女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳間隔について(*・ω・)*_ _)ペコリ 完母で大丈夫と言われた後、体重の増えが悪いからと生後1ヶ月からずっと1日5回ミルク追加で過ごしてきました。 2ヶ月に入り保健師さんの訪問のときに、もうミルクの調節はママが好きにしていいですよと言われ、いきなり減らすとびっくりするか…
①これは歯でしょうか?? 4ヶ月と5日の娘がいるのですが、写真の左下に写っている白いのは歯でしょうか🤔? 真ん中の下の歯から生えてくることが多いと見かけるので違うのかなとも思うのですが、違うのであれば、できものですかね(> <)? ②慣れた後に乳首が切れる事ありますか? …
母乳量ってどれくらいあげないと減ってしまうのでしょうか? もともと母乳が出づらく、3ヶ月かかってようやく完母でもなんとか、という量が出るようになりました。 娘が一回であまり飲まない&燃費が良いタイプで、基準より少なくともお腹減った!と泣くこともほぼありません。 …
差し乳、たまり乳ってネットとかでよく見ますが、産後1週間の時に比べればすぐに張らなくなり、最近はおっぱいふにゃふにゃでもゴクゴク飲んでて、飲みはじめに乳首付近に何とも言えない、乳首が切れている痛みではない痛み?を感じます😂分かりにくくてすいません😂 これが差し乳…
完母の方にお聞きしたいです! 完母で育ててるのですが、 最近お腹が空かなくなりました。 (今まで信じられないくらいお腹がすぐ空きました) そして喉も比較的乾かなくなりました。 スケールが家にあるので授乳した時測ると 今のところ100前後は出てるようです。 さすがに母乳…
混合育児に心が折れそうです。 産まれた時から混合です。 生後1ヶ月から母乳よりの混合になり 2ヶ月くらいから哺乳瓶拒否が始まりました。 母乳外来ではおっぱいの出はいいと言われてました。 スケールを買って母乳の量はかると 思ったより出ていなくて 体重の増えも良くなくて3…
完母から混合への移行についてです。 あと1週間で生後8ヶ月になります。今までずっと完母でしたが最近母乳量が減ってきたように思います。 差し乳で胸も張らないし、ゴクゴク音を立てて飲むのも1分半ほどで、足りていないのでは?と悩んでいます。 離乳食は二回食、1回で180gほど…
完母の方でも、預けるときは搾乳せずにミルクをあげている方いますか? 息子を預けるとき、できるだけ搾乳を飲ませてやりたいんですが差し乳なので授乳中にしか搾乳できません😢 しかも飲ませ終わった方のおっぱいはふにゃふにゃになってしまうので、一回の授乳で片乳しか搾乳でき…
生後8ヶ月になったばかりなのですが 事情があり1日授乳をやめたいのですが、 差し乳なので少しずつしか搾乳できません。 1日の授乳量はどのくらいストックすれば良いですか? 離乳食は二回食で120-140位は調子いい時は食べます。 お茶やリンゴジュース、はいはいんなどのお…
最近授乳してるとツーンとした感覚があるんですが、これは差し乳ってやつです?
2人目完母で育ててます。 溜まり乳タイプで、2時間後には痛いくらい張っていたのですが、急に張らなくなりました。 あれだけカチカチになってたのにフニャフニャで出ている感じがしません。 赤ちゃんが結構寝るタイプなので授乳間隔は今までと変わりませんが、授乳中も前のよう…
生後1ヶ月半、混合です。 できれば母乳で育てたいのですが、なかなか母乳の量が増えません。 それどころか、ここ数日は母乳の量が減ってしまいました。 前は調子がいい時は3〜4時間も経てばパンパンに張っていたのですが、 ここ数日は、何時間経ってみても、全く張らなくなって…
最初母乳よりの混合だったのですが哺乳瓶練習と あんまりまとめて寝てくれないので日中ミルク夜中母乳の ほぼミルクよりの混合になりました!! 生まれて2週間後とかには差し乳になり特に張りも なく時間が開けば最初は張ってたのですが 最近は夜中だけだからなのか全く張らず胸…
生後2ヶ月 母乳 ミルクが足りているか不安です。 体重は5.2kgほどです。 ぴよろぐの記録を見ると母乳も一日中トータル片方30分ずつくらいが平均的です。(1回の授乳で片乳5分とかで寝落ちしてしまう) ミルクを足したりしますが、40mlほどしか飲まず。 ひどい時は20mlしか飲ま…
授乳時間空いてしまう時の対策について教えてください! もうすぐ2ヶ月になる娘が新米ママです。 先輩ママ様、いろいろ教えてください( ; ; ) 現在母乳よりの混合で頑張っています。 ありがたいことに母乳の出はよく完母でも可能なのですが、哺乳瓶慣れをさせるため夜寝る前…
ここ最近搾乳するとあまり出なくなりおっぱいも岩のようにカチコチに張ってたのが全く張らなくなりました。 直接母乳をあげるとちゃんと出てるようなのですが搾乳だとあまり出ません。 これって差し乳ですか?
