質問です。四歳と一歳半の子供がいます。 下が年少で幼稚園に入ったら働くつもりでした。 近くに親族はいません。旦那と私だけで子供が風邪を引いたら対処しなくてはなりません。ぎりぎりですが私が働かなくても今はなんとか生活できています。 保育園激戦区。託児所ありのパート…
結婚して二年半ほど 子供が一歳をすぎ やっぱり結婚式したいねーと話すようになりました 結婚のお祝いは 主人ともに友達からはもらっておらず 親族からは頂きました 今の時代 今更?とは私は思わないのですが 皆さまはどう思われますか
沖縄の結婚式に出席したことのある方に、服装について教えていただきたいです。 主人がかりゆしウェアを着たいと言っているのですが、おそらく他の親族は普通の正装だと思います。 1人だけかりゆしって変ですよね?💦 主人がかりゆしなら、私も合わせた方がいいんでしょうか? 主…
愚痴らしてください 。 去年の秋に地元の小さな神社で自分たちの両親・姉兄・ 祖父母を呼んで 結婚式を挙げました 。 そのときは息子を授かっていることもあったので 披露宴はまた別日に友達だけを呼んでやろうという 話にしていました 。 3月末には息子も生まれ 、結婚式会社…
親族結婚式があります。 妊娠していて着物が着られないためワンピースで出席を考えていますが、このワンピースでも良いでしょうか? シンプルかつ派手ではないものが良いと考えていました。首元、ピアス、小物類でパールなどを持って来れば、地味になりすぎず着られるでしょうか。
義母の兄の七回忌は私も出席するべきですか? 義実家は義母側の親族と密だったので、私も義母の兄に何回かお会いしましたし結婚式もみなさんこられました。 ただ苦手でした。 新郎新婦である私達を式後深夜2時まで義両親含め解放してくださらなかったり(遠方からきてくれた私…
明日で2ヶ月になる子がいるんですが、昼間2人で過ごしてる時は全くお昼寝しなくて、友達や親族が家に来た時だけずーっと寝てます。そして人が帰ると目がぱっちりになっていつも通り2人の時に戻ります。 人と関わるのがめんどくさいって思ってるかのように人がいる時だけ寝たフリ…
内祝いのお返しはいただいた方全てに贈りますか? うちはお互い親族がおらず友人からいただいたのですが、服や小物で、「はいこれ私たちから」という感じで一人一人ではありません。みんなそれぞれ遠方から集まってきてくれた際にいただきました。 一人、ある友人からお祝いでお…
義家族、義親族と宿泊付きの宴会があります! いろいろ不安なのでご意見頂きたいです!内容長いですがお付き合い頂けると嬉しいです💦 ①カラオケのオススメ曲教えて下さい! 宴会のとき絶対マイク回ってきます😰音痴なので遠慮したいところですが、そうとは行かず😅前回は子供とア…
多くの方の意見をお聞きしたく、色々なカテゴリーで質問させていただいております。 ご多忙かとは存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 親族の結婚式についてです。 補足といたしまして、兄からは私達の結婚式・出産祝いをいただいております。
親族の結婚式について、皆様の意見をお聞かせください! ご多忙かとは存じますがよろしくお願い申し上げます。 補足 兄には私達の結婚式、出産祝いをいただいています。
いつもお世話になっています! 今日は親族の結婚式についてお聞きしたく質問しました。 長文ですがよろしくお願い申し上げます。 今月石垣島で兄の結婚式が(結婚式と言っても披露宴などがある様なものではなく挙式後にBBQなどラフに食事会をするような形)行われます。 招待さ…
お子さんと一緒に結婚式💍を挙げた方いらっしゃいますか? お子さんが何ヶ月・何歳の時ですか? 私達はまだ挙げていないのでせっかくなら子供も一緒に親族だけで挙式をと考え中です。 が、今はまだ小さすぎるし、かといってイヤイヤ期などには挙げられないかもしれないし・・・ 思い…