差し乳解消について ※間違えたので再投稿しました。 コメントくれた方すみません💦 週末どうしてもの用事があり授乳できません。 お酒を伴う用事があります。 (批判は遠慮ください。嗜む程度です。) ミルク拒否のため、搾乳冷凍したものを飲ませようと考えていますが、最近急に…
差し乳の方、搾乳どうやりました?搾乳機でとれますか?手絞りだと時間かかってしまって(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ミルク寄りの混合で育ててます。 左のおっぱいだけ吸われると乳首から乳房までツーンとした痛みがあります😣結構痛いのですが、これはなんなんでしょう?😭 また、胸は普段から張ったりとかはしなくて、母乳量も吸ってくれて多い時60、眠くて全然吸ってくれない時は10もいかないく…
母乳について 今混合で育てていますが、入院中は2、3時間もすれば岩のようにガチガチに張って痛かったのですが、退院してミルクの足す量も徐々に増えていたため母乳の回数も4、5回ほどに減り、また夜中は1度も起きずに朝を迎えることが増えてきたため最大9時間開くことも出てきま…
生後2ヵ月半の男児を育児しています。生後2週間より完母になりました。 しかし、いきなり3日前より母乳量が少なくなった感じがしていて、赤ちゃんの尿の回数が減ったように思います。便は変わらず3回以上/日で出ています。母乳量が減ったかな?と思う理由は、差し乳になり片方飲…
差し乳で卒乳した方教えてください!! 自然卒乳して6日経ちオッパイ飲まなくなり、元々差し乳だったので普段からほぼ張る事もなかったのですが、今回卒乳して6日たちますが張る感覚は全くありません。 ですが軽く乳首をつまむと母乳は出るのですが、この場合はオッパイのケアは…
生後22日目の男の子を混合で育てています。 乳頭保護器を使っている、使っていた方教えてください。 私の乳首が少し短めで吸いづらいらしくメデラの乳頭保護器を使っています。 今保護器を外す練習をしています。 朝や午前中は胸がパンパンに張っているので吸うことができず、午…
差し乳でメデラのスイング使用した事ある人に質問です。 差し乳は赤ちゃんに吸われておっぱがツーンとなると母乳がドバドバでますが、スイング使用すると同じ様にツーンとなり搾乳出来ますか? 娘が毎回片乳しか飲んでくれず、母乳量を維持する為に購入を検討しています。 現…
差し乳の方は授乳中常におっぱいがツーンとしているものなのですか? 授乳中以外でツーンとすることはないですか? 授乳中に両胸がツーンとすると赤ちゃんが喉を鳴らして飲むようになりました。 でもツーンとするのが1回きりです😢 しばらくゴクゴク飲んだら音は鳴らなくなりま…
生後6ヶ月を過ぎ、19時に寝たら朝の5時頃まで寝る日が週に1回くらいあるようになりました。 完母なのですが、いまは差し乳になっているので寝る前の18時過ぎの授乳から翌5時まで空いても以前のような岩みたいなガッチガチにはなりません。岩の一歩手前ってとこです。わかりにくく…
母乳量のことで何度かママリで相談させてもらっています🙇♂️ 本日、キッズスペースにて息子の授乳前の体重と授乳後の体重を測ってきました! 現在生後4ヶ月で6400g、出生時の体重が2686gです。 今日測ったらなんと、一回の授乳量が80ほどしか飲めていませんでした。 一回の授乳時…
完母で差し乳の方は母乳外来などに行かれましたか? 最近、おっぱいがやたらとふにゃふにゃで張らなくなってしまい、どうやら差し乳になってしまったようです😢 一日の授乳回数は7〜8回で、2〜3時間おきにあげてます。 寝かしつけてから次の授乳まで、6〜7時間あくときは多少張り…
ミルクアップブレンド試そうかなと思っています😊 8時間以上空けると胸がパンパンに張って量も出るのですが、それ以外の授乳時は全く張らず量も出ません😅 差し乳とかではなくただ量が出ないだけです💧 ミルクアップブレンドを飲んだ方の体験談が聞きたいのでよろしくお願い致しま…
「差し乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…