結婚のお祝いについてご意見ください(^^) 主人の同僚と私の友人が、私たち夫婦の紹介を経て結婚することになりました♡披露宴は親族だけで行うけれど、挙式は良かったら見に来て欲しいと誘ってもらいました。挙式は30分程度を予定しているそうです。我が家から会場までは車で片道…
モヤモヤー。 私の実家に何でもたかる義実家&旦那…。 結婚式費用(親族だけの予定が旦那実家が全て払うからと言われ150人(旦那100人私40人)規模。でも費用は彼実家4、私実家6。ドレス、タキシードは私実家がフルオーダーで購入済み)、家購入費(1対9)でかなり私実家が負担し…
家の玄関に置いてある灰皿に夫が吸っていない銘柄のタバコが数本捨てられていました。(夫は外で吸って戻ってきて玄関に置いてあるその灰皿にタバコを捨てます) それを夫が見つけて私が誰か家にいれたと疑ってきます。でも、私は身に覚えがありません。夫もだれも家に友人を呼ん…
産後の来客対応についてです。 1人目出産の時は、出産直後は疲れも勿論ありましたが、嬉しい気持ちの方が多く、病院でのお見舞いも家でのお見舞いも全部受けていました。アポ無しも全部です。 そして話が変わりますが、私は父方の祖母が嫌いです。祖母は常識と優しさが全く無い人…
明日ハワイに出発します! 親族で行くのですがミスがあり、ディナーのステーキを個々で行く事になりました。 みんなで行くと思っていたので、どんなメニューがあるとかどのくらいのサイズなのかなど調べていませんでした! 店はウルフギャングかルースズクリスがいいかなぁと思…
川崎市幸区在住かつ親族が近隣に住んでる方で保育園に入れた方はいらっしゃいますか? 来年4月に保育園へ入りたいと思い、今日区役所で説明を受けてきました。 両方フルタイム勤務の育休明け予定のため、A6のはずでしたが、近々旦那の実家の近くに引っ越す予定で、親族が近隣に…
産後の入院についてです! 初めての出産になるので産後がどのような感じなのかわからないのですが、面会をどこまでにしようかと思ってます🤔 総合病院で個室を希望しているのですか、状況によっては大部屋になる場合もあるみたいです! 部屋がどこであれ親族の面会はウェルカムな…
こんにちは。 うつ病について質問です。 親族がうつ病になってしまい、母が手伝いに行くことになりました。 病院に付き添って行く予定だそうです。 うつ病の方への対応で、気をつけることはありますか? また、薬を飲んだら少し症状は良くなりますか? 母も私もうつ病について詳…
みなさんならどうするか教えて欲しいです😊 私夫婦と主人のいとこ(女)とのお祝いについてです! 順番に並べて書いていきます! 今現在 私夫婦→20代後半 いとこちゃん夫婦(同い年)→20代前半 私夫婦結婚時 いとこちゃんは高校生なのでお祝いなし 私夫婦出産時 いとこちゃんは高…
お葬式について 夫の親族ではないけどかなり近しい間柄、家族ぐるみで昔からお世話になったような方のお葬式、 3ヶ月の子供を連れて車で3時間かかる距離でも行きますか? 夫はもちろん参列します。 私は亡くなった方とお会いしたことがありません。 夫の両親はお葬式のお手伝い…
義弟の結婚が決まり結婚式もするそうですが、お互いの親族だけ呼んでやるそうです💠 まだ未定なので自分が留袖か洋装かも義母と話していないので決まっていませんが、もし洋装だとしたら左のネイビーが無難ですかね?本当は右のグレーが可愛いなと思ったのですが、皆さんならどち…
今月旦那のいとこの結婚式があります! 身近な親族のみなのでかしこまらなくていいって 言われたのですが子供達のくつで コンバースのオールスターのようなものだと さすがにダメですかね?? フォーマルのくつは履く機会ももうないので 義母にわざわざ買ってまで揃えなくてい…
「親族」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…